速報 > 社会 > 記事

17年の元日は1秒長く 全世界一斉にうるう秒挿入

2016/7/17 18:28
保存
印刷
その他

 総務省は2017年の元日に、1秒の「うるう秒」を入れる。地球の自転と標準時のずれを調整するため、標準時を管理する情報通信研究機構(NICT)が、午前8時59分59秒と9時00分00秒の間に「8時59分60秒」を挿入し、元日を1秒長くする。

 うるう秒の挿入は、15年7月1日以来1年半ぶりで、通算27回目。

 うるう秒は、地球の回転を観測する国際機関の決定に基づき、全世界で一斉に入れる。情報システムが誤作動し、航空や金融に混乱をもたらすとの懸念から廃止論議も出ていたが、この問題を協議する国際電気通信連合(ITU)世界無線通信会議は昨年11月、当面は存続すると決めた。

保存
印刷
その他

電子版トップ速報トップ

関連キーワード

うるう秒うるう秒挿入情報通信研究機構総務省

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
7/15 大引
16,497.85 +111.96 +0.68%
NYダウ(ドル)
7/15 終値
18,516.55 +10.14 +0.05%
ドル(円)
7/18 8:24
105.67-68 +0.89円安 +0.84%
ユーロ(円)
7/18 8:24
116.81-85 +1.15円安 +0.99%
長期金利(%)
7/15 16:51
-0.230 +0.035
NY原油(ドル)
7/15 終値
45.95 +0.27 +0.59%

日本経済新聞社の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報