150
ログインして広告を非表示にする

コメント

  • ケイ @qquq3gf9k 1日前
    眼鏡へのいたずらは眼鏡着用者に対する宣戦布告と同意である。
  • 悪ノリ屋 @ajirusiya 1日前
    そもそもイタズラすんな
  • 叢叡世Степин Будимир @kusamura_eisei 1日前
    悪戯する奴は自分が老眼になっても眼鏡をかけない事だな。
  • 海人(Kaito)@ツイッターリハビリ中 @kait_atc 23時間前
    眼鏡で思い出したが眼鏡掛けてるとコンタクトにしないの?て聞かれるの何とかしてほしい
  • プレーンビスケット@タウイタウイ泊地 @plain_bis 23時間前
    眼鏡は顔の一部です。 古事記にも書かれている。傷つけられて黙っている訳がないのである。慈悲はない。
  • Sの人 @siellc 23時間前
    (今は度入りのメガネ、レンズ込みで3000円くらいで作れるけど……)
  • 各務原 夕@向上心のないゾンビは馬鹿だ @nekoguruma 23時間前
    つーか、万単位の物だろうが、100均で買ったもんだろうが、他人の物を損壊するのは、イタズラではなくただの犯罪である
  • ポーランドボールと化したぜるたん @the_no_plan 23時間前
    フレームにはブランドとか形状記憶合金使用してるかとかで変わるし、レンズに関しては紫外線カット、遠近両用、汚れが落ちやすいかどうか、薄さ、etc…で値段はかなり変わるよ
  • ゆきかぜまる @yukikazemaru 23時間前
    3000円の眼鏡が、必要な度数取れるとおもってんの? 強度の近眼(中度もか?)の人間いとっては実用性皆無になるわ。
  • ダイマ怪盗リュート @lute_the_fool 23時間前
    眼鏡ガチ勢だから朝眼鏡探すのに眼鏡欲しいっていうレベル
  • ルナサ・フォード @ravenLunasa 23時間前
    眼鏡に悪戯するのは体の一部に悪戯するのと同じ行為であることを広く認識されるべき。
  • 各務原 夕@向上心のないゾンビは馬鹿だ @nekoguruma 23時間前
    ああ、眼鏡に限らずの話ね>先のコメント
  • ましゃ@夕張は俺の嫁 @murachan2671 23時間前
    金額の問題じゃないけど遠近に乱視入ってるとフレーム込みで軽く5万は超えますよ、ええ。
  • まえもと @maemoto_moriya 23時間前
    眼鏡をかけている近視、乱視等の人は広く考えれば軽度の視覚障害者である。車椅子や補聴器、補助犬へイタズラすることがどういうことか考えれば、眼鏡への攻撃がどれ程の悪であるか解るであろう。
  • うごー @ugoh76 23時間前
    メガネをもっと大切に扱ってほしいですよ…無暗にはずさせたりしないように。
  • nuts @nutskix 23時間前
    眼鏡にいたずらするような輩には「どうせ伸びるしいいでしょ?」と髪の毛ザックザクに切ってやればいいと思う。値段の問題じゃない。
  • かむろ @wintersakura4 23時間前
    メガネは体の一部って冗談じゃなくて本当のこと。メガネがないと仕事はおろか自室出るのさえつらい
  • マガミ(シリ虐灯台守P)@ブルネイ泊地 @ryuya_magami 23時間前
    他人の財産に手をだしているという想像力が足りない
  • 玉藻(公式) @Roseate_Rosy 23時間前
    「二度と手に入らないフレーム」とかもあるから弁償するっていったってできない場合もあるんだよ、って理解してほしい
  • 棘コメ欄に住んでる感じのちくわ @tikuwa_zero 23時間前
    _(:3」∠)_.。oO(わしの眼鏡、3000~5000円や)>そもそも眼鏡ってよっぽど安くても1万円はしますし
  • 棘コメ欄に住んでる感じのちくわ @tikuwa_zero 23時間前
    ねこぐる姐さんが書いてるけど、安いとか高いとか関係なくて「他人の財物に悪戯すんな」ってだけの話なんだよね。ちなみに高い眼鏡だと、レンズフレーム込みで10万円単位のモノもある。デザイナーズブランド製フレームみたいなモノでない限り、基本的に値段が高くなればなるほど特注品扱いになるから、破損させたときの賠償も大変だと理解しとくべき。
  • 清水代歩 @kaho_biz 22時間前
    どんなに遅くても10歳以上になって「眼鏡にイタズラしてはいけない」ということも分からない人は何らかの障害を抱えている可能性が極めて大なので、早急に病院に行かせた方がいいです。
  • はむつー @hamto 22時間前
    1万弱の日常使い用は甥っ子を抱き上げた時に捕まれて¢( ・・)ノ゜ポイされレンズが欠けた あの時仕事用の5万のヤツを掛けてなくて良かった・・・
  • arm1475@舞鶴鎮守府 @arm1475 22時間前
    スマホで思い出したが、出先でコンタクト破ったトラブル時にスマホのカメラで視界確保した事あったなあ VRカメラみたいに顔の前に置いて、ピンチでズームしたりと、端から見てサイバーな光景とか言われたw
  • 箸呂院マジチキ @kairidei 22時間前
    想像するしかないけど命綱みたいなものか。普通に社会活動しているから軽く見られがちだけど、確かに眼鏡が無いと動くこともできなくなる人もいるし、障害としては実際かなり重度だな。「眼鏡どこー」みたいなギャグばかりありふれてるのが何ともな。
  • おちゃづけ @kusarechazuke 22時間前
    「他人の財産」以上に「視力の補助」だから、3千円の眼鏡でも、例えば同じ3千円の服とは意味が違うんだよなぁ。 イタズラして壊されたら、そこから帰宅したり眼鏡屋に行くのにもものすごい苦労を強いられるのだ…
  • fuurin_tatsu @fuurin_tatsu 22時間前
    メガネを拭くときに先に水洗いするようにしているので非常に手間。
  • 清水代歩 @kaho_biz 22時間前
    幼児でもないのに人の眼鏡にイタズラするような人間は高確率で責任能力がないのであって注意を呼びかけるだけ無駄だと思うんですけど。本当にそんな悪戯された上でこんなツイートしてるんですかね。単に雑に扱われた(無論それはそれで問題だか)のを大袈裟に言ってるとかじゃないの。
  • うろやけぬま @kukuryi 22時間前
    TVのバラエティで芸人の持ち物壊すのも影響あると思うけれども どうだろう?若いほどあれやってシャレで済まされるとか思わなくもないような
  • 内赤RS @uchiakars 22時間前
    俺のめがねはレンズ片側2万くらいなので、いたずらされようものなら冗談抜きで半殺しにするぞ(真顔)。 とまぁ物騒な物言いをためらいなくしてしまうくらい大事なもんなんですよ。
  • 桶庵(補完勢力) @sininenkuumeri 22時間前
    幼児でもないのに云々てのがあるけど、中高生くらいか下手すると大学生でも軽い気持ちでやりよるからな>眼鏡に悪戯
  • easyiizi1111 @easyiizi1111 21時間前
    いたずらって言葉で済まされるのは外して置いてあるメガネをどっかに隠すとかその程度までだろ常識的に考えて。修理に出さなあかん状態にまでするのは単なる犯罪。はっきりわかんだね。
  • ヘルヴォルト @hervort 21時間前
    眼鏡にイタズラされる奴は目潰しされてもしかたない。眼鏡とは目なのだから。
  • ヘルヴォルト @hervort 21時間前
    siellc 人によりすぎる。そういうものは大概想定された範囲の人にしか適応されないような客引き用の超特価でしかない。確実に俺が同じ店で作ると万は超える。
  • 清水代歩 @kaho_biz 21時間前
    「悪戯」とはどの程度のことを言ってるんでしょうね。私も小学三年から眼鏡君ですけど指で突くとかされたのはその三年の時だけで直ぐに担任が厳しく注意してましたし、その後も雑に扱われることはありましたけど意図的に破損されるようなことは皆無でしたよ。
  • ヘルヴォルト @hervort 21時間前
    siellc 眼鏡というのは視力の補助器具なのだから、一人一人違うものになる。だから俺の場合乱視にド近眼が入るしそのままでは瓶底になる。だから三千円で作れるようなものだと実用性がない。
  • 佐渡災炎 @sadscient 21時間前
    レンズ込み3000円とか5000円とかってのは中国製の安フレームで単純近視-4.0くらいまでの屈折率1.50程度の球面レンズの場合だろ。度がそれ以上だったり乱視が入ってたりレンズを薄くしたりするといきなりレンズの価格が3倍から5倍くらいになる。
  • ケイ @qquq3gf9k 21時間前
    壊さない程度とはいえ他人の物を雑に扱っちゃ駄目でしょ。
  • 佐渡災炎 @sadscient 21時間前
    メガネは身体に直接装着するので肌着のような物である。「肌着に悪戯した」と言い換えるとヤバみが分かるはず。
  • 佐渡災炎 @sadscient 21時間前
    メガネフレームは高品質で安心の鯖江ブランドを選びましょう。MADE IN JAPANと書いてあるメガネの9割以上は福井県鯖江市で作られています。
  • こざくらちひろ @C_Kozakura 21時間前
    眼鏡屋でバイトしてたけど、S-20.00とか強烈な度数になると、左右のレンズの焦点が0.2mmずれただけでも、レンズを手配しなおして再作成してた。0.2mmなんて、ノーズパッドをいじるだけで狂ってしまうレベル。持ち主や眼鏡屋でないものが眼鏡に触るのは、鳥居に小便するレベルで罰当たりと心得るべし。
  • 舎文字 @syamonji 21時間前
    easyiizi1111 度数によっては隠された眼鏡を探すための視力が無いんですよ 車いすの人間をいすから叩き落とすのと同じようなもんで例え眼鏡そのものが壊れなくとも装着者が壊れる可能性があるわけです やった方からすればちょっとした悪戯でも許容できる行為ではないですね
  • 闇のうんこ食べ隊 @nonsensecodon 21時間前
    鼻パッドちょっと曲がるだけでも、頭痛地獄だからなあ。壊れたりして眼鏡をかえる、眼鏡の乗り換え期は本当つらい、他の人はどうやって乗り切ってるんだろうか。
  • ヘルヴォルト @hervort 21時間前
    easyiizi1111 普通に見つけられない。隠した奴を殴って吐かせた方が早いかなって考えるレベル。お前財布隠されて目隠しで探せとか言われてもヘラヘラできんの?
  • とにかく暗い灰色 @haiiro8116 21時間前
    眼鏡って、ああだこうだいじってると5万円とか軽く超えるからなぁ。 万冊数枚かかっているものだという前提の元で接していただきたい。
  • まっくろくろすけ @BlackCloudy 21時間前
    ボーナスで買ったわたしのリンドバーグの眼鏡(10万円)を乱暴に扱ってフレーム曲げた奴は絶許
  • アザラシ㌠@仕事探し隊 @AzaraSeals 21時間前
    ガチャ目で乱視で今じゃ老眼まで入ってるうえ、コンタクトは過敏に反応しすぎて涙で落とすレベルの俺にとっては眼鏡は目とほぼ同義。 壊すヤツは目潰しか腕でも折ってやりたい。
  • ヘルヴォルト @hervort 21時間前
    俺の場合、金額の問題じゃない。眼鏡を壊されるということは車にも乗れないし、永続的目潰し食らったようなもの。仕事にももちろん支障がでる。眼鏡がいくらとか関係ない。それがないと生きていけな んだから。何度でも言うぞ金額の問題じゃないんだ。
  • ヘルヴォルト @hervort 21時間前
    ここで金額の問題にするから安く作れるとか、払えばイタズラしていいのかとかアホなこと言う奴が出てくる。俺の眼鏡をイタズラしたいなら、まずテメーの目玉くり抜けよって心底思う。
  • ふじわらたかあき @fujiwaratakaaki 21時間前
    自動車免許が「眼鏡等着用」になってるドライバーは出先でメガネになんかあったら最悪帰れなくなるんだけど、やった人間はそう言う時責任取ってくれるのかね?
  • 佐渡災炎 @sadscient 21時間前
    メガネは複数持ってローテーションで使うと長持ちします。あと、耐水・耐熱に優れた愛眼の「FOR・湯」を災害用に持っておくといざというときにも安心。
  • tsugarulefthorse @tsugarulefthors 21時間前
    家の中なら眼鏡なしでも大丈夫ですが、免許証に「眼鏡等」と記載されているので死活問題(田舎で車乗れない=仕事行けない)。 しかも中型免許は深視力もありますし。 人の物をとったら泥棒、 人の物を使えなくしたら器物損壊です。
  • 歴史 言語 @histoire_langue 21時間前
    別にどうも思わんけどな。俺が眼鏡無しではマトモに生きとれんとして、そんなこと相手には関係ないでしょう。どこのどいつが空腹状態のクマに「おい、俺を食うな!」なんて言うんですか。蚊に「俺の血を吸うんじゃねえ!」って言ってどんな意味があるんですか。(さり気なく相手を人間枠から外す)
  • あめふみがく @vvvvvvbiosphere 21時間前
    例え数百円の眼鏡でも使用者にとっては目の一部なのです。眼鏡なんて安いのにグダグダ言うな、と思われる方もいるようですが、他人にとっては数百円の価値しかなくとも使用者にとっては、大切で必要不可欠な価値のある存在なのです。
  • kagiami @Armchairtheory1 21時間前
    メガネについて少々お節介な話ですが、メガネはフレーム(セル・メタル両方)、レンズともにとても熱に弱いです。この時期、車の中に置きっぱなしにすると、フレームが歪んで掛け心地が変わってしまったり、レンズの表面の反射を抑えるコーティングが溶けて視界が歪んだりします。人から眼鏡を預かった際は注意をお願いします。
  • kagiami @Armchairtheory1 20時間前
    すみません、しつこいですがもう一個、フレームの種類によるのですが、アルコールの含まれた整髪料が長く付着し続けると変色するメガネがあります。人にちょっとあなたのメガネをかけさせて、とお願いする時や、お店のメガネを試着する時などは自分の整髪料はどうだったか思い出していただけると幸いです。そしてテンプルをすぐに拭ってもらえると助かります。お店のは店員さんが拭くので大丈夫だと思います。
  • クニー・マークⅡ @KS93kunee 20時間前
    免許条件の「眼鏡有」の人の眼鏡をイタズラして壊したら道交法違反にしてもよいレベル。 運転してその場所に来て、イタズラされて眼鏡を壊れたら帰れないでしょ。
  • ポポイ(仮) @ontheroadx 20時間前
    メガネの人が多そうなコメント欄ですね。
  • m.i. @L_z_m_i 20時間前
    「眼鏡にイタズラ」がなぜいけないかわからないというなら、それは「バリアフリー」や「チャリティー」などに本当の意味での理解が無いというのと一緒ですね
  • 佐渡災炎 @sadscient 20時間前
    「安いんだからグダグダ言うな」という人のパンツが毎日ズタズタになる呪いを掛けたい。
  • あんどーなつ(新興宗教ムイムイ教) @tolucky774 20時間前
    そもそも強度近視や乱視の眼鏡はゾ○や眼鏡市○などでは買えないのです。あそこは標準的なレンズしか使えないので。大事なので強調しときます
  • あんどーなつ(新興宗教ムイムイ教) @tolucky774 20時間前
    メガネなんかなくても困らないだろという人もいるけど、昔、ラジオで中島みゆきが眼鏡がないとシャンプーリンスもわかんないと言ってたので(その頃はボトルに溝がなかった)目がすごく悪い人だとそれくらい見えない。それくらい悪いと足元も怪しいから裸眼では室内でも困るんだよ
  • 佐渡災炎 @sadscient 20時間前
    tolucky774 眼鏡市場とかでもちゃんとしたレンズ取り寄せて作ってくれるところはあるよ。
  • てくしーさん25歳 @tks_skmt3 20時間前
    そもそもいい年こいた人間が他人のものにいたずらしようと考える時点で人としてアウトだし、それに加えて眼鏡は人工臓器みたいなものだからね。
  • houritsu_study @houritsu_study 20時間前
    こんなに盛り上がるほど眼鏡へのイタズラって多いの……?
  • 黒田信武 @kurodashinobu 20時間前
    眼鏡にイタズラするのは女性のおっぱいにイタズラする以上に非常識といえばわかるか?
  • ふれーりあ @_dmp 20時間前
    hervort 「殴って吐かせた方が早いかなって考えるレベル」にめっちゃ同意してしまった。 「探す」こと、新しく作りに「行く」ことが簡単に出来ないってのが一番の問題なんだよな
  • 清水代歩 @kaho_biz 20時間前
    悪意をもって、他人を怒らせる・困らせる目的でその人の持ち物を破損する人間がいることは分かる。そんなに簡単に傷がつくものだと知らずに雑に扱ってしまう人間も当然いる。しかし「眼鏡に悪戯して怒られた、なぜだ」という常識外の反応を示す人間がそんなにいるのだろうか。私が引っかかるのはそこだ。
  • あめ玉10えんの助 @awadama10 19時間前
    自分の経験したことのない不便や苦労に対してビックリするくらい鈍感な人が多い。想像してみよう。
  • ポポイ(仮) @ontheroadx 19時間前
    メガネは「よっぽど安くても1万円」とか値段の問題じゃないし、いたずらの具体例が不明なので、とりあえず真偽マン案件に入れてみたいところ。
  • 豊田 聖理香 @serika_cerulean 19時間前
    本日眼鏡を買い換えた私にはタイムリーな話題。 フレーム安いやつでも5000円くらいは普通にしますし、それプラスレンズ代8000円くらい取られて、パソコンのブルーカットだとか防塵とか色々カスタマイズすると普通に三万超えます。 ちなみに私の眼鏡のお値段は二万六千円しました。 普段眼鏡してる人にとって眼鏡取られることは両手もぎ取られるくらい本当に何も出来ないので隠したり眼鏡のレンズに指紋つけたりする奴本当に殺意が芽生えますね。
  • しゃいにんぐ☆うぃざーどですぞタケル殿! @RoseQuartz1983 19時間前
    視力0.1未満の人間にはメガネはマジで体の一部というかむしろ目の一部だしな
  • easyiizi1111 @easyiizi1111 19時間前
    なんか俺が「隠すぐらいなら許される」って言ったことになっとる…。済まされるってのポリス沙汰まで行かないって程度の意味で書いたんよ。書き方悪くてますまんね。俺も眼鏡人間なので眼鏡に手出すような奴がいたら縁切り確定。
  • Ikki - IR - Oka - 2 @okaikki 19時間前
    盲導犬を撫でたがる子供とかなあ。
  • 舎文字 @syamonji 19時間前
    easyiizi1111 あぁ脊髄反射で読み違えました (´・ω・`)実際眼鏡が必要無い視力の人の中には「たかが眼鏡」って認識しかしてない人がそれなりに居ますしね・・・思いやりと想像力大事ですネ
  • あんどーなつ(新興宗教ムイムイ教) @tolucky774 19時間前
    sadscient ありがとうございます。特殊なレンズの取り寄せが出来るお店もあるんですね
  • きゃきらん @kyakirun 19時間前
    眼鏡に悪戯する人って新品にやりたがる
  • YUMEJYU @YUMEJYU 19時間前
    列車の窓から顔、車掌の眼鏡落下 駅で交代、50分停車 http://www.asahi.com/articles/ASJ37018DJ36UGTB012.html これを読んだ上で眼鏡にいたずらするのならあきれて二の句がつげないよ!
  • Heyw65kZ4RiU @29zgJQepexzZ 19時間前
    マジモンのド近眼は、メガネをなくすとまともに日常生活が送れないレベルになるんだよ
  • YUMEJYU @YUMEJYU 18時間前
    https://pbs.twimg.com/media/CjYiDzRUoAEcJP6.jpg https://pbs.twimg.com/media/CjYiDvTVAAEVI1A.jpg メガネをいたずらするのならこのお二人にもするということなのか?
  • MIB@夏コミ2日目東J51a @MIBkai 18時間前
    ontheroadx 私がやられたのですと眼鏡に油性マジックペンでバツ書かれたとかですかね。当時は眼鏡を外してもある程度は見えたので、体育の授業で外していたらアホにやられた、ってところですか。人によっては宴会で眼鏡を取り上げられて酒に漬けられたとかもあるらしいですが。
  • 棘コメ欄に住んでる感じのちくわ @tikuwa_zero 18時間前
    そんな事するヤツが世の中に存在するのか。そりゃ怒るわ。オレならぶん殴ってるわ。 RT MIBkai:私がやられたのですと眼鏡に油性マジックペンでバツ書かれたとかですかね。当時は眼鏡を外してもある程度は見えたので、体育の授業で外していたらアホにやられた、ってところですか。人によっては宴会で眼鏡を取り上げられて酒に漬けられたとかもあるらしいですが。
  • 愚ぅ(特に何も思いつかん) @unkosoba 18時間前
    このまとめ見ていたら、ほっしゃん。のすべらない話を思い出したんですが・・・
  • 清水代歩 @kaho_biz 18時間前
    MIBkai そういうことをする人間がいるというのは分かるんですよ。しかし、そういう「悪戯」は普通は意図的に相手を怒らせる・困らせるために行うのであって、果たして怒られると「眼鏡に悪戯して怒られた、なぜだ」という反応を示したというのが不自然だと思う訳です。貴方に対して舐めきった態度をとったとしても、それは貴方を舐めることで意図的に貴方を困らせようとしているのであって、眼鏡が相応に高価なことや眼鏡無しでは生活に支障を来すことを知らないからではない(知ってるからこそ嫌がらせをする)でしょう。
  • まっくろくろすけ @BlackCloudy 18時間前
    フレーム曲げたりまでいかなくても、レンズに指紋付けるやつって結構いるよね…
  • 豊田 聖理香 @serika_cerulean 18時間前
    kait_atc 良くありますねそれ。 ちなみに私の場合、コンタクトレンズの培養液にバクテリアが繁殖して、繁殖したレンズと知らずにコンタクトをつけて失明寸前まで行った事例を上げて眼鏡がいいって言い張ります。
  • フローライト㌠ @FluoRiteTW 18時間前
    そうか、近いものの例をあげるなら、「減価安いしまた作れるし、そもそも大事なものなら予備くらい用意しておけよw」と家や車のキーをブチ折られるようなものか。
  • フローライト㌠ @FluoRiteTW 18時間前
    kaho_biz だとするならば、「悪戯」した相手を動かなくなるまで or ビクビク痙攣し出すまで殴り続けるという行動は、制裁と侮りの返礼、二重の意味で正しい選択だったでしょうね。
  • ToTo @toto_6w 18時間前
    今は安い眼鏡もあるって言うけど、安いか高いか見て判るのか?と。ごく普通の眼鏡に見えるけど10万超えるのも普通にあるぞ
  • 清水代歩 @kaho_biz 17時間前
    FluoRiteTW その「返礼」が悪いなんて一言も言ってないですよ。
  • フローライト㌠ @FluoRiteTW 17時間前
    kaho_biz いや、私も「悪い」なんて言ってませんよ。滅相もない。ナメられて絡まれた結果なら、@MIBkai 氏が行った返礼は現状打開にベターであったと言っています。
  • Anon Y. Mous @mousanon 17時間前
    視界を奪われる、つまりいきなり目隠しされるのと同じ。暴行一歩手前だよね。
  • 雑音らじお @radionoise9982 17時間前
    「オマエ イタズラ オコル キライ」とか幼児じゃないか
  • 「愛国者」 pgr @aikokupgr 17時間前
    コレ、ホントそうんなんだがな。
  • 平尾 由矢 @astray000 17時間前
    居るよなぁ、確かに。眼鏡取り上げてウェ~イとかやってる奴とか。自分は裸眼でも問題ない程度だけど、やはり違和感をなくそうしてレンズとフレームを厳選すると合計合わせて2~3万は下らないんだよ、眼鏡って。(修正
  • 島村鰐 @wani_shima 17時間前
    まあもろに盗みを働いておいて「傘とか自転車くらい別にいいだろ」とか当然でしょみたいな顔してる奴もおるからな、悪事を悪事と思わない倫理感覚欠如
  • みこみこ。 @MikoMiko2048 17時間前
    正直、こんなにメガネにイタズラされる人が多くて驚いているです。自分はまったくイタズラされないです。
  • ねるさん@オーバーウォッチPS4勢 @gamenelsan 17時間前
    当たり前の話だけど、ありそうな話として共感されてるのが興味深い。 眼鏡はあまりに世の中にありふれてるから価値を計り損ねてる感はあるよね。何気にオーダーメイドだし。 持ってない人には体感しにくい非対称性があるのかもね。
  • ユイ @yui_Angelica 17時間前
    悪戯で壊されたわけじゃないんですが過去にたまたま予備のメガネが無い状況でメガネが壊れて一人で家出るのすらままならなくて仕方なく仕事休んだことありますよ。家族にメガネ屋連れて行ってもらってメガネ自体はどうにかなりましたが、壊れてから出来上がるまでに半日はかかりましたね。……他人に壊されて仕事が出来なかった場合、その分の給料補償してくれるんですかね?
  • toge_comment @toge_comment 17時間前
    重要な器具の割に、構造的に繊細なんよね。基本的に他人の物には触れないほうが良いです。触れる側が想定している以上の不快感を与える可能性が高い。
  • 桶庵(補完勢力) @sininenkuumeri 17時間前
    こういうまとめに集まる人は「眼鏡に悪戯」に何かしら思うところのある人ばっかだろうし、そういう人が集まれば悪戯されたことのある率も高いんじゃないかなぁ
  • 魔法★うらえんと★幼女 @FLpn0 16時間前
    メガネを隠されると、メガネ無しでメガネ探すのがすごく難しい。
  • うさきち@アニキじゃねーよ! @aliceblue555 16時間前
    メガネに落書きはされたことないですが勝手にさわって着用する人、かってにずれを直そうとする人とか…。パーツのゆがみはお店で修繕するのが一番だと思います。 メガネ普段かけない人で扱いが乱暴な人に限ってつけたがる。私はそこそこ安物で納まる範囲ではありますが近視と乱視がそれなりに入っているので普通の人がかけると視界がすごいことになります。そこで転倒されて勢いでメガネ壊されたらたまったものではありません。
  • うさきち@アニキじゃねーよ! @aliceblue555 16時間前
    お金あんまないんだから全額要求してやるわ。予備メガネはないし。
  • イエーガー[V8を讃えよ!] @Jaeger75 16時間前
    「次やったらてめぇの眼球でゴルフするぞ」でええやん? メガネにイタズラする時点で池沼確定事案なんだけどなぁ、喩え話が必要なら「松葉杖で歩いてる人の松葉杖取り上げたらどうなる?」とかそういうレベルの話で・・・。
  • ポポイ(仮) @ontheroadx 16時間前
    MIBkai そのレベルだと悪戯じゃなくていじめですかね。
  • もるだでぃ(・灬・ )ノ @morudaddy 16時間前
    イタズラは経験ないけど、メガネしてない奴が扱いをロクに知らず、人のメガネ弄ってレンズを下にして置きやがったことならある。傷つくからヤメレって。
  • えびとろあなご蒸し@ロボガZポセス鯖 @ebitoro 16時間前
    Roseate_Rosy  自分今使ってるのそうです。安売りだったんですけど生保受給してると言う事情もあってセットで買ったんです。今はこの型の眼鏡は製造していない って言われて買い替えに躊躇する体たらくです。
  • えびとろあなご蒸し@ロボガZポセス鯖 @ebitoro 16時間前
    ravenLunasa  そうそう。素顔のスタン・ハンセンが眼鏡かけていた事を知ってる人に言わせればリング上のハンセンに金的仕掛ける観客と同じ行為ですよね。殴り返されても文句が言えないレベル。(って言うか裸眼のハンセンのラリアットの恐ろしさは言語に絶する)
  • 春夏秋冬 @akito110 16時間前
    自分の眼鏡にいたずらして封印した俺は・・・・
  • あしも @asimo_syotakon 15時間前
    高校時代ほぼ新品の眼鏡(4万ほど)を真ん中から折られたことがあったなぁ。形状記憶チタンフレームを曲げて遊んで折りやがった。しかも形状記憶フレームなのに「グネグネ曲がるのは最初から壊れた証拠」とかいって弁償しなかった。世の中には想像がつかないレベルの馬鹿がいるんだよね
  • perilla @sakura121222 15時間前
    安い速いを売りにしてるメガネ店に行っても、料金上乗せ+しばらくお待ちください勢だから眼鏡へのいたずらは看過できない。新調するにしたって、眼鏡のフレームの試着に眼鏡が必要な人間だと選ぶのだって大変なんだよ。
  • ちいさいおおかみ @siu_long 14時間前
    kukuryi 総てはねるとんの所為である。ねるとん死すべし慈悲はない。うつなんも同罪。
  • ちいさいおおかみ @siu_long 13時間前
    histoire_langue そいつって即行駆除されるでしょう?だったら、やった奴は駆除対象ですよ。既に犯罪なんですから警察にしょっ引かれるべき。
  • ちいさいおおかみ @siu_long 13時間前
    awadama10 その想像力が欠如してるからこそ、そう云う犯行に及ぶのは自明の理です。頭悪いじゃなくて頭の中の脳味噌の皺の数以上に理性が欠けてるのを、"良識がない"と呼ぶのですよ。
  • エビゾメ @ABzome 13時間前
    裸眼2.0の人でもイメージしやすい視界としては、ゴーグルかけずにプール入る感じに近いですかねー。まあ何にせよ普通に罪にして欲しいですね。僕のも5万する
  • ちいさいおおかみ @siu_long 13時間前
    kaho_biz そう云う奴を断罪する位許せないと云う意見が多数…それは寧ろ当たり前。つか、他人に危害を加えて楽しむと云う奴は将に"犯罪者"以外何だと云うのですか?そんな犯罪者の片棒を担ぐ人間も許せない人ここに凄い集まってますよ。
  • ちいさいおおかみ @siu_long 13時間前
    明確な犯意を持ってこう云う行為をする非道の輩は絶対許早苗
  • エビゾメ @ABzome 13時間前
    眼鏡率多そうって人口の何割が眼鏡かけてると思ってるんだ。日常的に当たり前のようにあるから見慣れてしまってて眼鏡程度でキレすぎだろとかいう奴なんて山ほどいるぞ。車みたいに注意しないと自分に危害を及ぼしたりしないし。
  • エビゾメ @ABzome 13時間前
    普遍的すぎるから分類されないだけで障害者でしかないんだよ視力悪いっていうのは。生まれた頃はみんな見えてるのにこんなもの使わないと視力が正せないなんて普通じゃないの。ギブスがないと歩けないのと一緒なの。
  • ゆり @mesikuwanuinu 13時間前
    「「メガネ掛けてる奴は、そのメガネにイタズラするとすぐ怒る」って、不思議そうに言う奴はよく居る」・・・そうなのか。よく居るのか。僕が知らなかっただけで世界は広いんだな・・・(悲
  • 某古物屋あのじ @anojifurumonoya 13時間前
    他人の生活に必須なものを、ただ面白いからという理由だけで汚す・隠す・壊すなんてする人間は人間として必要な常識が欠落している。その上で「こんなジョークで本気で怒るなんてノリが悪いなあ」と馬鹿にしたりしてくる。こちらが本気で顔面をぶん殴っても「なんでやねん!」と言えばツッコミということで許してくれるだろう。
  • みたらしダンゴムシ @sweetpillbugs 12時間前
    このまとめ記事読んだ上で「安く作れるよ」系のコメントに「だったら何だ?」と言いたい
  • ろんどん @lawtomol 12時間前
    「いたずらの範囲かどうか」で議論するのは不毛としか思えない。いたずらだろうが何だろうが、人に迷惑かけるんじゃないよ。
  • 星川月海@コミケは落ちてます @hosikawatukimi 11時間前
    壊す隠すほどじゃない「レンズに指紋ベタベタ付ける」だけでも、どっかのCMが言ってたように『メガネは顔の一部』と考えれば「人の顔ぶしつけにべたべた触」られてムカつかない奴いるの?って考えれば怒る理由は理解できそうなもの
  • マッチ @matikoti 10時間前
    眼鏡壊して弁償とか破片が自分や相手に刺さるから殴れないなんてAAの話があったな 最も作中に平然と殴って壊すキャラもいたんだが(そいつも眼鏡)
  • 伍長 @gotyou_H 9時間前
    そんなことするやつが/されてそこまで怒る奴がいるの?とか言ってる奴は、いささか想像力が足りない。 まあ行き過ぎて「天丼食った→天丼食えない人ガー」みたいなのになっても困るが、自分とは関係が無いなら無いで、こういう話を見て人にこういうことはしない、やろうとしてる人がいたら止めるとか、そういう意識を持っていいんじゃないかな。
  • 自民改憲案はダメ @hetare444 9時間前
    眼鏡への悪戯は「一線を越えている」という事に尽きる。
  • ○○もへじ @marumarumoheji 9時間前
    「ちょっと見せて」と言われれば、短時間なら外して貸すぐらい別に構わないんだけと、取ろうとするな。
  • 自民改憲案はダメ @hetare444 9時間前
    私は眼鏡をかけたままソファーで寝こけて、目が覚めたら自分の眼鏡を潰してしまったことがある。自分の過失です。眼鏡って新しいのを作るのに1週間はかかり、眼鏡屋さんはその間代わりの眼鏡を貸してくれるのですが、全く合わず使いませんでした。1週間不便なまま過ごしました。眼鏡は重要です。
  • よもやま堂 @yomoyamawara 8時間前
    度入りメガネがないと生活できない身としてはほんまメガネ触るんやめて欲しい。 メガネのレンズの綺麗さ=視界の綺麗さなのでレンズだけはホンマにやめていただきたい
  • くみゃー@ @kumyazou 8時間前
    自分がされたら怒るくせに、他人にはイタズラで済ます奴
  • 猫造@事故物件ナイト8/7大阪プラスワン @nekozou23 8時間前
    安いメガネでも作るのに時間かかるからなー
  • DAILY GRIND @chakal_a_s_t 8時間前
    世の中色んなクズがいるんだなぁとこういうの見てると本当に痛感する。 ノーズパッド位なら自分でどうにかなるけどレンズとかは直らないしね
  • KAkashi ( 今木 洛 ) @maikakashi 8時間前
    まぁそういう輩は立派な犯罪者なのでお察しだな・・・
  • 大越 正浩/M. Ohkoshi @office_UNITE 8時間前
    ほんこれ。幸い、ワシの周りにそういうバカはおらんけど。
  • 榊 みる @miru_sakaki 8時間前
    近視+乱視+斜視だとプリズムが入るので、枠を8000円のものにしても、一本作るのに六万円以上。老眼があるので近くを見る用と遠くを見る用の二本を作ったら、合わせてざっと13万円。プリズムが入っている時点で遠近両用は作れない。3000円で作れる眼鏡一本で事足りてしまう人には、この深刻さはわかるまい。
  • 猫造@事故物件ナイト8/7大阪プラスワン @nekozou23 7時間前
    家族で自分だけ目が悪くてメガネの重要性をあまり理解されてなかったんだが、カメラやってる親に「ピントを30センチの距離に固定してクロスフィルター掛けて10メートル先の夜景を撮影する感じ」と説明してようやくわかってもらえたので実際にメガネじゃない人にはなかなか通じないんだろうなー
  • ひろっぴ@(自称)鉄道記録家 @hiroppi1969 7時間前
    「メガネは医療器具」で思い出したお笑いコンビ「タイムマシーン3号」のネタ https://www.youtube.com/watch?v=WaHCLC8okJA
  • 猫造@事故物件ナイト8/7大阪プラスワン @nekozou23 7時間前
    nekozou23 3000円メガネ作ろうとしても乱視のレンズお取り寄せになるので予備メガネと複数持ちしてるので、1本使うのに2本分のコストかかっている。
  • ねこまろくはち㌠in舞鶴 @nekoma68 7時間前
    『聲の形』案件を思い出しました。 眼鏡に油性マジックは大概にしろと思うけど、やる方はレンズにコーティングがあるとは思ってないんでしょうね。 眼鏡は測定やら調整やらの手間も面倒なので、価格がどうこうだけの問題でもないですし。
  • TB&SH @apdetteiu 7時間前
    小学生の頃、プール時に外した眼鏡を隠されて難儀してた時、頭の悪い教師に「眼鏡が無くて目がねえwww」とか言われたときにはどうしてやろうかと。結局プールサイドのベンチの下で見付けたけど、まあ世の中にはそーゆー奴もいる、という
  • ネコイ @nekoi_yuyu 7時間前
    これマジ辛い。眼鏡は矯正器具だから隠されたり壊されたりすると致命的なのですよ。最近は安価かつ短時間で作れる眼鏡屋もあるけどそれでも悪戯してもいいわけじゃない。
  • タヌオバ @neconeco_tanu 7時間前
    他人の眼鏡を隠したり眼鏡にイタズラ(やった当人だけの感覚)するのは、傷害罪に問われても仕方ないと思う。 動きなれている自宅の中でも眼鏡を探すのは至難の技なんだから。
  • ( ˘ω˘ ) スヤァ…@SRXプレイ中 @F_hkhk 6時間前
    安くとか高くとかではなく、その人にあったメガネが必要で、それは生活に必要なもの、それはほかの人が決めることではなく本人が価値を決めるものさ。だから価値は個々として違うが持ち主が大切にしてるなら触るな、命にかかわる場合がある、死んだらどうするんだ?その賠償金訴えられても文句言えないと思うが?
  • キュアップsugica @shinku_jp 5時間前
    まあ俺のメガネは数千円だけれども…でもメガネが壊れてしまったら当然車の運転はできないしまともに外を歩くこともできなくなってしまうのだ…スマホの画面すら数センチの距離まで近づけねば見えなくなってしまう
  • 亜麻にゆ @ama_niyu 5時間前
    片目だけ悪くて無くても生活はできる(読書は疲れるし運転はアウト)程度だから、大切さ忘れがちだな……
  • @maryallyman 5時間前
    眼鏡安く作れるとかじゃねーんだよ!お前は手を叩いたら眼鏡がその場で練成でも出来んのかよ!こちとら!今!その場で!即!必要なんだよ!!って話だよねぇ。
  • 伊藤用 @himaari 5時間前
    1万円程度の重くて堅いメガネでは鼻と耳がグズグズになって日々偏頭痛に悩まされる体質なので、最低でもミクロチタンシリーズかその同等品で考えて欲しいなァ…
  • ばく @bakuyo 5時間前
    裸眼だから知らないのだけど、眼鏡所有者はそんなに日常的に眼鏡をいじられてしまっているの?
  • 小野友範 @tomonori1003 5時間前
    眼 鏡 が 本 体 !
  • いろもく@ねこになりたい @iromoku 5時間前
    眼鏡に手を出すような馬鹿者に対しては、腕の一本や二本折っても正当防衛にならんだろうか……
  • 伊藤用 @himaari 5時間前
    あとレンズはフレジェAS UVの同等品を即日で対応してくれるなら不便しないかな。コイツあまりに安価すぎて利益率が低いせいかどこも扱わなくなってて悲しい… アッベ数の高い製品じゃないと目眩がするの…
  • 節穴 @fsansn 5時間前
    メガネ云々以前に、他人の所有物をみだりに触れてはいけない。コメント欄がやたらメガネメガネ言ってるけど、そうでなくて「人の趣味のものであればいたずらしていい」とかいう認識だとしたら全く以って絶望的な世の中だ
  • どきどきtrueッチオ @ibaranika 5時間前
    いたずらされるメガネキャラがお笑い的においしい、という認識があってのイタズラなので、クールな鬼畜眼鏡キャラにいじめられるのがお笑い的に美味しい、という認識に変われば平和になるのでは
  • トラベラー @Traveller3110 5時間前
    非眼鏡の人でも分かる例えとして、服にイタズラされるようなもの、破られるようなもの、というのはどうだろう。安い所なら3000円で買える、全裸同然なら笑いが取れる、が通じるかどうか……
  • なみへい @namihei_twit 4時間前
    kukuryi 真似る真似ない以前に、アレをバラエティーと称して放送する奴も、ソレを見て笑ってる奴も、全く理解できなかったりする(´・ω・`)
  • Azimong @ruribitaki6 4時間前
    年端もいかない子どもならともかく、他人の物を壊す事に躊躇ないって人間とは呼べないと思うわ(個人の感想です)
  • infogain_bot @infogain_bot 4時間前
    よく考えたら、メガネにいたずらするのって、視覚障害者用の白杖を蹴り飛ばすに等しい行為なんだよな アニメとかでよく見るメガネキャラいじりは、架空だから笑ってられるんであって、現実で真似しちゃイカンて
  • 義月粧子 @syoukoy 3時間前
    これは家庭でちゃんと教えておいてほしいね。
  • 大学生になったロウニンスレイヤー @miyoguy344 3時間前
    これに対する正しい答えは金が云々ではなく、人の持ち物にイタズラして何が悪いのとか言うバカが生きててこの世になんの得があるの?と言ってグサグサすることです。
  • KGN @KGN_works 3時間前
    まあ正直言うと、「他人の物に勝手に触れない」という基本が出来てれば起こらない問題なんですよね。 親の躾がなって無いレベルの人間にこの基本を説明しても理解できないから、お金の問題にすり替えて説明してるかな、私は。
  • むつぎはじめ @Six_D 3時間前
    メガネかけてないけど人の眼球に指突っ込むようなもんだから絶対しません
  • どんとらい @dododogogogod 1時間前
    histoire_langue お前が死んでもどうも思わないから死ね理論を振るう奴は生きてる価値のない人間のクズだゾ☆
  • 鮫島事変 @6TKbJmCFIH1YutY 1時間前
    easyiizi1111 脳味噌腐ってんのか。人のものをイタズラ目的で勝手に隠した時点で器物損壊罪だ。
  • 赤風船@セカオワは世界が終わるまで @redballon0324 1時間前
    メガネにいたずらする輩は車椅子とか義手義足にいたずらしてみろって話だ  そっちなら絶対しないのにメガにはするってどういう話だよ 視力悪人のメガネは不幸にも障がい持ってしまった方々のそれとほぼ同じもんだからな
  • hiiiron @bo__san 57分前
    眼鏡メインではなく装着者メインではなかろうか。つまり、相手が下にみてればなんのてらいもなく弄るだろう。 そういう相手に理屈を説明しても無駄ではないだろうか。眼鏡いじられたくはないけど。
  • しん @shin_log 47分前
    値段や用途は関係なく、人の体や持ち物に勝手に触ってはいけない。