むねさだブログ

またの名を「わんぱくブログ」食・写真・ガジェット情報発信中!!!

【拡散希望!】むねさだ、ロード盗まれたってよ!みんなも注意して欲しいぞ…orz

   

  • Pocket
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Clip to Evernote
  • LINEで送る

17202652588_83f79ab616_o

自転車大好き、むねさだ(@mu_ne3)です…。

昨夜、自転車が盗まれました…orz

見つからないと思いつつ、ちょっと情報をまとめてみます。

自戒の意味を込めつつ、自転車好きの皆さんの防犯意識と、こういう悪いことする人が減ってくれる世の中になることを祈って記事を書いております。


スポンサード リンク

盗難されたロードバイク情報

状況的に、見つからないとは思いますが、私のロードバイク情報をご紹介しておきます。

もし見かけましたら、TwitterでもFacebookでも、なんでも良いのでご連絡いただけると助かります。

写真はこちら。
17202652588_83f79ab616_o

デローザ(DE ROSA)というメーカーの、2012年製、R848という車種。色はブラックです。
R848 デローザ初の入門者向けカーボン完成車 | cyclowired

友人から格安で譲ってもらったので正確なお値段はわからないものの、込み込みだと少なくても購入価格35万円以上はするロードバイクになります。
(僕がこれに乗れてたのは、お安く譲ってもらえたからです><)

サイズ的には、身長168cmの私が乗ってちょうどいいサイズなので、大きすぎず小さすぎず、です。
(正確なサイズは書類確認中)

ハンドル付近に、このような緑と黒のフレームバッグを取り付けております。(すぐ外されてるだろうけど)
IMG_9181

サドルの下にはシルバーのバッグ。中には交換用チューブ入れてました。
サドル
(これもすぐに外されるでしょう><)

ライトは2つ取り付けてましたが、まぁこういうのもすぐ外されるでしょう…。
IMG_9182

細かいパーツがカーボン製のものにカスタマイズされております。
ペダル

見えづらいですが、上記のペダル、クランクです。

ホイールは、ZNODA 2way Fitというのに変えていましたし細かいパーツもチラホラ交換してたのですが、これは思い出し次第情報追記します。
Campagnolo(カンパニョーロ)Zonda 2-WAY FIT ゾンダ ホイールセット シマノ用 [並行輸入品]
B014A4XVHK
↑後輪、↓前輪です。
B014A4XVHK

前後でスポークの形の違う特徴的なホイール。

ここに、赤い安めのタイヤ(700cx23c)を履いていました。
(ここも思い出し次第追記します)

 

盗難された状況

盗難された状況もお伝えしておきます。

場所は、神奈川県川崎市中原区にある、グランツリー武蔵小杉の野外駐輪場。

東急武蔵小杉駅に近い駐輪場。
監視カメラもあるので、油断しておりました…。

もちろん、鍵はかけていましたし、駐輪場の前輪を乗せる金具と自転車を鍵(太さ1cmくらいのワイヤーロック)で繋いでいました。

詳しい人から見ると、「駅近くで人目につく」「鍵1つしかしてない」「外に止める」というNG行為の連続ですので、自己責任といえば自己責任でございます。

 

警察には盗難届済み

対処方法としては、すぐに警察と、駐輪場管理会社に電話連絡。

管理会社的には、「防犯カメラ映像はグランツリー管理なのでどうしようもない」「警察に言ってもらう以外ない」ということで、警察の到着を待ちます。
img_0784.jpg

自転車がなくなった駐輪場をなんどもウロウロする寂しさ…。

 
警察の方には、状況を説明しつつ、防犯登録番号や車体番号を伝えて、盗難届けを作成して頂きました。

遺留品無し、ということで指紋の採取もできず、これはもうプロ(転売目的)の仕業だろうなぁ…ということに。

 

オークションや中古販売業社には盗難登録を!

「自転車 盗難 手続き」などで検索して、ネット上でできることはコツコツ進めております。
自転車盗難被害に遭ってしまったら – Togetterまとめ

ヤフオクでアラート設定、中古販売業社には盗難被害登録をして、転売しようとした際に見つけられるようにしておきました。

ちなみに、もしも見つけた場合は、出品者やお店に直接言わず、警察に届け出したほうが良いそうです。

可能性のたかそうな自転車を見つけたという人は、SNS(@mu_ne3)などで私にご連絡ください。

直接出品者やお店(転売さんと繋がってる可能性もある)連絡すると、ドロンっとされる危険性が高まりますし、現物がそこにあるなら、警察はサクッと動いてくれるそうです。

 

みんな気をつけてっ!

ここからは皆さんへの注意事項。

自転車は、盗まれてから大事だったことに気がつきます…。いや、乗ってる時も大事だったんですけど。

よく、「2ロック運動!」何て言われていて、鍵を2つつけろ。というのは耳にタコができるほど自分でもわかっていたのですが、ついつい…。

↓使っていた鍵はこういうのです…。もっとゴツいのにすればよかった…。
B015XVK230

盗まれることを完全に防ぐことはできません。

が、盗難被害にあう可能性を下げる努力はできるはずです…。

・鍵を2つつける
・地球ロック(動かせないものと固定する)
・そもそも極力外に停めない

みなさんは、こういう悲しいことが内容ご注意していただき、防犯意識を高めていただけると嬉しいです。

 
もう、こんな悲しい思い、他の人にはして欲しくないです…。

 

わんぱくブロガー的まとめ

ちょっと取り急ぎな情報ですが、つけていたパーツ情報や写真が見つかり次第また情報追記していこうと思いますので宜しくお願いいたします。

また、普段自転車に乗っている皆様は、私のようになることがないよう十分ご注意くださいませ…。
17202652588_83f79ab616_o

もし、偶然でもこの自転車を見つけた!という人がいらっしゃいましたら、こっそりご連絡いただけると助かります。

Twitter(@mu_ne3)、Facebook(宗貞義朗

よろしくお願いいたします。

次は、こういう鍵付けよう・・・。
TRELOCK(トレロック) FS455 コップスコンパクト(樹脂ケージ付) フォールディングロック
B002VKSBBM

 - 自転車・MTB

        
  • Pocket
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Clip to Evernote
  • LINEで送る
コメントはこちら。

  関連記事

【Ingress】エージェント向け!自転車用の緑色グッズを購入したぞ!

もともと、緑色が大好きでEnlightened(エンライテンド)な、むねさだ(@ …

ちょっとだけ良い空気入れを買ったらめちゃ楽になったぞ!

MTBなどのスポーツサイクルに乗り始めて15年以上になります、むねさだ(@mu_ …

街乗りMTB用に、自転車を傷つけずに装着できるQRスタンドを買ったぞ!

僕は、普段通勤でMTB(マウンテンバイク)に乗っています。 エコや健康の為に、と …

【ロードバイク体験】サドルやハンドルを自分にあった位置に調整する方法を教わったぞ!

マウンテンバイクは10年以上乗っています、むねさだ(@mu_ne3)です。 一時 …

MTB:パンクに強いタイヤに交換したよ

今使っているマウンテンバイク(MTB)を買って3~4年経ちました。 そろそろ色々 …

野外・ベランダ保管の自転車にサイクルカバー!撥水&UV加工でおススメだぞ!

自転車通勤を毎日しています、むねさだ(@mu_ne3)です。 自転車が好きなので …

緑色が綺麗な自転車用グローブがIngress等スマホゲームにも最適だぞ!

こだわる所はとことんこだわるタイプです、むねさだ(@mu_ne3)です。 現在、 …

【自転車通勤に!】自転車用レインウェアを購入すべく候補を検討してみたぞ!

自転車通勤14年目の、むねさだ(@mu_ne3)です。 中学1年生の時からずっと …

雨の日に自転車で顔を濡らしたくない人は「雨バイザー」が良いぞ!

基本、雨が降ろうと雪が降ろうと自転車で通勤している、むねさだ(@mu_ne3)で …

【激安!】たった600円で買える!自転車用クッションがIngressプレイを劇的に助けてくれるぞ!

ハマる時はとことんやり込んでしまいます、むねさだ(@mu_ne3)です。 現在、 …