THE!アウトドア!それがキャンプ。
キャンプといったら何を思い浮かべますか?
野営、バーベキュー、カレーライス、水辺で魚とったり、森で山菜とったり、キャンプファイヤー・・・ん?キャンプファイヤーは違うか。
キャンプファイヤーーってキャンプでやらないですよね、キャンプなのに。
草木が燃えちゃいます。あれは祭りとか人がたくさんいるときですかね。
まああれはもろ儀式っぽい感じがして嫌いなんですけどね。
そんな話は置いといてキャンプですよー、すごい冒険心がくすぐられますね。未知の土地に行って未開の地を探索するんですよ!これが冒険と言わずに何と言いますか!!
さらには野営!まるでドラクエの御一行様になった気分です。あ、僕だけか・・・。
あー子供に戻りたい・・・。
そんなこんなで初心者でも楽しめるキャンプの遊びを紹介しますよ。
キャンプの楽しみ方
バーベキュー
キャンプの醍醐味バーベキュー、キャンプで炊いたご飯と一緒にみんなでお肉をつつくのは最高においしく感じます。
その土地のおいしい食材を食べる
キャンプ場の近くには道の駅だったり、その土地の特産品が売っている店があります。
旬の食材、その土地でしか手に入らない食材を食べてみてはいかがでしょうか。
驚きの安さで売られているときもありますよ。お土産にも最適。
昆虫採集
僕は虫が嫌いなのでやりませんけど、カブトムシ、クワガタ、都会には生息していない虫が山にならいます。キャンプならできます。
子供たちは大喜びですね。
僕は虫が嫌いなのでやりませんけど。
魚を釣る
新鮮な魚食べたくないですか?
イワナとかねー塩焼きにしたらおいしいんですよこれが。
キノコ、山菜取り
山を散策しましょう。キノコ狩りの場合は一人詳しい人についてきてもらったほうがいいですね。
変なキノコ食べないでください。
外で遊ぶ
・フリスビー
・シャボン玉
・バトミントン
・川で泳ぐ
などなど、
外で元気に走り回ったり、広さを利用してボール遊びもできます。
童心に戻って楽しみましょう!
バードウォッチング
限定的な趣味でありますけど、これも自然ならでは!そこに生息する鳥はどんな鳴き声で鳴くか、何を食べているかなど生態を観察しましょう。
夜空を見上げる
いやーロマンチック!雲一つない空だと、まばゆい星々が地上を照らします。(ロマンチックに言ってみた)
望遠鏡持参で天体観測するのもいいですね。
花火
夜と言ったらこれでしょう!
みんなで盛り上がれて子供にも人気です。線香花火はなんだか切ない気持ちになります。
人には向けないようにしてくださいね。
必須!?キャンプアイテム
キャンプ行くのに丸腰なんてありえませんよ。
ひのきのぼうすらもって持ってないと町出たらスライムにやられてしまいますよ。装備は万端にしてから旅立ちましょう。
テント
テントがないと野宿です。
寝袋
寒いです。布団でもいいですけど。
ブルーシート
地面にひいたり、いろいろまあ・・・防水とかにも役立ちます。
照明
ランタンが持ち運び便利ですね
バーベキューセット
コンロ、墨、ボンベ、バーナーなど
テーブル、イス
地面にシートをひかないというグループは持って行きましょう。テーブルとイスが一体になったレジャー用は持ち運び便利です。
ゴミ袋
ゴミは持ち帰りましょう。
薬類
風邪薬、胃薬、傷薬など何が起こるかわかりませんからね。
タオル
用途はさまざま、数枚は持って行きましょう。川遊びの場合は体を拭くバスタオルも
虫よけ
蚊取り線香ないと夏やばいです。
寒さ、暑さ対策
冬は防寒着、夏は・・・夏?まあ服脱げばいっか!
雨具
雨降ってなくても一応持って行きましょう。山だと天気も変わりやすいです。
あると便利なキャンプアイテム
新聞紙
丸めてゴキブリを・・・じゃなくて着火剤に使用したりキッチンペーパー変わりになったりと用途は多め。
筆記用具、ノート
何かのメモ用に。あと絵とかかくの好きな人は持ってっていいんじゃないですか?
洗濯バサミ
濡れた服とか乾かしたり。
枕
枕がないと寝れない人には。
軍手
力作業したり山を散策するなら必要になるかもしれません。
日焼け止め
肌を長時間露出して焼けるのが嫌な人に。
かゆみ止め
虫とか刺してきますからねあいつら。すぐかゆくなるんで持って行ったほうがいいかも。
まとめ
どうですか?キャンプ行きたくなりましたか?
僕はあまり行きたくなかったんですよね。
予定をたてて計画を練ってキャンプ場の予約もしなければいけないし必要な道具もそろえなければいけません。全部そろえようと思うと結構お高くつきますよねー。
着いたら着いたでテントを張らないといけないし自分で御飯も作らないといけません。後片付けもしなきゃいけません!雨降ってきたらもう最悪ですよ!
あと虫いるし虫いるし虫いるし・・・。
でもまあ、キャンプ楽しいですよ?(この説得力のなさよ)
最近はキャンプの特集とか見てちょっと行きたいなあって思いました。みんなでわいわいやったり共同作業は嫌いじゃないです。
皆さんも休みの日にでもキャンプ行ってみてはどうでしょうか。