どうも、こなゆきです。
画面の前のみなさんは、ポケモンをやっているでしょうか。
拙者は自分のぽけっとモンスターを育てることとブログ記事を作るのに夢中でござる。
ポケモン。高校時代にリアルポケモンを舞台でやったのが懐かしいでござるなあ。
というわけで、
今、話題のポケモンGOにハマっている彼らのお話が始まるでござる。
太陽系第3惑星地球・・・
地球では、ポケモンが流行っている・・・
ワシの名前は、オオキド。
3匹用意してあるから、1匹だけ持っていくのじゃ。
「あそこにポケモンがいそうよ!!」
「ほんとかなあ?」
「スマホの画面で見れば、丸見えさ!」
「で、でたーーー!!」
「3人で協力して、ジバネコオバケをゲットだ!!」
「おー!」
「いけ!こなチュー!」
「がんばって!ヒトデ犬!」
「いけ!アルパカ!」
「こっなチュー!!」
「わんわん!!」
「おっぱいが揉みたい」
「こなチュー!体当たり!」
「こっなっチュー!!」
「くっさ!!臭いでござる!!じゃなくて、でチュー!」
「ヒトデ犬!水てっぽうよ!」
「わんわん!!」
「あばばばbbっ!やめっやめるでござr・・・でチュー!」
「アルパカ!踏みつけろ!!」
「うわあああああああ!でチュー!」
「こうなったら、3人で協力技をするしかないね!」
「やるしかない!」
「おう!」
「「「勧誘のおどり!」」」
「やった!ジバネコオバケが喜んでる!」
「これで捕まえられる!」
「ゲットよ!」
「やったー!ゲットだ!」
「次のポケモンを見つけましょ!!」
「わー!待ってよー!」
彼らの冒険は、まだ始まったばかり・・・
つづく
(注)このお話はおしまいです。たぶん。
7月18日(月)
今日はポケモンをやりました。
たのしかったです。
17日と間違えて書いてしまったでござる。
拙者は、ポケモンは、「ポケモンピンボール」と「スマブラ」くらいしかやった記憶がないでござるなあ。
あと、青のダンジョン。
スマホを注視して、操作しながら、歩くのは危険でござる。
スマホを操作するときは、よく周りを見て
一度立ち止まってから操作するでござる。
こちらの記事もどうぞ
( ˘ω˘ ) スヤァ…