引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1468680471/
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/16(土) 23:47:51.80 ID:cYlbMiDb0
今までの日本人プロ野球選手のなかで一番まともなナックルだったという事実
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/16(土) 23:48:21.22 ID:+6TvhefL0
なんやったんあれ
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/16(土) 23:49:04.57 ID:MmgXVmfj0
ストライクゾーンに投げたのにキャッチャーが捕れなかった
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/16(土) 23:49:04.66 ID:6aQEN4i80
割と無回転やったな
※4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/16(土) 23:48:30.53 ID:RRuVY5pi0
ナックルボーラーもう出てこんからな
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/16(土) 23:49:01.56 ID:cYlbMiDb0
晩年の前田幸長、ルーキーイヤーの上原のカスナックルを有難がってた世代のワイからすると驚きやわ
137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/16(土) 23:55:49.58 ID:RWibZ6H4a
>>5
前田のナックルって今で言うナックルとは別もんやろ?
あれ結構スピード出てたぞ
前田のナックルって今で言うナックルとは別もんやろ?
あれ結構スピード出てたぞ
198: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/16(土) 23:58:13.75 ID:TA7hhbsi0
>>137
あれカーブやからな
あれカーブやからな
430: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 00:08:24.40 ID:DA8u4UIt0
>>5
上原ってナックルなんて投げてたか?
上原ってナックルなんて投げてたか?
450: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 00:09:12.12 ID:6gcSvUlX0
>>430
ナックルカーブをプロ初登板に投げたがそこで打たれてやめた
ナックルカーブをプロ初登板に投げたがそこで打たれてやめた
707: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 00:26:32.94 ID:uLUamTq00
>>450
ナックルとナックルカーブは全然別モンちゃうん
ナックルとナックルカーブは全然別モンちゃうん
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/16(土) 23:49:03.02 ID:xdSX2J2Z0
横浜の捕手がナックル捕れないからシーズン中に投げない説
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/16(土) 23:49:31.80 ID:eaJx849Bd
>>6
説じゃなくて本人と嶺井がそう言っとるで
説じゃなくて本人と嶺井がそう言っとるで
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/16(土) 23:49:33.66 ID:uZzAzotG0
>>6
今年なら取れるやろ
今年なら取れるやろ
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/16(土) 23:49:24.15 ID:w3zO912qa
シェイクのほうが上やろ
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/16(土) 23:49:49.78 ID:Ug/tAmXa0
三浦の超スローボールみたいなオールスターならではの投球で良かったで
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/16(土) 23:50:06.41 ID:VX1+b9+f0
原口「」
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/16(土) 23:50:31.26 ID:e+ThgP4J0
コントロールつかんし抑えが投げるの微妙やろ
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/16(土) 23:51:01.47 ID:5P5xIpTeM
晩年はナックルボーラーにでもなればいい
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/16(土) 23:51:07.68 ID:d2d77Wp60
スローの指の動きがなんか気持ち悪かった
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/16(土) 23:51:34.78 ID:tSlGm7KeM
決め球で投げて欲しかったな
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/16(土) 23:51:42.25 ID:r1YWlJshp
あのナックル球速もっと出ないんか?
キャッチャー誰も捕れなくなりそうやけど
キャッチャー誰も捕れなくなりそうやけど
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/16(土) 23:52:37.89 ID:eaJx849Bd
>>33
本人曰く140km/h出る
本人曰く140km/h出る
135: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/16(土) 23:55:43.18 ID:r1YWlJshp
>>53
いけるやん!
いけるやん!
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/16(土) 23:53:59.68 ID:A+rPeypt0
>>53
一回見てみたいわ
一回見てみたいわ
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/16(土) 23:52:26.97 ID:Y4OLA9nYd
>>33
中日岩田がそれに近いのやったやん
中日岩田がそれに近いのやったやん
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/16(土) 23:51:50.71 ID:fQ9sEM6M0
ガチな話し何で日本じゃナックルボーラー出てこんの?
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/16(土) 23:52:14.06 ID:b1BeRE5fa
>>34
吉田えり知らんにわか
吉田えり知らんにわか
723: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 00:28:14.63 ID:0iqDVZDL0
>>34
近鉄にマットソンてナックルボーラーが7.8勝してたな
走られまくりで翌年には直球の割合がメチャ増えたけど
近鉄にマットソンてナックルボーラーが7.8勝してたな
走られまくりで翌年には直球の割合がメチャ増えたけど
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/16(土) 23:51:54.92 ID:Vewc1CHd0
割りとしっかりナックルボールだったのにビックリした
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/16(土) 23:51:59.81 ID:fJPW0Z8W0
初球のやつは最高やったな
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/16(土) 23:50:53.68 ID:RH66e3V40
gifハラデイ
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/16(土) 23:52:12.18 ID:iySVAZL7a
※ GIF
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/16(土) 23:53:15.25 ID:FLYVROUrd
>>41
すごい
すごい
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/16(土) 23:53:58.57 ID:9fQp0sNM0
>>41
きもE
きもE
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/16(土) 23:54:15.93 ID:mG5K50cC0
>>41
ほぼ無回転やな
大したもんや
ほぼ無回転やな
大したもんや
123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/16(土) 23:55:12.63 ID:TWleArjz0
>>41
100キロ程度をプロが捕れないってことはかなりぶれてるんやろな
100キロ程度をプロが捕れないってことはかなりぶれてるんやろな
143: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/16(土) 23:56:12.56 ID:7fnuKW6q0
>>41
このシーンこそキャッチャーカメラ見たかった
このシーンこそキャッチャーカメラ見たかった
239: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/16(土) 23:59:46.47 ID:son4klQja
>>41
これ実戦で使えないのはもったいないンゴねぇ
これ実戦で使えないのはもったいないンゴねぇ
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/16(土) 23:52:13.09 ID:RPswSjdBa
よく考えたら原口と山﨑は帝京バッテリーか
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/16(土) 23:52:28.85 ID:nmeGA3lN0
抑えでフル回転して壊れたらナックルボーラーに転向やな
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/16(土) 23:52:36.91 ID:gxUyx8sE0
浅村に対して一球危険球未遂になってたな
あの制度じゃだめだわ
あの制度じゃだめだわ
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/16(土) 23:52:57.77 ID:zvDKwITq0
まあ無理だけど嶺井とのコンビは一回ASで見たい
ナックルできりきり舞いにしてほしい
ナックルできりきり舞いにしてほしい
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/16(土) 23:53:29.19 ID:XvicRwt6r
山崎康 クビブンブン
原口「ヤスアキさんなに投げたいんだ」
原口「ヤスアキさんなに投げたいんだ」
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/16(土) 23:53:29.71 ID:ehQBEjiOd
高校時代キャッチャーが取れないから滅多に投げなかった
そのキャッチャーが原口
今日も取れんかった
そのキャッチャーが原口
今日も取れんかった
117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/16(土) 23:54:58.60 ID:v4mR//q10
>>76
大学時代もキャッチャーが取れないから滅多に投げなかった
そのキャッチャーが嶺井
大学時代もキャッチャーが取れないから滅多に投げなかった
そのキャッチャーが嶺井
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/16(土) 23:53:31.87 ID:+DRgkGm50
原口が取れないおかげでナックル感出てて良かった
149: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/16(土) 23:56:21.82 ID:IOIpr84z0
197: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/16(土) 23:58:10.13 ID:A+rPeypt0
>>149
久々の帝京バッテリーやからな
久々の帝京バッテリーやからな
520: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 00:13:34.38 ID:0SqGejb9a
>>149
原口しかいないやん
原口しかいないやん
531: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 00:14:26.09 ID:GTYmMlSA0
>>149
これヤマヤスガチでどこにいんの?、
これヤマヤスガチでどこにいんの?、
558: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 00:15:48.10 ID:kgCATVYHp
>>531
原口の向こうにいる
原口の向こうにいる
550: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 00:15:22.24 ID:axT7A86o0
>>531
原口のマスクに謎の青い部分あるでしょ
多分そこにいる
原口のマスクに謎の青い部分あるでしょ
多分そこにいる
559: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 00:16:04.51 ID:GTYmMlSA0
>>550
ええ・・・
ええ・・・
577: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 00:17:18.46 ID:+exORWEFd
209: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/16(土) 23:58:33.79 ID:Y0kxr5Hf0
451: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 00:09:19.63 ID:prqsxRjT0
>>209
おうてめえどこ行ってん
おうてめえどこ行ってん
364: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 00:05:26.80 ID:MrxWhXH40
本職ショートのナックル

※ GIF428: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 00:08:17.96 ID:ujffPoo/0
>>364
66マイルで草
ほんま魔球やな
66マイルで草
ほんま魔球やな
397: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 00:06:47.51 ID:XnbDmX280
>>364
ヒルマン監督も投げられるし
キャッチボールで捕球できない程度の質のナックルなら投げられるアメリカ人はごろごろいる
らしい
ヒルマン監督も投げられるし
キャッチボールで捕球できない程度の質のナックルなら投げられるアメリカ人はごろごろいる
らしい
416: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 00:07:49.07 ID:MrxWhXH40
>>397
そもそもウェイクフィールド自体が野手時代に遊びで投げてたもんな
そもそもウェイクフィールド自体が野手時代に遊びで投げてたもんな
456: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 00:09:32.93 ID:XnbDmX280
>>416
ウェイク→野手としてクソクソアンドクソ。背水の陣で覚える
ディッキー→剛速球投手として全く芽が出ず背水の陣で覚える
ライト→速球派投手として全く芽が出ず背水の陣で覚える
こんなのばっか
ウェイク→野手としてクソクソアンドクソ。背水の陣で覚える
ディッキー→剛速球投手として全く芽が出ず背水の陣で覚える
ライト→速球派投手として全く芽が出ず背水の陣で覚える
こんなのばっか
711: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 00:26:57.11 ID:QuBJor3H0
>>456
元横浜のダン・ジョンソンもナックルボーラーになってたのは草生えたわ
元横浜のダン・ジョンソンもナックルボーラーになってたのは草生えたわ
391: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 00:06:33.14 ID:mfAUS1lj0
156: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/16(土) 23:56:48.73 ID:3V5ODJP6a
お祭りやしこういう実験的な遊びもいいと思うで
全球ストレートは打者にサービスみたいな遊びやしな
全球ストレートは打者にサービスみたいな遊びやしな