産経ニュース

「子供じみたやり方だ」 宮家邦彦氏が日中首脳会談での中国の“演出”を批判

ニュース 政治

記事詳細

更新


「子供じみたやり方だ」 宮家邦彦氏が日中首脳会談での中国の“演出”を批判

会談を前に、握手する安倍首相(左)と中国の李克強首相=15日、ウランバートル(代表撮影・共同) 会談を前に、握手する安倍首相(左)と中国の李克強首相=15日、ウランバートル(代表撮影・共同)

 「子供じみたやり方だ。中国は焦っている」。キヤノングローバル戦略研究所研究主幹の宮家邦彦氏は17日のフジテレビ系「新報道2001」で、15日にモンゴルで行われた日中首脳会談直前の中国側の対応を批判した。

 会談は、南シナ海問題で仲裁裁判所が中国の主権を否定する裁定を出したことを受けて開催。番組によると、会場に着いた安倍晋三首相は中国の要求で部屋の外で待たされた。後から来た中国の李克強首相が先に入り、安倍首相を出迎える演出をした。

 宮家氏は「(裁定で)中国は相当ダメージを受け、メンツも潰れた。取り繕っているが、このようなやり方をやる限り、孤立するだけだ」と指摘した。

関連ニュース

【正論】南シナ海のハーグ裁定批判で「常任理事国失格」認めた中国…国際的信用は失墜するのか 平和安全保障研究所理事長・西原正

「ニュース」のランキング