劇場版『ファイナルファンタジー15』ヒロイン役の忽那汐里さん、棒演技だと叩かれ凹む「今後は声優の方にお任せしたいなという気持ちが強い」

  • follow us in feedly
キングスレイブFF15 声優 に関連した画像-01
9月末に発売する超大作RPG『ファイナルファンタジー15』、


その前日譚を描く映画『キングスレイブ:ファイナルファンタジー15』が


今月9日から劇場公開された。


上映館が少なく興行収入的には爆死しているらしいが、


観に行った人たちからはおおむね好評。



ところが・・・





参考:「キングスグレイブ 棒」のYahoo!検索


『キングスレイブ:FF15』に登場するヒロイン・ルナフレーナ役の人が棒読みすぎて批判を受ける。


忽那汐里:「KINGSGLAIVE FINAL FANTASY XV」で声優 ゲームと異なり「自身で進む」ルナフレーナ演じる - MANTANWEB(まんたんウェブ)

キングスレイブFF15 声優 に関連した画像-02

<記事によると>

ヒロインのルナフレーナ・ノックス・フルーレの声優を担当した女優の忽那汐里さんにインタビュー。

◇声だけの演技に「挑戦も挫折もした」

声優オファーについて、

「プロの声優の方がいらっしゃるので、役者がわざわざ声優のお仕事をするには、ちゃんとした理由がないと、責任が取れないという思いはずっとありました」
「どんなにお芝居をやってきたにしても、すべて声だけで表現するとなるとやっぱり至らないところがあるし、難しい」


と率直な心境を語る。

「どうしても声優の方々との力の差には気づいてしまうので本当に難しく、自分の限界も目の前で見てしまうような感じがして、たくさんの挑戦も挫折もしました」

<中略>

今後、声優業挑戦については、
「相当な覚悟がないと、ちょっと……。声優の方にお任せしたいなという気持ちが強いです」と言葉を濁す

映画は9日から全国で公開中。

以下、全文を読む


▼ルナフレーナ役・忽那汐里(くつな しおり)さん
キングスレイブFF15 声優 に関連した画像-03
忽那汐里 - Wikipedia



なんで本業声優にやらせなかった!!
これじゃあ、FF15も棒読みが気になって没頭出来ないかもしれないだろ!ふざけんな!
オイこの女採用したバカ出てこいよ!
キングスレイブFF15 声優 に関連した画像-04




落ち着いてください、やる夫さん
劇場版『FF15』のルナフレーナ(ヒロイン)は忽那さんですが、
どうやらPS4『FF15』本編のルナフレーナは本物の声優を起用しているんです
キングスレイブFF15 声優 に関連した画像-05


■過去記事
『ファイナルファンタジー15』本編のルナフレーナ役は声優の北川里奈さん!映画版とのキャストの違いについて説明あり


今回、ゲームと映像作品でキャラクターのモデリングも変更していますが、
それは人間の感情をより細かく表現するために必要だと考えた為です。
その考え方と同様のアプローチで声の演技に向き合い、
「ルナフレーナ」というキャラクターを掘り下げた結果、
根本にある女性としての芯の強さと、
映画で実績を積まれた表現手法を持つ方を基準として、
キングスグレイブは忽那さんに是非お願いしたいという想いに至りました。


お二人のそれぞれの表現方法は、“FFXV UNIVERSE”における「ルナフレーナ」に
深みを与えてくれました。

是非、お二人の熱演をお楽しみください。

以下、全文を読む




というわけで、“何故か”劇場版とゲームで同キャラなのに声が違うという現象が起こっているというわけです。
なので『FF15』本編のヒロインについては安心してください。
キングスレイブFF15 声優 に関連した画像-06
   なんか言い訳してるようにしか見えねぇお・・・FF15大丈夫か?






■過去記事
【悲報】『FF15』の映画「キングスグレイブFF」 土日の興行収入3551万円で爆死


ファイナルファンタジー XV 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱

発売日:2016-09-30
メーカー:スクウェア・エニックス
カテゴリ:Video Games
セールスランク:15
Amazon.co.jp で詳細を見る


KINGSGLAIVE FINAL FANTASY XV [Blu-ray]

発売日:2016-09-30
メーカー:アニプレックス
カテゴリ:DVD
セールスランク:205
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: コイキング 返信する
    やったぜ
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつ一生童貞↓
  • 3  名前: コイキング 返信する
    コイキングは神
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    可愛いーなこの子ww
    ポッキーの子だよな?
    次頑張れよ
  • 5  名前: コイキング 返信する
    頭痛いから蛙
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    宣伝のためのキャスティングだもんな
    日本はホントクソ
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※1
    雑魚氏ね
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何故このような悲劇がこの世から無くならないのか
    俳優にとっても汚点にしかなってねぇし
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※5
    雑魚氏ね
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    声オタはあらゆるオタクの中でもトップレベルでキモい
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※3
    雑魚氏ね
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    出たよ出たよ。どこにでもいるんだよお前みたいな風見鶏野郎が。
    別に叩く事が悪いと言ってるんじゃないんだよ。
    お前が明らかに後乗りの癖に調子こいてるから言ってるんだよ?分かる?

    他の知識人の方々に比べて何と小さい事か・・自分のコメント見て反省しろ
    お前はモブらしくモブなりの人生を精一杯生きてそして死ね。
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    作者は金を得
    演者は悪評を得
    視聴者は損をする
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だれだよ
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    <丶`∀´> 〜♪
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワンピースも酷かった なぜ被害者を増やして誰もが不幸な結果を作るのか
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    芯の強さってなにwwwwwwwwwwwww
    どこをどう見たらそうなるのw
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まったく気にならなかったわ
    あれを棒読みっていうのか?
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも綾野剛も嫌いだから出てるって聞いて尚更行く気が失せた
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うん本業の人に任せておこうぜ
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    映画作っててマズイと思ったんだろうなw
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    顔だけで売れてるって自覚がないんだな

    ほんと日本の俳優は質が低すぎ

    棒読みにもほどがあるは

    まったく魂がこもってないから。英語字幕のほうがよかったわ
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    凄い早口で言ってそう
    キモい
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニホンハーニホンハー
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメやゲームには、結局はなんというか声に非現実さが有るか否かなんだよね、しゃべり方含めて。
    ”声の演技”が上手くても、その”うまさ”が現実っぽい声の演技だと浮きまくる
    アニメやゲームみたいな場合は、ちょっと大げさで現実にはありえないしゃべりかた、発声じゃないと合わないんだな。

  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    吹き替えを素人にオファーするアホはクビにしろ
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この説明で声優が違うの納得できる奴いんの?
    キャラとしても声優としても損しかないじゃん
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    個人的には忽那さん(読めない)よりニックス役の綾野剛の方が違和感あったなぁ。終盤はなれたけれど。
    ルナは割りといい演技してたし良いキャラクターだった。
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    話題作りのために下手くそを起用する
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    映画みてないけどPV見ただけで酷さが目立つもんな
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせスポンサーのどっかが突っ込んだんだろ
    本人も客も不幸になる最悪の起用だったな
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この謎手法
    誰も得してないだろ
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    演技指導が悪いんだろ
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クツナが棒とかゲームと声が違うとかよりも、赤魔ってひとの「初のFF映画」ってのが気になって仕方がない・・・坂口がsquare去る切っ掛けになったアレは夢だったのかな?
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わいも声優ででとるは(*^_^*)
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    客寄せパンダに決まっとるやん
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よくさ、この映画はここまで拘りぬきました的な広告とかあるじゃない
    このカットを作り出すのにここまで苦労しましたとか
    この音声の為だけに海外までロケをしましたとか
    そういう、こだわりって声優には求めないのかね?
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    またオスカーのゴリ押しタレントか
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF15は爆死なんだからどうでもいいだろw
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この人には罪はないわ。それに声だけの演技の難しさわかってるもの
    本当今の映画業界、芸能業界はクソだ
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ面白かったわ
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    なんかのコピペか?
    話噛み合ってなくてキモイな
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だめだこりゃ
  • 44  名前: 声優なめんな 返信する
    キャストする側の問題だが声優をなめているとしか思えない
    古い話だがスターウォーズの非声優と声優のバージョンを聴き比べれば、
    声優がどれほどすごいかよくわかるだろう
    俳優の地声より声優の声のほうが役にぴったりと感じる場合もあるほどだ
    声優の待遇がよくないのも声優を低く見ているからだろう
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本編FF15のヒロイン役がプロの声優を起用していてマジで安心したわ!
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>40
    実際、邦画界ってアニメ業界の遥か下だよな
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安心しろff15なんて期待もされてねーよ
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえず、プロとして仕事受けたわけで
    この段階で失敗を匂わすようなコメントはどうなんだろうか?

    声優も既にアイドル業みたいになってんだから
    ゴースト声優みたいにして
    裏方の専門の声優さん育てないと
    既に声優業として成り立ってないぞ

  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    そういやFF15の爆死も日本の衰退を表してるよな
    本編はしょぼいバイトが作る稚拙なゲームだからな
    落ちぶれすぎw
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    棒姫グレイブ
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    話題作りだろうなぁ
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺はFF15に期待しているぞ

    笑いのネタとして
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    綾野剛の方が酷いんだよなぁ
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    上映館数が少なくての意味が特定できんが
    擁護なら
    惨めなだけよ(笑)
    上映館数が増えれば更にガラガラになるだけだもの。

    つーかFF15の体験版の売れ行きは
    FF13の体験版の3分の1だしホンマ終わってるな
    FF15(笑)
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ炎上商法なんだろ…
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メンタル弱いな。
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    声優を使うアニメ = ヲタ向け
    芸能人を使うアニメ = 一般作品
    って世間の指標ができちゃってるからしょうがない
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外のプロモには金かけるくせに
    こういうところに金かけないからいつまでもFFたたかれんだよ
    広報もツイッターでいつまでもクソ寒いクソコラかましてんじゃねーぞ
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>48
    今のままで十分利益上げてるからいいだろ
    いくら演技がよくてもブスにあまり表に出てきて欲しくないし
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>54
    アホ過ぎて流石に草
    なんでも叩けばいいってもんやないで
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんかすごい大絶賛大人気みたいな感想をちらほら見た気がするけど、棒ヒロインとか上映館少ないとか実際はどっちなんだ?
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウォンテッドのDAIGOは好きだな
    逆にハンコックのMAKIDAIは嫌い
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オタクに擦り寄ると一般人が興味を無くす
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    下手な声優の過剰な抑揚より棒の方が良いな。
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スクエアを半殺しにしたあのFF映画は知らないのか、無いことになってるのか
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    一生童貞コイキングざまあ
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    声優というプロに任せろ、タレントはお呼びじゃあ無いんだよ
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スクエニはドラゴンクエストヒーローズなんかも
    主役に棒読み起用してんだよな
    別に声優じゃなくてもいいけど、演技できない奴はねじ込むなよ
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本人が一生懸命取り組んでても棒の人は棒になっちゃっうからね
    難しいね
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仕事ってのはそういうもんだ
    まぁ今回はいい経験だとおもって学べばいいよ
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    綾野剛の演技よかったと思うんだが、微妙って言っている人がいてびっくりした。まあちょっと不安定なところはあるけど声充てるには十分じゃね?
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>61
    ストーリーが急展開過ぎて2回は観ないとちゃんと理解出来ない上に、アクションのカメラワークが速過ぎて滅茶苦茶 結構期待して行ったけどいい点なんて映像が綺麗ってだけだったわ
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    そもそもCGモデルの顔の作りが違うから全くの別人レベル
    映画見たあと、ゲームやったら同一人物だと気づかない人もいそう
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヒーローズ2も俳優2人が糞以下だったしな
    藤原竜也とか山田孝之はアフレコ声優もうまいからいいが、こういう演技も
    微妙なのに顔だけで来てるようなのはまじめに演技とかやめればいいのに
    ていうか演技なめすぎてる感じしかない
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エグザイルアキラに比べればマシやろ
    見てないけど
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前ら辛口すぎキモイわ
    特にアンチがキモすぎ
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AC のティファも酷かったな
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    篠田麻里子と岡村隆史の某吹き替え映画は
    今からでも変えてほしい。

  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあでも オタクの演技うまいっていうのは萌えで氾濫したアニメ基準前提やから気にせんでええやろ 業界人が選んだんだからいいんじゃないんですかね どこぞのねこむみたいにオナニー配役ではないし・・・
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>60
    無知蒙昧な馬鹿は
    罵詈雑言並べるだけしか出来ないwww

    事実だからね
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームとかコアなアニメには俳優女優は使ってほしくない
    字振りとかならいいよ
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勿体ない…
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>71
    不安定な部分があるww
    それが致命的なんだよ
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分の力の至らなさ、本職との実力差を認識できているだけマシだな
    厚顔無恥にも声優フィールドに出しゃばっといてでかい顔する芸能人も多い
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    吹き替え版のジュラシックワールドにしろ、ガッカリしかなかった
    プロの声優じゃなくて俳優を吹き替えに起用する誰も得しない流れは
    本当に勘弁して欲しいわ
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クズエニP「全世界1000万本目標します」
    現在、予約数は200万本
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ごり押し起用したのか
    プロデューサーが好きだったのかどっちか
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    綾野剛も無理に低音で喋ろうとしてる場面はかなり酷かった
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>64
    甘いな
    先日テレビでやってたワンピースの映画の番宣見たけど
    棒すぎて学芸会以下の出来だったぜ
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>80
    上映館数が少なくての意味が特定できんがって日本語おかしいぞ無知蒙昧な馬鹿www
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    客寄せにすらなってなさそうだから
    彼女も可哀相って言えば可哀相なんだよな
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    未だに爆死とか言ってるのはアホなのか
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>34
    毎週楽しみに見てたFF:Uを打ち切りに追い込んだあれはいまだに許せない
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    演じた女優は出来ないことを無理やりやらされて批判まで受ける
    制作側も下手糞を起用して作品のクオリティが落ちるし客も不満に思う
    皆が不幸になるのに宣伝目的のみで起用させる広告代理店のなんと無能なことか
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    毎年芸人やら俳優を起用しまくってるポケモン映画は
    それなりに違和感が無いのは起用の仕方が上手いからなのか
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    叩かれてからのインタビューじゃないし記事タイトル嘘じゃん
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF7ACで散々叩かれてたのに全く懲りてないのな
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コイキング自演すんなカス
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーム本編も同じ声優を使う予定でオファーしたものの、断るわけにもいかず
    映画のみになったってところかね
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ラピスラズリの話はやめろ
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おまえ自分で爆死って記事にしたのに今になって爆死らしいのらしいってなんだよ。
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    娼婦の声よりましでしょ
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    話題になるし客も入るという、実写化と同じ理由だろ
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一般向けにもオタク向けにも振り切れない
    今のFFの中途半端な立ち位置が表れている
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「プロの声優の方がいらっしゃるので、役者がわざわざ声優のお仕事をするには、ちゃんとした理由がないと、責任が取れないという思いはずっとありました」

    山田康雄が聞いたら間違いなくブチ切れる
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    円盤で変更するんじゃね
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF15はE3のタイタン戦を見て予約を止めた。超つまんなそうだったもん。田端はさんざんドヤ顔なこと言ってたけどあれには失望したわ。FF13のオーディン登場すごいでしょと変わらんかった。
    田端が強権発動して決めた主題歌がスタンド・バイ・ミーもしょっぱかった。レジェンドオブマナで良い歌曲があった下村がどんな歌曲を持ってくるか楽しみにしてたのに。思えば春先に出た体験版もゲーム像が何も見えずかなり寒かった。
    映画の方もプロモーション兼ねてゲームより前に出すなら、少ない上映でやるより時代に沿ってPSNで1000円くらいで配信しろやと思う。棒演技俳優を入れることと良い、なんかやること考えてることがズレてるんだよな。
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全然気にしてなかったわ
    ただ単にあまり感情の抑揚がないキャラかと思ってた
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>105
    山田康雄も棒演技だらけの役者達のアフレコ聞いたらそいつらにキレるだろうさ
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>105
    ここまで自分の実力不足をわかってるのに、何故引き受けたのかな?
    事務所に無理矢理やらされたんだろうか
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    選ぶのはおめえじゃねえよ、開発陣かよ
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>105
    山田康雄の頃とは時代が違うんだよ
    山田の頃は、山田も含めてただの副業、で今でいうプロのレベルの人間なんかいなかった黎明期
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>83
    ごめん、不安定の意味が全然伝わっていなかったかも。綾野剛の演技は全然棒ではないと思ったし部分部分で見たら何の文句もないんだけど、シーンによっては声の出し方が変わって「ん?なんとなくさっきまでのニックスと違う?」と感じるところがあった。でも所詮それだけだよ。
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    忽那さんはあきらめずにボイトレしっかりやっとけば次は何とかなりそう
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    君ら病的すぎるわ。そんな気にならんかったで。
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>映画で実績を積まれた表現手法
    いやそれは実写であってアニメじゃないでしょ・・・
    実際本業の人がやらないと腹から声出せてないから、抑揚とかめちゃくちゃだよね
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    米倉涼子もかなりへた
  • 118  名前: 鳥と丼versus棘P 返信する
    我が名は鳥と丼versus棘P
    我が名は鳥と丼versus棘P
    我が名は鳥と丼versus棘P
    我が名は鳥と丼versus棘P
    我が名は鳥と丼versus棘P
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>110
    そりゃ、どう思っていてもオファーがあれば受けるだろ
    プロなんだし
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえず嘘の記事タイトルを作ったバカバイトは死ねよ
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    声豚じゃないけど芸能人はほんと声優業にしゃしゃり出てくんなゴミクズ
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    棒演技というか、設定が浮世離れしてるから仕方ない
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    声優知らんから正直最初ライトニング素人だと思ってた、あれもかなり下手だよね
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>121
    声優も、歌アイドルグラビアだのにしゃしゃりでてくんなゴミクズ
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    綾野剛はFF愛をめっちゃ感じたんだけど
    何故ルーナこの人にしたのかよく分からないんだよね。ゲーム全然やらないっぽいし…
    誰が推したのかわからないけどもっとファンや演技する本人の気持ち考えた方がいいよ
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーム?私のキャリアに傷が付くでしょw
    映画だったらいいわ みたいな?
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    良い所を厳選したPVですら一瞬で分かる棒だからな
    俳優は横に、声優は縦に声を出せるので性質が全然違うんだよ
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    北川里奈って声優聞いたことないけど大丈夫か?
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    所詮女優はその程度
    声だけの表現なんかできやしない
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いくら映像が綺麗で物語が良くても、声をあてる奴が糞だったらその作品は終わる
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    綾野剛、嫌いすぎる
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>119
    引き受けるならクオリティの高い演技しないとプロじゃない
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どーせ電通の圧がかかってんだろ
    ほんと害虫でしかないわあの会社
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いつになったら、声優という職業があるのに俳優を起用してクソ演技だ!って炎上商法で話題作りするのやめてくれるの?
    本当に作品を楽しみたいのに、楽しめない。
    アニメ好きなのに怒りがわく。

    この間のワンピースも本当酷かった
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>116
    芸能人を使わざるを得ないから無理やり理由をこじつけてる可能性も高い
    ゲームじゃ声が変わってることからもスクエニの希望でキャスティングしたのか怪しいからな
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こうなること最初からわかってたろ。DQH,DQH2でもわかりきってたのにさ。ほんとスクエニはバカだなー。でも本編は期待してるけどもよ。もはや世界と戦えるのはスクエニとフロムくらいだろうし、糞みたいな萌えゲーしか作れなくなった腐れメーカー共しかいなくなった元ゲーム大国を救ってくれや。
    まあ、ちょっとこれは「救えに」ーわってか?wwwww



    やかましいわ。美少女美少女うるせーわ腐れメーカー共全部潰れろ
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドラマでも棒なんだからな
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FFファンに嫌がらせするなら引退すればいいのに。
    自分勝手な女だな。
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーム側の声の奴のスケジュールが空いてなかったんだろう
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    アニプレに任せた時点で終わっている
    こいつらは枕どもをごり押しすることしか考えていない
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    棒読みとか深夜アニメでも新人っぽい奴はほとんど棒読み
    だから気にしなくていい
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>123
    クール系の演技は下手だよあの人
    エアリスとかうまいけど
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    出たー!ガッキーの二匹目のドジョウになろうとして大失敗した三流アイドルー!

    彼女が真っ先にやるべき事は(能年玲奈じゃないけど)改名だよ。
    本名であれ、普通じゃ読めない芸名にしている時点でイラッとくるし、
    売る気あんのかよ?と思うし売る側のくせして高みから見られているようで腹立つ。

    で、まだいたの?元9nine(笑)の子に席を譲ってやれよ。
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメ声な声優なんか使ったら雰囲気壊れると思うけど
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    かわいそうに
    この人も自分からやりたくてやったわけじゃなかろう
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは製作側が悪いわ
    女優と声優では表現方法が違うんだからいきなりやれっていって出来るもんじゃない
    声優は役者崩れだって言うが声優としての才能はあるから声優として成功するんだよ
    役者になれなかったやつがなるんだから役者なら出来るってのは間違い
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    浅野忠信なんて超絶棒なのに本人全く気にしてない
    というか演技自体もかなり酷いと思うのに本人全く気にしてない
    強さってのはこういうことなんだよ
    他人の評価なんて気にしないことが一番
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プロの俳優が声の演技が出来ないってのがそもそも意味わからないよな
    それ普段も演技出来てないってことじゃ
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    起用されてから、下手糞で駄目だと思った時点で降板させろよ
    作品自体の良し悪しに繋がる。ほんと本業以外は要らない、稀にしか上手い奴現れん

    この人より綾野GOの方が無理
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>棒演技だと叩かれ凹む
    引用してる記事の中に一つもそんな内容が無いんだけど何でねつ造してるの?
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プロの声優が上なんじゃなくて役者なんだとしたらそのレベルが低いだけでは
    プロの声優より役者上がりの兼業声優さんの方が素敵な人多いじゃん
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>147
    それが許されるのは才能と人望がある人間だけだぞ
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本編と映画で声優が違う時点でこの人は被害者
    自ら作品の質を貶めるスクエニと無理矢理キャスティングにねじ込んだ芸能事務所は猛省せよ
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>148
    普段もこの二人上手い方じゃないからね・・・
    それが次元の違う世界行ったら顕著に現れる
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    舞台で鍛えてる俳優は声の演技も出来てるイメージ
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本郷奏多は声優もうまいと思う
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>151
    そういう役者は舞台がうまい役者なんだよ
    舞台俳優の演技は声の出し方や演じ方が声優の演技と近い
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    舞台俳優なら声だけの演技も上手くやるんだけどな
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    花澤香菜も最初はクッソ棒読みだったのに成長したし
    これから練習して上手くなればいいさ
    声優は誰でもできるから諦めんな
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせ女の嫉妬だろ
    めんどくせえし相手するなよ
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俳優使うなら舞台俳優か歌舞伎役者にしてくれ
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>161
    海老蔵へった糞だぞ
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グランディア3という、メインキャラのほぼ全員が棒読みというひどいゲームがあってですね
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    観たけど実際に浮いてた感はある。
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>162
    海老蔵は下手ってより作品を選ぶ声
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    効いてるならもっと叩け
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>165
    そもそもアフレコは敷居が高いから
    経験がないならまず無理
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    起用された俳優からこういう声が増えればこういうことも減るだろうけど
    嬉々としてやってるやつらばかりだからどうしようもねーわ
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この子好きだから
    叩かれるのはショックやなー。
    ってかなんで本編と劇場版別なんだよ
    キャスティングしたやつがだめだろ
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局俳優も傷付いてるのか
    こういう配役は誰が得するんだ
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だから客寄せパンダは逆効果だって何回言わせんだよ
    そもそも誰だよこの子は
    声質合ってりゃ人気だろうが不人気だろうが構わないからプロの声優使えっての
    素人は邪魔でしかねえしモブならともかくメインが下手糞だとクオリティが一気に下がるんだよ
    そんなにパンダ使いたきゃモブで一言喋らせればいいっつってんだろ
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで映画観た人に叩かれた後に、凹んだような捏造タイトルにしてるんだよ
    実際は、現場収録で凹んだだけで、叩かれて凹んでる訳じゃなないやん
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせ映画だから映像関係の奴がゴリ押ししてきたんだろ
    日本の映画界隈は最近ろくなのがいない
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    英語版あるの?
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そこ以外は文句なしに面白かったからなー・・・
    なんで変更したのか意味不明だわ
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うんうん一部が得するやつなー
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームが声優使ってる時点でお察し
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    鉄オタかな?ドルオタかな?
    自分のキモさ理解しようね^^
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スポンサーだか一般層だが宣伝費だか、本編とは関係ない部分のためにクオリティ下げてまで俳優を起用するからこうなる。
    言いがかりなんて擁護できないほどひどいからなw
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だから発売前にアンチに批判を受けるような事はするなとアレほどいったのに
    こんなことでも売上が少し減ってんだぞ
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モデリングも声も違うってそれもう別人じゃん
    掘り下げとはいったい…
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フルCGの利点ってジャニakbエグザイルみたいな大根役者を無理矢理ゴリ押し起用しなくて済むことなのに
    声優として起用してたら意味ないじゃん
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>172
    確かにタイトルは捏造だけどアフレコ時からこういう気持ちを持ってたなら公開後も実際叩かれて凹んでるだろうね
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とても誠実で良い
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネットの叩きがちゃんと演者に届いてるのが分かったってのは大収穫だよね
    これからも糞演技する奴らをガンガン叩けば本人の耳に届く可能性はあるってことだし頑張ろう
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ひきこもりだし15映画見に行けないから15買うの辞めます
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>175
    事務所がゴリ推したんじゃないの
    映画はともかくゲームは日本ゲーム史上一番の大作なわけだし、そのヒロイン役やって評価得られたらオタクからも注目されるだろ的な
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    断れよ最初から
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなに期待してなかったがかなり面白かった
    ほんとこの棒だけが残念
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちゃんとプロにやらせろよ
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>92
    未だに爆死擁護してる敗戦兵w
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >上映館が少なく興行収入的には爆死しているらしいが

    まだこれ言ってんのかこいつ
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まーた棒読みの犠牲映画が出たか
    マッドマックスの時もそうだけど棒読み俳優女優をキャスティングする奴は本当にくたばれ
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この子、一時期は剛力や武井咲と並んでごり押しされてたけど
    真っ先に脱落したと思ったらこんなことやってたのか
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普段映画を見ない腐女子から好評w
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だよな
    上映館増やしたら更にガラガラになるだけなのにな
    宣伝も結構したし
    回収大変だな
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    jin豚スクエニネガキャン露骨すぎるだろ
    記事も古くて叩かれたからかどうかわからんし
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    宣伝の為に作品を台無しにするという馬鹿なことをいつまでやるつもりだよ
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うんうん ちゃんと声が届く時代で嬉しい
    今後は断るんだぞ
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この映画の悪い点を挙げるなら真っ先にルナフレーナの演技だからな
    本当にこのキャラだけ浮いてた
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF初の映画って・・・「初」って・・・
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>187
    ゲーオタはこういうのが一番嫌いなのに
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スクエニ憎すぎてやる夫とやらない夫の設定すら無茶苦茶だな
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    細田もクソみたいな理由で俳優起用してるって言ってるしな
    自分の作品なのになんで制作側は棒読み俳優の起用を許すのか頭おかしいじゃないのか
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際見たけど声はあってたから言うほど問題なかったわ
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どんなに下手でも終盤は慣れたりするもんなんだけどこいつは終始徹底して下手くそで聞くに耐えなかったわ。落ち込むってのも謎だし。上手くできたとでも思ってたのか?
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はちまバイトが実際見て感想書いてるのにjin豚共は映画も見ずにゲハ見て謎の爆死記事
    だから勝てないんだよ
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ、製作費30億程度だろうけど
    宣伝込みで50億円

    そうなるとゲーム並の1本辺りのマージンで
    100万本売らなあかんやんwww
    爆死乙www
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    唯一にして最大の汚点と言っても過言やないぞ
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俳優ではなく、タレントだからな
    仕方がないんだよ

    抑揚のない感情のない喋りの吹き替え多すぎんだろ
    キングスレイブは山ちゃんと銀河さんの声聞いて耐えるしかない

    ほんと、吹き替え字幕版出した方がいいよ
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>207
    さすが爆死FF15信者の知能
    何故かブログランキング格下のガイジブログはちまがJINに勝ってる前提の妄言www
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    米倉涼子も是非見習って吹き替えを降板して欲しいな。
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今後ではなく最初からそうしろよアホ
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>208
    まず制作費がお前の妄想な時点で話にならん
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>211
    jinの動画に騙されちゃった人かな?
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    一度映像化されたら再録なんてねーからなあ

    せっかくの名作も
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最後キャスト見るまで綾野剛ってわからなかったわ。
    ルナフレーナはまたどっかのゴリ押しタレント起用したんだな〜とは見てる最中に思ったけど
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    声優なんか人前に出るのは恥ずかしいけど目立ちたいって人がやる仕事だし
    芸能人なら発声練習やればすぐできるようになる
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なぜ本編と違う人採用した…
    ところで初じゃなくね?FFって前にも映画作って爆死してたよな?
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>210
    海外に合わせて一部で字幕版上映するかもって言ってるし円盤には両方入るんじゃないかな
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    jin豚映画見てないのバレバレw
    アレを見て大丈夫かと思うのは筋金入りのFFアンチくらいだろ
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オスカーのブスゴリ押しもそろそろ潮時やろ
    ええ加減にしろよ
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キャラクリして遊びたい
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>215
    llivedoorblogランキング見てこれば?w
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これはつまり舞台で演じながらライブ録音した方が良かったかもしれないって事?
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    えっ?言われるほど違和感なかった…個人の感想ですが(笑) あとスレ良く読んでない人が大杉、 映画とゲームのキャスティングは別物まぁ媒体が違うんだから違って当然、自分に否定的なのはネット的に有りだが、憶測の飛ばし書き込みは君たちが嫌いなマスゴミと同じじゃん! 最低限映画を見てからもの申して、個人的はゲームで忽那汐里版出してほしいなぁ〜。
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なぜ本編とちがうやつを起用するんだ?とかわかりきってることだろ、何言ってんだ
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>214
    事実で反論できないのに、悔しいから罵詈雑言並べてる負け犬(笑)
    常時作ってた人数、その国籍や現場の地域、述べ人数
    1年

    大体そんなもんだよ
    FF15信者って全てが負けてるよなwwww

    本編の売上が楽しみだな(笑)
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    wwwww
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ日本の映画ってスポンサーのごり押しで
    こういう人を無理矢理ねじ込んで質を下げるのが当たり前だから仕方ないね。
    一時期ゲームでもそういう時期あったけど、酷すぎてあっと言う間にそういう風潮は消え去った。
    当時の棒読みキャラは酷かったわぁ・・・。
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>228
    jin豚バイトお疲れ
    永久にはちまの犬
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    声質は良かったよ。
    スキルが鍛えられたら化けるかもしれん。
    個人的には声優よりハリウッドのノリが強すぎる演出のほうが気になったな。
    もうちょい日本のアニメ寄りにしたほうがアクションシーンもわかりやすくなって良いんじゃなかろうか。
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつ何ができるの逆に
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>230
    今週クロバラという棒読みゴリ押しゲームが出るね
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>218
    洋画の吹き替えの俳優は棒読みだらけだな
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>224
    jin豚の嘘臭い言い分に騙されちゃってかわいそう
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーム一本売るために映画まで作っちまう必死な会社があるらしい
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほんっと腹立つな
    実力差がーとか後悔するなら声なんかやるんじゃねぇよ
    まだ開き直ってる剛力の方が好感度高いわ
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    剛力見てるか?
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    宣伝の為に起用したけど映画爆死
    本編も棒読みで糞とか、救いようがないキャスティング
    円盤に声優さんVer.が収録しろよ
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>238
    うそつけ開き直るなって叩くくせに
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうのってさ、制作陣か首脳陣のだれかがこの女優のファンなんだろ?
    堀井雄二がキャバクラの女の子をゲームに登場させたのと同じで、この女優とつながりが欲しかっただけ。

    そいつのせいで、こんなに楽しみなFF15が一気にクソになる。声の違いだけと言われるかもしれないが、気にする人は気にする。没入感が違う。感情移入が違う。

    なんというクソな判断をしたんだろうか。声優入れ替えたバージョンのディスク発売しないと売上にも影響出るレベル。バカだな
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも忽那に宣伝効果があるとは思えないんだが。宣伝も中身も中途半端とかす救いようないやんけ
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    声優もまともにできない奴が女優なんて無理だろ。
    感情無いんじゃないのこいつ。
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    素直な子だね
    こういう子はなんか応援したい
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    jin豚いまだに爆死の印象つけたくて必死すぎw
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>236
    Jinの言い分とか知らねーww
    はちまが勝ってる根拠ってコメント数だろwww

    作ってるやつもバイトなFF15信者らしい低知能

    コメント数なんか煽られた数に過ぎないから
    だから、コメント数とPV数は全く比例しない
    何処でも

    ここは、ゲームって検索しただけで出てくるんだから
    コメントしない、上の階級の人間が多いのがわかる。
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>245
    お前みたいなバカがゴリ押しすんだよ
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この人声質はすごくいいんだけどね
    ただルナフレーナ役は荷が重かった
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    英語ペラペラだから吹き替え版の声優やればよかったのにな
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>208
    少数精鋭、制作2年だし、そんなかかってないだろ。
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>249
    声質がいい素人なんて掃いて捨てるほどいるよ
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あってれば声優だろうが芸人だろうが俳優だろうが誰でもいいよ
    実際、モンスターズインクのマイクとサリーの演技好きだったし
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    息遣いがどうのこうのってそんなの意識しながら見てるのかきっしょw
    理解不能だわ
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あまりにも酷かったので交代しましたと素直に認めるなら許したんだが
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>242
    今回はどうか知らんけど事務所側のもうプッシュとかもあるよ
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    jin豚自分のブログがはちまに食われてるからって見苦しいなあ
    お前も観て感想でも書けよ
    嘘ついてクソ映画とか言ってもすぐばれるからな
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    頭大丈夫か?棒はアカンと言っているのに
    プロ野球にジャニーズ出すなって話し(人気だけで実力なし)
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    綾野剛含め周りがうまかったから余計に目立ってたな
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見てないやつにとってはショボい宣伝効果
    見たやつにとっては映画最大の癌
    価値あるん?
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    捨て駒(忽那)の棒によって本編のプロ声優の演技が引き立つって算段だろ
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    上手くてキャラに合ってるなら芸人だろうが女優だろうが何でも良いけど
    合ってないとか上手くないとかなら誰だろうが起用して欲しくねえな
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    女優さんが可哀想すぎる・・
    起用した奴表に出て来いよ
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>258
    人気すらないんだよなぁ
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    客を引っ張れるレベルで棒ってそんないないからな
    今回のは微妙な役者使うぐらいなら声優でいいと思うわ
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    山寺光一とか藤原啓治とか
    声優界でもトップ層の演技力の声優陣と共演ってのが余計マズかった気がする
    あんな声優たちに囲まれて共演なんて若手でじゃなかなかないだろ
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    枕だからね仕方ないね
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ねこむ思い出した
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、映画版も北川さんをルーナ役で起用してよ
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>244
    そもそも求められるスキルが違うから比較できんでしょ
    プロ野球選手がプロ陸上選手にマラソンで勝てないのと同じ
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>259
    綾野剛含め?
    どっちの意味なの?
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ねこむ思い出した
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>251
    バイトのしょぼい本編と違って
    確かにそれなりに優秀だが
    優秀故に高給だよ。

    だって
    常時日本50人、アメリカ50人、ヨーロッパ50人で
    述べ人数700人?だからな。
    更に、欧米は給料が倍以上だし。
    製作費30億辺りと考えるのは自然。宣伝は通常倍だが少なめに。

    本編が70億と考えるなら、丁度100億だしな。
    ライトニングサーガもそれ位。
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>271
    綾野剛はうまかったぞ
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ言うほどクソじゃないんですけどね
    なんか欠点つけたくてしょうがないのかな?
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドラクエのときも思ったが宣伝ありきの男女俳優キャスティングする決まりでもあんの?
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>273
    なぜここまで嘘を自信満々に言えるのか
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>275
    それを言うにはあまりに苦しい
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    本当にそいつが優れた役者ならある程度声だけでの演技くらい出来るんだよな
    まあお察しよ

    自分でも下手さ認めてるあたりマシっちゃマシやな
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>49
    これは見てない人の発言だな、見てたらそんなこと言えねえもん
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    てかこいつ滑舌をどうにかしろよ
    演技みたことないけど程度が知れるわ
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    綾野剛もダメでしたけどね
    低い声出せてるようでいてニックスの声に合ってないし、そもそもかなり声作ってるから変にずっと力んでるみたいでたまに語尾が本人に戻る時の抜け感が素人丸出しだった
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>72
    見てないんだろうな、、、
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>208
    元から本編に入れる予定だったものだからそんなに金掛かってねーよw
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>276
    ドラクエ11は声なしがいいな
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>277
    また
    事実で反論できないけど

    悔しいから
    糞みてえな罵詈雑言並べるだけの負け犬ガイジ(笑)
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>278
    別に自分はそう思ったからなあ
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    綾野剛が下手なのが指摘されないレベルで忽那が下手だったから話題になってるわけで。もはやテロ
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俳優の吹替えを棒と言う人とリアルな挙動をモッサリと言う人が重なって見える。
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>273
    息を吐くように噓を言うw
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    声優も開発スタッフの一人として考えてたら、こんな愚策は思いつくはずもないんだよね
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>273
    一番大事な所で手を抜いたら台無しだと思うんですけど(名推理)
    ドラクエヒーローズも役者使うし、スクエニは声を軽視してるよなぁ。
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやFF15が多く売れてくれないと中古すぐ値段下がらないだろ
    買えよお前ら
    それで俺はいつも通り3ヶ月後に激安になった中古買うんだからよ
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>283
    だから、言うだけなんとでも言えるから(笑)

    あれは、価格そのままのバイトゲーのおまけじゃなくて
    バイトゲーとセットで、価格がそのまま上がった高い抱き合わせ版や
    単体のセル版でしか見れねえだろうが(笑)
    自分で墓穴掘る馬鹿w

    因みにゲームと違ってライセンスがかからないから
    丁度そんな感じ。
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでキャスティング変えたのかホント理解できんよなこれ…
    ちゃんとしたキャスト居るのに
    まだ下手な俳優使うリスク分かってないのかねぇ
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    字幕で見るから問題ない
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    才能なしお
  • 298  名前: 273 返信する
    >>273のコメント見てもわかるように
    事実という黄金の果実に群がるハエ共

    事実だから、反論できない上に
    事実を受け入れる事すら出来ず
    悔しいから、罵詈雑言と個人攻撃www

    ↑これがFF15信者の知能(笑)
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この人の役者としての演技力はどんなものなの?
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんかグダグダだね・・・いいじゃん女優さんでも(見てないけど)
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>297
    お薬出しておきますね。
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせなにやったって人入らないんだから作品だけは完璧にすりゃいいものを
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>57
    ジブリのせいでそういうイメージがあるんだろうけど、ジブリの場合はキャラデザと相まって人物を素朴に見せる効果があるから良いんだけど、それ以外の大概のアニメや大作洋画は別に主人公たちを地味で身近な存在に見せる意味が無いから違和感しかないんだよね
    お客さんは顔もよくて強くて声もかっこいいスーパーヒーロー見に来てるのにさ
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>301
    まちがえた、こっち>>298
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームと声優変える意味がさっぱりわからん
    本編とつながった話ならなおさら意味わからん
    映像部門と全く連携とれてないじゃん
    まぁ英語に日本語字幕で見るからいいけどさ
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >キングスグレイブを見てきた!FF初の映画としてはいいできだったと思う。
    皆思ってるはずだが、初じゃないぞ!
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俳優つかっても良いけど上手い人だけにしてくんない?
    聖闘士星矢のももクロも糞だったし。
    こっちは金払ってんのに糞演技なんか聞きたくねーんだよ。
  • 308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    製作陣も悔しくないんか、こんなしょーもないキャスティングのせいで作品に泥塗られて
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなのどうでもいいから
    各種特典の詳細と後日DLCの予定を発表しろ
    エンジョイ勢は気にせず買えるだろうけど
    ガチ勢は買うに買えない状況だぞ
  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外人一択だろう。日本人の時点で浮くし、アニ声優写実的なキャラに合わない。いまいち。
    吹き替え中心にやってる人なら、まだありかも。
  • 311  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>218
    すぐ出来るようになるってw
    俳優のくせに演技が出来て無い件w
  • 312  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせ客入ってないんだから誰が声当ててても関係ないだろ
  • 313  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもぶっちゃけffって音声外人で字幕日本語でいいよね
  • 314  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その少ない客すら不愉快にしてどうすんだよ
  • 315  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>306
    ドン滑って頭打って忘れたんだろう
  • 316  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全てが遅いんだよね
    前に声優やったときに気付いてほしかった
    だから字幕版はよ
  • 317  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FFに俳優なんて求められてねーだろ
    ぶっちゃけアニメと同じようなカテゴリなんだから
  • 318  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >FF初の映画としては

    そうか。やっぱりあれは黒歴史になったんだなw
  • 319  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    女優も向いてないってのはいつ気づくんですかね
  • 320  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>308
    悔しいもくそも、起用を決めたのはスクエニのプロデューサーだろw
  • 321  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だれも得してない
  • 322  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    声優素人起用したんなら徹底的に演技指導しろカス
    女優だからって甘い判断してんじゃねーよ
    てか現場でダメなら他の声優さん起用しちゃえよ
  • 323  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オイヨイヨと同じ轍を何度踏めば気がつくのか
  • 324  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    爆死したのを声のせいにするなよ
  • 325  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    相当な覚悟がないと、ちょっと……
    声優の方にお任せしたいなという気持ちが強いです
    剛力さんメンタル強い
  • 326  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FFなんて棒でいんだよ
  • 327  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーム版と声優違う時点でお察し。
  • 328  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    DQHで使われてるようなスクエニ御用達のいつもの奴ら使うぐらいなら
    棒のがマシだわ
    声優にしても色が付いてない新人探してこい
  • 329  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Jin豚いかにゲーム嫌いかわかるなあ
    ブログタイトルからゲーム外せば?
  • 330  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    映画は宣伝のためのキャスティングってことね
    ゲームが声優ならギリ許す
  • 331  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    素人がやると声が浮くんだよ
    プロとは発声のしかたが根本的に違う
  • 332  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>330
    宣伝のための割に、そこまで知名度なくない?
    なんでゲームと声優変えてまで、こいつ起用したかそこら辺が謎なんだよな。
  • 333  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >「プロの声優の方がいらっしゃるので、役者がわざわざ声優のお仕事をするには、ちゃんとした理由がないと、責任が取れないという思いはずっとありました」

    性格は良さそう。可愛いし応援するわ
  • 334  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外も俳優なんだが声豚は同じこと言えるの?
  • 335  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    性格いいやつなんか世の中腐るほどいるわ
  • 336  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>334
    下手くそだから文句言ってんだろ
    日本人は仕事分けないとまともに声も当てられねえほどセンスねえんだよ
  • 337  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クソ豚jin君の思惑外れて普通に成功しちゃってるしどうでもいい
    乗っかってるクソ任豚共々死ね
  • 338  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>336
    外人になったとたんペコペコするくせに
  • 339  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    事務所がねじ込んだか、あるいは枕か・・・
  • 340  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>336
    なんのこっちゃ
    外人俳優の下手くそな吹き替えがあんならとっとと言ってみろ
  • 341  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>338
    >>340。
  • 342  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    豚jinこれからFF15の話題のたびに映画爆死とかいう嘘を書くつもりか?
  • 343  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    役者に声やってもらったらわかるじゃん
    宣伝する前からわかってる事でしょう
    抑揚のない声で聴いてても嫌だ
  • 344  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    綾野剛は思ってたより良かった
    忽那は予想通り悪かった
  • 345  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺はそんなに気にならなかったけどなぁ。棒読みというより、「幼い喋り方」っていう印象だった。
    それよりも、主役の綾野剛の方がキツかったけどなぁ。上手い下手以前に、キャラビジュアルに声が合ってなかった。
  • 346  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    水樹奈々にはオファーが無いというのに忽那汐里にはあるのか
  • 347  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誰が喋ってるのかわからない冒頭のナレーションからヤバさを感じるレベルだったからなあ。
    滑舌も悪いので聞き取りにくくて世界観を理解するのに苦労した。
    事務所のゴリ押しなんだろうがちょっと可哀相だな。
  • 348  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誰だよど素人の棒読みキャスティングしたバカは
  • 349  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    演技に幅はあってもジブリ等で声優やる俳優等を含め同列でマルチタレントだから
    顔出して色んな活動するならマルチタレント
  • 350  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    忽那さんが悪いわけじゃない、仕事だから演じただけだろうが。馬鹿みたいに叩く奴らもゲスい勘繰りする奴らも心底気持ち悪い。
  • 351  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    爆死という嘘の次は今更声批判か
    必死すぎ
  • 352  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    綾野も微妙だったぞ
    棒ではないががんばってイケボした感じ
  • 353  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF 12ヴァンとかFF A Cマリンも声優変わったじゃん
  • 354  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>プロの声優の方がいらっしゃるので、役者がわざわざ声優のお仕事をするには
    こいつの所属事務所は教育もろくにできないゴミ事務所なのか?
    そもそも声優は演技ができないとやれない仕事で、その演技力がないお前が
    役者が声優をするなだと?北大路欣也に喧嘩を売るって身の程知らずだな。
  • 355  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    剛力の時から何も学んでいない業界
  • 356  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この人も被害者だろ
    ゴリ押しで押し込んだ奴が悪い
  • 357  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    綾野剛は最初違和感あったけどそんなずっと気になるって感じでもなかったけど、忽那、おめぇは最後まで駄目だった。
  • 358  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    記事の日付的にインタビューの日程は公開前だろうから、これは単純に「自分が下手だった」という事を話してるのであって、たたかれて凹んでるわけではない
  • 359  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    素人が当てた英語の字幕映画を観てやっぱりオリジナルの方が感情がこもっていて
    いいよなって言っている字幕厨の実験があったな。
  • 360  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俳優が声優やるのは別に構わないんだ
    トイストーリーの唐沢寿明みたいに普通に上手けりゃな
  • 361  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大丈夫。意外と後半慣れるよ。
  • 362  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オイオイヨ馬鹿にしてるの?
  • 363  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これの上映時間中途半端な時間過ぎて行くに行けんかったわ
  • 364  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オタクがどれだけ吠えようが一般感覚に合う俳優等>声優の図式は変わらない
  • 365  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    へーそう
  • 366  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや誰でも下手くそな俳優の吹き替え聞かされるより上手い声優の吹き替え聞きたいだろ。馬鹿かよ
  • 367  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだ反省しているだけ、この娘の方がまし。反省も上達もせずごり押しで声優やっている米倉と剛力をなんとかしろ
  • 368  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>366
    その感覚がオタクなんだよ
    一般は旬な人に興味があるんだよ
  • 369  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本しか知らないのにアクロバティック日本ガー日本人ガー連呼が湧いてて流石にワロタ
  • 370  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>368
    そんな奴はそもそもFFなんてみない。
    それに一般人の感覚がそれなら、アベンジャーズであんな叩かれないんだよな。
  • 371  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんな言い訳を後で言い出すってことは、オファー来た時点で断らなかったのは
    「この程度自分でも完璧に出来るしwwww」
    と傲慢に思い込んでいたという証拠ですな
  • 372  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>367
    一木くるみを演じる剛力さんは「(原作マンガでは)ナイスバディーでスタイルがとてもいいので、そこは本当にごめんなさいドラマのくるみもいいねって言ってもらえるように頑張ります」
  • 373  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>368
    それは声豚と同じくらい害悪なミーハー野郎だろ。何を見に来てんだよ。作品そのものだろ。旬の人ってアホすぎないか。
  • 374  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ああ、まだ爆死とか言ってんのかこの糞ブログは
  • 375  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    悪いのは監督や音響監督、プロデューサーでしょ。そっちを叩けよ。
  • 376  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    モブサイコなめんなカス
  • 377  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どう見たって爆死だろ。
  • 378  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>370
    多くの一般人がこの俳優よりこの声優がいいとかまず言わないだろ
  • 379  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「レイトン教授と超文明Aの遺産」アーリアの声が特にひどい。とかあるじゃん。
    前歴があるのに採用した奴がクソだわ。
  • 380  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>378
    誰かこの声優がいいとか言ってんの?
    こいつがダメとしか言ってねえよ
  • 381  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    んじゃ円盤販売の時は本業の声優版で売ってくれクソアイドル版は売るな残すな存在を消せ
  • 382  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>373
    実際一般の感覚なんてそんなもんだろ
    だからオタクが声優使えとか吠えても俳優等があたり前のように使われるのは変わらない
  • 383  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>378
    この俳優より声優の方がいいってのは
    下手だから言われてるだけであって
    それに一般人もオタも関係ないと思うが。
    一般人は、演技が下手でも俳優だから気にならないなんてことないだろうし。
  • 384  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これはキャスティングした奴が悪い
    どういう意図、判断なのか知らんが
  • 385  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>380
    指名までじゃなくてもプロの声優使えとかオタクは言うじゃん
    でも本当にそれが一般の正しい認識や要望ならいちいちオタクが吠えんでも自然にそういう形になるんじゃない
  • 386  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>382
    しょうもないキャスティングで作品自体を楽しみたいやつには叩かれ、一般層にもたいして宣伝効果があるとは思えない。受けると勘違いしてる旬の人()で作品に永遠と泥を塗ってけばいいよ。邦画業界はそれが相応しいわ
  • 387  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>383
    その下手だからってのが一般の感覚とズレてると思う
    一般は声に重点より話題性のが重視されてる
  • 388  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    忽那も綾野もどっちもひでーよな
  • 389  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らまずは実際に観て聞いてから語れよ?
  • 390  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>387
    そんな重度のミーハーな奴だらけなら、映画はもっとヒットしてないとおかしくない? 俳優使いまくってんだよ??
  • 391  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>387
    それは今人気のやつをだせばその作品も一般層に無条件で売れるだろうっていうメディアの浅はかな風潮やぞ。
  • 392  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>391
    そういう意味なら忽那汐里なんて去年ほぼメディアに出てない干された芸能人位のイメージしかないから、人選的にもダメすぎるんだが。
  • 393  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    上手ければ、叩かれない
    ただそれだけ

    オリオリオ!
  • 394  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ばっかじゃねーの?
    番宣の為の芸能人起用とか、何に歩みよってんだよ?????
    約束された爆死
    マジ爆笑、ディレクター辞めろボケ

    折角の世界観も作品も声優を芸能人起用で台無しとか能無し過ぎる…
    いやもうね、FF好きなだけにショックがでかすぎる
    忽那とか綾野とかが好きな奴らがFF好きな奴らと被らないだけに
    本当に誰得なのかわからん
    忽那サイドにしたって、声が棒演技過ぎて、ドラマも映画も無理になったべ
  • 395  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも流行り自体メディアの作る幻想みたいなもんなのに一般層の行動基準みたいにしてもらっていいカモだな
  • 396  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせコネだろ、それも本人望んでないのに事務所が無理やり推した糞塵屑パターン

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
おすすめ
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク