どうも!最近はどこもかしこも『ポケモンGO』の話題でもちきりですね。
ってなわけで、遅ればせながら任天堂の株を購入してみましたよ!!
が、しかし…元々15000円くらいだった任天堂の株価は27000円台まで急騰。
「ポケモンGO」で任天堂株価上昇、1・8倍 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
上記のようにニュースになっているので、ご存じの方も多いのではないでしょうか。
その急騰ぶりから、アベノミクスをもじって『ポケノミクス』なんて揶揄されるレベルです。
そもそも任天堂の株価は1株おおよそ27000円。
最低購入単元が100株なので、投資するには270万円もの資金が必要になります。
当然、そこまでの予算はありません…
そのため、別の方法を取ることにしました。SBI証券の単元未満株【S株】です!!
S株とは
通常の取引所での株取引では、各銘柄毎に1,000株/口、100株/口など売買の最低単位である単元株数が決まっていますが、単元未満株(S株)では、単元株数に関らず1株からお取引いただけます。
多額の資金を必要とする銘柄も、単元未満株なら少額で取引ができる!
少額の資金で分散投資ができる!
株式分割等で発生した単元未満株を買い増しして単元株にすることも可能!
S株は手数料はお高めですし、普通のトレードと違って購入のタイミングにも制約はありますが、庶民が参加するにはこの方法しかありません。
管理人は7/15に26.794円で10株を購入することができました。
約27万円の投資になります!!
現在の評価額。
ひとまずは9.860円の利益が出ていますね。
ただ、正直言って参加するタイミングは遅かったです。せめて25.000円台で入るべきでした。
しかし、とりあえずはまだ上がると判断。
LINEが上場ゴールのような、微妙な勢いだったのもあって、こちらにまだ資金が流入するんじゃないかなー。
とりあえずは国内の配信日が正式に発表されるまではホールドしていたいな。
そこが節目になると思う。
さあ、連休明けにどう動くか…!!
ドキドキの夏になりそうです。
おわり!
スポンサーリンク