■ 事務局からのメッセージ
【J-CIA二階堂からのお知らせ】当サイトへのポイントの付与は、規約にあるとおり、現金振込の場合「振込から4日以内(土日祝年末年始はさらにプラス)」です。「今日振り込んだから早くポイント付与して」という無茶な要求には応じません。最近、無茶を言ってくる人が多いのでこのルールを徹底します。
早くポイントを付与されたければカード決済をしてください。それがいやならご覧にならないで結構です。うちは政官財はもちろんのこと、読者にも一切媚びません!それが当サイトが強い秘訣ですので。
2016/07/18(月) 10:24
50
50

【インテリジェンス・k】アメリカの動き 7月18日 日本人がテロの標的になる時代

ニースのテロに引き続き、トルコではクーデター未遂が起きるなど、世情は騒然としています。タイトル通り、今後は日本人もテロの被害者になる可能性が高くなってきました。もはや日本人だから許されるという時代は終わったと考えるべきでしょう。
[イスラム国の方針転換]
[中央アジア]
[テロのパターンの変化と日本人に迫る危機]
[トルコ情勢]
[トルコクーデターとトランプ候補]
[アジア]
2016/07/17(日) 16:28
298
298

日曜日SP〜〜事前公開〜18日の週、《NK225F》戦略解析&《おはよう!FX!》&《米国市場》

副題:いろいろと案外不安で心配な週か!?

いや実際今回の東京市場の暴騰劇には驚かされました。近年このような、いわば試合巧者の上げ方は東京市場では「往年の仕手株相場」以外は見たことがありませんからね。非常にうまい上げ方をしたものです。

テレビ株番組では「1週間でちょうど1500円上昇した」と言っていましたが、なるほど確かに。逆に1週間で1500円きれいに上昇させるやり方をやったよなあ、なんですね。
2016/07/15(金) 03:29
100
100

Market Express 2016/07/15 行け!行け!ポケモン!任天堂特集

はやくもバブルの香りがゲーム業界から漂ってきました。さあ、任天堂はどこまで行くのでしょうか。日本と海外では受け取られ方が全く異なっているようです。

1.Pokemon Goのまとめ
2.Pokemon GOの意味
3.もう一つの可能性
4.どうすれば儲けられるのか
2016/07/12(火) 01:23
40
30

China Alert 2016/07/11 7月12日という運命の日

これまで何度となく、中国との紛争の可能性には言及してきましたが、いよいよ「運命の日」がやってこようとしています。7月12日の判決がいかなるものであれ、中国は今後準軍事態勢に移行する見込みです。戦争の危機が迫っています。
 それと同時に、中国国内の混乱も一層激しくなりそうです。
 取り急ぎ、お知らせします。
1.人民解放軍の動き
2.中国共産党トップの動き
3.台湾のミサイル誤射事件
4.人民解放軍の待遇改善
5.習近平の命令
2016/07/11(月) 07:48
55
55

【インテリジェンス・K】アメリカの動き 7月11日

 今週から、いろいろと慌ただしくなるでしょう。先月からの人民解放軍の日本近海での活動には目を見張るものがありました。しかし、注意していただきたいのは、選挙前だったから“実は大人しかった”という見方も出来るわけです。いよいよ彼らも動き出すわけです。
 
 7月10日は参院選の当日でしたが、この期に及んでも民進党に投票する人がいるのが信じられません。日本は、これから戦争の当事者国となる可能性が高いのに、その対応を妨げようとする勢力なのですから。共産党も含めて、気が狂っているとしか思えません。皇室が廃止されて、日本人が他国の奴隷になっても良いというのでしょうか。
 
 歴史の変わり目が迫っています。我々もそれに注目しようではありませんか。

[Brexitへの対応]
[ロシア]
[シャラポワ選手の行く末]
[中国]
[アフガニスタン]
[インドの核戦力]
[アメリカ大統領選と米情報機関]
[とある元情報関係者の話]
2016/07/11(月) 07:28
70
60

儲かる!Market Forecast 2016/07/11 日本はバブルに突入するのか!

 先週は出張であまり情報のアップデートが出来なかったことをお詫びします。水曜日の下落はわかっていたのですが、出先でお知らせすることが出来ませんでした。
 
 率直に言って、これまではやれ中国だやれヨーロッパだと悪い材料しか浮かんできませんでした。しかし、日本に限れば、そうでもないのではという実感が生まれています。
 
 自分でいうのもなんですがかなり当てています。今週も上がりそうな、もしくは下がりそうな銘柄も目白押しです。どんどん儲けてください。

1.先週から今週へのマーケットの概況
2.資源価格
3.重大ニュース
4.個別銘柄
5.外国為替
2016/07/10(日) 07:31
50
50

【キチガイトーク】5月後半〜7月前半版 「坂口が全部悪い」

約1000名くらいの方がお読みになっているキチガイトーク。
「謎の大学教授シニアオフィサー」
「猫好きの神吉」
「神だと言い出すキチガイ二階堂」
がお送りするキチガイ座談会。あくまでもキチガイ3人の座談会ですから!
今回は、約3万字のボリュームでお送りします。誰も知らない変な情報がいくつかあるかも・・今回そんなにないかな。
 
(もう、会話はむちゃくちゃです。会話中、ばらばらでまとまって無く突然話題が変わったりしますが「キチガイ」なのでお許しください!)

*今回のキチガイトークも切りまくり。書けないこと多くて・・・1000人くらいなら気づかれないかもしれないけど、念のため・・・というわけで、48万字のモノを約16分の1である3万字にしているのでわからないところがあるかもしれませんがそれはご愛敬。
------------------------------------------------------

シニアオフィサー::全て坂口が悪い。おはようございます。

神吉:彌榮、彌榮、彌榮。

シニアオフィサー:坂口よ ああ坂口よ 坂口よ 坂口こけて 坂口逝くぞ

神吉:どんな顔してるんでしょうね。あと、坂口次官の紫微斗数命盤を見てみたいです。

シニアオフィサー:せこそう。

神吉:典型的な役人顔ですねwこりゃ、二階堂さんとは無理だw

シニアオフィサー:目の前に自分のこと書かれた資料みても、そこだけ目に入らないシステムが頭のなかにありそうだな。

神吉:都合良く解釈出来る脳味噌って素晴らしいなあ。

シニアオフィサー:役人の安全装置付きという感じ。典型的なしょぼい役人。しらないね。資料にあったの。わたしみていななあ。自分に都合の悪い部分は視覚にはいっても安全装置がすべて濾過する。

二階堂:坂口の命盤なんか見たら、目が腐りますよ。ヒラメかカレイになります。占いでも最悪だった、でいいんです。紫微斗占いでもろくなものじゃない、生まれ時間も調査したけど、とでも書いとけばいい。そうすると段々自己意識で落ちていきますからガンになって死にます。
2016/07/10(日) 05:06
0
500

【ポイント消費用記事】

【注意】本記事は中身がなく、白紙です。誤って購入されて「何も書いてないじゃないか!」と怒られても、一切返金等には応じませんのでご注意ください。なお、この記事は近いうちに消滅します。
2016/07/09(土) 19:36
20
20

【二階堂備忘録】香港出張その2

夜中にマカオに行ってきた。九龍側の高速船は23時あたりで終わりだし、ヘリなんてもっと早く終わってる。というわけで、香港島へ渡って香港島のフェリーターミナルよりマカオへ。
2016/07/07(木) 21:06
10
10

【二階堂の備忘録】香港出張その1

 香港行きは、実に1年2か月ぶりくらいだろうか。
 nikaidou.comでも航空券を載せているのでおわかりの方も多いだろうが、当方、香港滞在中である。安全保障上ホテル名は記さないが、まぁ、かなり安全性の高いホテルにいる。

最近眼鏡をかけることが多くなってきたのと、髪形を変えたので知り合いにも気づかれないくらいだから、これで大丈夫だろう。
 
・・・・・・・実はとある女性アイドルと一緒に来ている。行きの便は一緒で帰りの便は別にしてある。現地集合にしようと思ったら彼女が嫌がって・・・・・・
2016/07/07(木) 17:35
40
30

Market Express 2016/07/07 光るニュース!!

 火曜日、水曜日と出張でしたので、火曜日の下落をお伝えすることが出来ませんでした。申し訳ありません。それはそうと、現在の市場への見方は正しいのでしょうか。ある種の条件さえ整えば、全く見え方が変わるのではないでしょうか。そんなニュースを分析することにします。
 
 その一方でヨーロッパの状況は危機的なようです。その一端をお知らせしましょう。
 
1.光るニュース
2.ポンドの見通し
3.イタリアの銀行
2016/07/06(水) 13:05
50
50

【大手トレーダーYの相場分析】7月6日号

 直接民主主義で民意を問うたイギリスは、リーダー不在の状況が継続しておりグダグダの状況になっており、本日の市場ではGBPは対主要通貨で更に下落しておりドル円も100円台に入ってきました。Brexit当日に実質、値が付かない状況で99円台まで下落したドル円ですが今回は週末に控えた参議院選後に100円割れが定着する雰囲気となってきました。
 
 また今回の選挙では18,19歳投票が実施されますが、イギリスみたいに「その後のシナリオが描けない」世界にならないといいですね。
2016/07/06(水) 10:54
20
20

【二階堂】備忘録7/6【逮捕/飛行機に飽きたの巻】

http://www.nikaidou.com/archives/77421
↑のパスワードは本記事の一番下にあります。
----------------------------
*いきなり閑話休題
新宿のクリニックのマネージャーが沖縄県警に身柄拘束された模様。話を聞いていたら自業自得なのだが。
病院の責任者ということで、本院にも厚労省の特別監査が入る見通し。(本件に関しては、どこのマネージャーかは本記事で示しておりますが、詳細は記しておりません。個別にお問い合わせください。『ヒント:上場企業のアイロム代表取締役社長、森氏が2億円ほど出資した方』)
 
-----------------------------
飛行機に飽きたの巻

隣の乗客が「このヘッドホンはいいやつだ音がいい」とか、母親と思しきばぁさんに説明している。どうやら二人とも飛行機に乗るのは初めてらしい。初めてではないのかもしれないが、プレミアムクラスに乗ったことはない様だ。
2016/07/04(月) 06:31
30
30

【インテリジェンス・K】アメリカの動き 7月4日 テロに戦争!アジアの激動特集!

 先週は、大きな事件が相次ぎました。特に中国人民解放軍の挑発行動は、越えてはいけないボーダーラインを越えてしまった感があります。そこで注目すべき、習近平発言をご紹介します。いよいよですね(笑)。
 それから、バングラデシュです。バングラデシュには、海外の進出企業も多いようですが、なぜテロの温床となっているのかを解説しました。今回のテロ事件は、日本の外務省の責任は避けられないと思われます。岸田さんを次期首相にしてはならないと思いますよ。
 
[習近平の宣言]
[バングラデシュの状況]
[Brexit余波]
[ヒラリーとFBI]
2016/07/04(月) 06:25
40
30

Market Forecast 2016/07/04 Brexitの後の青空!

基本的に、この記事は月曜日の頭で購入することを強くお勧めします。というのも、一週間程度で収益をあげることを主な目的としているためです。おかげさまで、インターワークスは100円程度あげました。マークラインズは300円以上あげました。薬王堂は800円あげましたね。今週もじゃんじゃん儲けてください。

1.米国経済
2.日本経済
3.ヨーロッパ
4.マーケットの概況
5.個別銘柄
6.外国為替
2016/07/03(日) 15:48
30
30

【インテリジェンス・K】ダッカテロに関して

ダッカのテロ事件で犠牲になった皆様のご冥福をお祈りいたします。この件に関しては、トルコ空港の分析を行っており、しかも暫定的な情報しか導き出せていなかったために、警報を出すのが遅れてしまいました。誠に申しわけございません。いくら後悔してもやりきれないというのはこのことです。 
 
 それにしても、今回の一件で、外務省外郭団体であるJICAの北岡伸一理事長は責任を取る必要が有るのではないでしょうか。警告されていたのにしかるべき手段をとらなかったのですから。いまやバングラデシュはアパレルの一大生産地です。政府による法人の保護にも限界があります。そのためには国民の1人1人が国際感覚を磨くしか生き残ることは出来ないのです。 最近のイスラム過激派のテロを考える上で重要なのは、その背後関係を知っておくことです。2週間ほど前に紹介されていた『陰謀と虐殺』(柏原竜一著:ビジネス社)も、誰がテロを支援しているのかを考える上で役に立つと思いますよ。日頃からテロの背後関係に注意を払っておけば、今回のような悲惨な事件は回避出来たはずですから。
2016/07/01(金) 19:54
20
20

【二階堂】備忘録7/1【医薬品】

医薬品販売会社を作ることとなった。作ることとなったと言っても、別に俺が社長をやる訳ではない。まさに「つくりました」という、どちらかというと司法書士や行政書士のような「代書屋」に近いものがあるかもしれない。
2016/06/30(木) 18:19
500
500

【Inside Report 二階堂】俺がやる!不正は許さない!ちっともIR出ない貸借銘柄Aの裏側

*注意!本レポートは金融商品の売買を勧める記事ではありません。単なる情報・言論記事です。題名や本文に特定の文言等があっても、特定の投資商品の売買を推奨するものではありません。本記事は、当サイトの情報力を知っている方が「ほぉー!」と思ったり、その他いろいろな情報を収集するために出しているものであります!なので「株で一発儲けよう」という方はこの記事の購入をお見送りください。購入後の質問等には金商法の規定でお答えできません。購入後のキャンセルも受け付けません!
*本情報は消去する場合があります。お早めに!
----------------------------------------------------
二階堂は久々に、不正企業の生き残りに腹を立てていた。沖縄でのメディカル事業がうまくいってないのに、有価証券報告書に記載はないし、設立時に反社会的集団とも取れる人物と関わりがあったり・・・
そんな製薬系一部上場会社とは?
2016/06/29(水) 17:40
77
77

ブリュッセル情勢 Brexitの真の勝利者は、キチガイメルケルではない。

 マーケットの今後を考える上で、ブリュッセルでどのような議論が行われたのかを知っておくことは、欠かすことが出来ません。正直申しまして、メルケル首相を誰か止めてあげられないのかと深く懸念します。これでは、暴走キチガイ列車です。その一方で、キャメロン首相、ファラージュ党首の発言が光りました。彼らの発言は、恐らく長く歴史に残ることでしょう。
 それでは、ブリュッセルの夜の暗闘をお知らせすることにしましょう。

1.国民投票後の暗闘
2.次に何が来るのか
3.今後の方向性
2016/06/27(月) 23:20
40
30

Market Express 2016/06/27 欧州市場をぶちこわすドイツ

このところ、ドイツのメルケル首相の暴走が止まりません。国内にも反発が生まれています。このままでは欧州市場は崩壊してしまいます。取り急ぎ,お知らせします。
次のページ>>