対話アプリのLINEが14日、ニューヨーク証券取引所(NYSE)に上場した。投資家からの需要は強く、初日は公募価格(32.84ドル)を27%上回る41.58ドルで取引を終えた。NYSEで取引開始のベルを鳴らした直後の舛田淳取締役に、日米同時上場の意図や今後の戦略などを聞いた。
――英国の欧州連合(EU)離脱が決まるなど市場環境が不安視されていたが、公募価格を大幅に上回る初値がついた。
「市場で価…
対話アプリのLINEが14日、ニューヨーク証券取引所(NYSE)に上場した。投資家からの需要は強く、初日は公募価格(32.84ドル)を27%上回る41.58ドルで取引を終えた。NYSEで取引開始のベルを鳴らした直後の舛田淳取締役に、日米同時上場の意図や今後の戦略などを聞いた。
――英国の欧州連合(EU)離脱が決まるなど市場環境が不安視されていたが、公募価格を大幅に上回る初値がついた。
「市場で価…