moorworks presents “Anathallo Japan Tour 2008″
12/7 渋谷nest
Vampillia
aie
相対性理論
Anathallo
・開演10分後に着いたらもうVampillia始まってた!失敗した。始まるときのギターリフ好きなのに。
・ゲス声ボーカルが坊主頭にブロッコリーを一面に貼り付けてて、途中で頭からブロッコリー取って投げてたw
・このバンド観るの4回目ぐらいだけど、ツジコノリコ抜きのVampillia単体を観るのは初めて。こっちのほうが好きかも。とにかくこのバンドのライブは凄いとしか言いようがない。個人的にはいま一番かっこいいと思うバンド。
・近くにいた外人が、もんのすごい険しい顔で観てたのが印象的だったw
・次は轟音ギターが印象的なバンド。いいバンドだと思います。おれにはちょっとさわやかすぎるけど。
・続いて最近話題の相対性理論。勝手に今風のバンドなのかと思ってたけど、むしろニューウェーブ?なバンドだったんだな。ボーカルさんの声が非常に綺麗だった。ウィスパーボイス好きとしては、何かきっかけがあったらすごく好きなバンドになるかも。
・ボーカルの女性の言動(「愛と恋とじゃ、五分と五分ね」等の曲前の一言&まるで儀式のような超スローな動きでの水の飲みっぷり)がおもしろかった。
・最後はアメリカのバンド。フレーミングリップスみたいな感じなのかな?あまり好みじゃない&内輪ノリにちょっとひいたので2曲程聴いて帰る。
Vampillia
aie
相対性理論
Anathallo
・開演10分後に着いたらもうVampillia始まってた!失敗した。始まるときのギターリフ好きなのに。
・ゲス声ボーカルが坊主頭にブロッコリーを一面に貼り付けてて、途中で頭からブロッコリー取って投げてたw
・このバンド観るの4回目ぐらいだけど、ツジコノリコ抜きのVampillia単体を観るのは初めて。こっちのほうが好きかも。とにかくこのバンドのライブは凄いとしか言いようがない。個人的にはいま一番かっこいいと思うバンド。
・近くにいた外人が、もんのすごい険しい顔で観てたのが印象的だったw
・次は轟音ギターが印象的なバンド。いいバンドだと思います。おれにはちょっとさわやかすぎるけど。
・続いて最近話題の相対性理論。勝手に今風のバンドなのかと思ってたけど、むしろニューウェーブ?なバンドだったんだな。ボーカルさんの声が非常に綺麗だった。ウィスパーボイス好きとしては、何かきっかけがあったらすごく好きなバンドになるかも。
・ボーカルの女性の言動(「愛と恋とじゃ、五分と五分ね」等の曲前の一言&まるで儀式のような超スローな動きでの水の飲みっぷり)がおもしろかった。
・最後はアメリカのバンド。フレーミングリップスみたいな感じなのかな?あまり好みじゃない&内輪ノリにちょっとひいたので2曲程聴いて帰る。
スポンサーサイト