短編アニメ「戦争のつくりかた」が話題に!2004年制作なのに現在の日本と類似!「戦争をするために増税と憲法改正をする」 |
||
☆12年前の絵本「戦争のつくりかた」が短編アニメ化、現在の日本の姿との対比が興味深いことに
URL http://buzzap.jp/news/20160211-what-happens-before-war/
引用:
本日YouTubeで公開された「戦争のつくりかた」はその「女王の教室」の前年、2004年に制作された絵本です。「この国が戦争へと近づいていくのではないか」との危惧から作られたとされていますが、当時はまだあくまで一般論として「戦争の前にはそういうこともあり得るよね」としか受け止められていなかったのではないでしょうか。
:引用終了
以下、ネットの反応
https://t.co/HlTsqflDex
— 魂鴉☆高速滑舌騒霊楽団 (@0204666) 2016年3月5日
最近話題らしいから見てみたらめちゃくちゃ奥がふかくて感動した
いま気づいていない多くの日本人へのメッセージに聴こえました。制作してくれた方の想いが伝わる温かい動画です。
— さとこ (@satoko0123) 2016年3月6日
「戦争のつくりかた」アニメーションプロジェクト-What Happens Before War?- https://t.co/5Uh2Ffxspk @YouTubeさんから
確実に進んでます…
— kazzy (@kitchendriver) 2016年3月6日
早く強くならなくちゃ
色んな意味で。
「戦争のつくりかた」https://t.co/twcWPOjYae @youtube
考えさせられる。昔の日本に戻さない為に。
— Saori Hara (@SaoriBoa) 2016年3月6日
「戦争のつくりかた」アニメーションプロジェクト-What Happens Before War?- https://t.co/NlgExcMvir @YouTubeさんから
「戦争のつくりかた」アニメーションプロジェクト https://t.co/eTg2rG3SsI 一部のひとの決定権が戦争を生むほどの力を持たせる仕組みすら、ひとがつくったもの。イコール平和な未来も含めて私たちに創造できないものは何一つないってこと。だとしたら?
— 真実 (@mmm_s2_) 2016年3月6日
アニメ「戦争のつくりかた」ネットで注目 再生23万回https://t.co/PcXzsNysoG
— ken (@ken04095288) 2016年3月6日
此れはあまりにも酷い、削除するべき動画だ!
2ちゃんまとめで紹介されてたから見てみたが、
— こまちマーク9(強襲型) (@ExcXjKhC0yRRx9E) 2016年3月6日
なんてことはないただの左翼プロパガンダ動画でした。
「戦争のつくりかた」アニメーションプロジェクト-What Happens Before War?- https://t.co/uvOlBGMoFt @YouTubeさんから
「戦争のつくりかた」
— 松戸さん (@matsudo_san) 2016年3月5日
今、日本に何が起きているのか。
そして、これからどうなってしまうのか。
この動画の内容が全て正しいわけではない
でも、若い方一人一人しっかり見てほしい。
YouTube動画↓https://t.co/rNb9Zvo8fK
『戦争のつくりかた』https://t.co/YScZ2ma7QP
— ひだりむき学生@風邪ひいた (@smpsmp2) 2016年3月3日
【感想】
この作品を見ていて
とても悲しい気持ちになりました。
そして政府が管理社会化や壊憲を
突き進めている今だからこそ
反戦・反管理社会の声をあげ
広げていかなければならないと
心の奥深くで実感しました。
心底気持ちの悪い映像でした。むしろ作者達の戦争になってほしいという歪んだ願望がよく出ている >「戦争のつくりかた」アニメーションプロジェクト-What Happens Before War?- https://t.co/jjxu2DxfAM @YouTubeさんから
— むつらぼしΣ (@MiyaPPOTEZ540) 2016年3月1日
「戦争のつくりかた」
— 三原康可 (@miharayasunori) 2016年3月1日
少しでも ひとりでも多くの人に届きますように。https://t.co/3aij30eIF2
平和を守るために必要な手段は一つでない。国際貢献は、平和を享受できる国を増やすことその中での皇太子、56歳の誕生日に先立ち記者会見でのらhttps://t.co/nHoJkloSIX
— 1000ninja (@Kuroyagisama) 2016年2月29日
そして、先日知人に紹介いただいたショートムービーhttps://t.co/8sbf16v7jK
このアニメも右の人も左の人もどちらも見た方が良いと思うものの1つ。
— なおひこ (@blueslion97) 2016年2月29日
このアニメも百田さんの小説も、極端な仮定に基づくものだと思う。
その上で個々が判断を。
「戦争のつくりかた」-What Happens Before War?-https://t.co/dIhCfzxo16
とても考えさせられるアニメですね。この動画は3月6日時点で25万回ほど再生されており、ちょっとした話題になっています。制作されたのは2004年ですが、監視社会化や増税、憲法改正などを見事に言い当てていました。
警察による監視強化はマイナンバー制度が一致する上に、消費増税や保険料アップなどの増税政策も行われています。他にも色々とありますが、基本的な流れは今の安倍政権と同じです。
まあ、やや誇張されている部分もあると思いますが、それでも一見の価値があると言えます。
- 関連記事
-
- 安倍政権がミャンマーに大型支援へ!インフラ等に1000億円規模!アウン・サン・スー・チー氏の支援要請に対応
- 短編アニメ「戦争のつくりかた」が話題に!2004年制作なのに現在の日本と類似!「戦争をするために増税と憲法改正をする」
- 【悲惨】奨学金の返済延滞者が17万人に!遅延損害金を含めて300万円の一括請求が来た事例も!延滞でブラックリスト入り
Twitterブログパーツ |
だから国の危機を煽る。
ピンハネ出来ないレベルに到達したら戦争で解決する。
http://kwout.com/cutout/h/sr/g9/4x5_bor.jpg
戦意を高揚させるのは広告。
http://youtu.be/zO1DURXk1TU?t=2m24s
ファッション左派の管理人は全部安倍政権の手柄にしたいようだけど、立派な民主党の実績を消さないでいただきたい。民主党は責任ある政党としてまた政権を取るのですから。愚民共は邪魔すんな!
「戦争の作り方講座」
「もちろん、普通の人間は“戦争”を望まない。
(中略)
国民を“戦争”に“参加”させるのは、つねに簡単なことだ。
国民には“攻撃されつつある”と言い、
平和主義者を“愛国心”に欠けていると非難し、
国を“危険”にさらしていると主張する以外には、
何もする必要がない。
この方法はどんな“国”でも有効だ」
※ゲーリング(ナチス宣伝相)
>国民には“攻撃されつつある”と言い、
>平和主義者を“愛国心”に欠けていると非難し、
>国を“危険”にさらしていると主張する以外には、
>何もする必要がない。
全く同じ気がΣ(゜Д゜)ガーン
2004年って小泉政権の時に作られたのか、見事に言い当てていて、背筋が寒い。
なぜ戦争をしたいのかが抜けていたように思うけど、ぜひ国会の皆で国民に向けて試聴してもらいたいものです。
もっと拡がれ、気付かなきゃならんね。
馬鹿左翼の観念主義は呆れるばかり
日本を戦争する国にしたくてたまらない安倍晋三の飼い主のアーミテージは
「9条が日本をバリケードのように守っている。
だから9条をこわしたい」と言った。
アーミテージがそうしたいからと言いなりに改憲する安倍晋三は日本の総理の資格があるのか。
アメリカの戦争屋のために権力を与えられているだけなのではないのか。このコメント問題ありならのせなくていいよ
右翼=改革派
左翼=保守派
ん?
馬鹿のレッテル貼りって面白いよね
セレブを金持ちって訳すくらい頭悪い
幼稚園からやり直せ
ちゃんと勉強しないとバカのままじゃつらいぞ
安倍政権に都合の悪い話だと、荒れる傾向がある。
ま、我々は落ち着いて、話の本質を語り合いましょう。
ともかく、この動画は、何がそんなにシェアされる原因になってるの?
古い動画なのに、何だか的確な予言めいてるところ?
それとも、初めて見た人が、純粋に内容に関心を持ち始めたからかな?
そこが解らなくて危機が現実身を帯びて伝わりにくいと思う
軍産複合体と軍需企業の政治献金の流れと仕組みの説明が
入っていると、よかったと思う
だから昔から民衆は戦争が嫌いだったんです。お上にいっぱい作物(兵糧)取られちゃうから。
まあ、この国は戦争しようがしまいが増税したところでまともに運営できなくなってますけどね。
日本丸に載ってる国民の重さもさることながら、空いた穴から漏れていく税金が多すぎる。
外征の費用があったところで、老人へのバラマキに使われるでしょうから、心配しないでいいかもね。
世代間の対立を煽っている政府の思惑通りの反応ですよ
老人も必要、若者にも必要、どっちも必要
配慮できない(しない)政府が無能なんだから、敵を間違えるなよ
日本という国は、そういう特権階級の人たちが
楽しく幸せに暮らせるように、
あなたたち凡人が安い給料で働き、
高い税金を払うことで成り立っているんです。
http://hotnews-kuma001.blog.so-net.ne.jp/2014-09-19-1
そういう特権階級の人たちが、
あなたたちに何を望んでるか知ってる?
今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。
世の中の仕組みや不公平なんかに気づかず、
テレビや漫画でもボーっと見て何も考えず、
会社に入ったら上司の言うことをおとなしく聞いて、
戦争が始まったら、真っ先に危険なところへ行って
戦ってくればいいの。
日本人は戦争に対して無知過ぎだ。いまだに軍事産業が儲かるとか、戦争は儲かるとか基本的にあり得ないことを信じている人達が多すぎる。儲かるならアメリカは今ごろシリアに地上部隊を送ってる。
スイスが徴兵制によって永世中立国になってるのも知らない人が多いんじゃないか。
安倍達はさぁ、、。
九条が国を守ってるんじゃないよ。
九条が国民を守ってるんじゃないよ。
九条は自衛隊も守ってるんだよ。
九条は相手も守ってるんだよ。
九条を守るのは国だよ。
九条を守る為に不断の努力をしなければいけないのは、『国民』だよ!!
こいう風に書くと安倍信者は「ウルセー」って言うんだろうなァ、、。
でもこれが本質だからね。
そしてこのアニメのように成らない為に、九条は有るんだよ!!
戦争したくない人達は九条が有るから攻めてくるなと言ってるんじゃないよ。
お互いに九条を造れるようになろうよ、と九条は言ってるんだよ。
だから日本国民は九条の為に、普段の努力をし続けなきゃいけないんだよ。
実際、アメリカの武器、軍服作っている工場とか儲かっているだろ
献金やら天下りしている政治家が儲かっているだろ
国が疲弊しても軍人を犠牲にしても
特権階級では異常なほど金回りが良くなって潤っているだろ
知りもしないで何があり得ないだ、アホが
私は国が絶対に永世中立を守りいかなる戦争にも加担しません、と宣言・実行するなら全国民が自衛訓練するのはありだと思うクチ。
その前に、世界のセレブの財産を管理したり運用したりで人質ならぬモノ質にとらないとダメだけど。
日本が潤ってるときにそういう世界の銀行的な体制にしようとおもえば出来たと思うんだけどね…
しなかったのは、日本を永世中立戦争不参加にはしたくなかったからなんじゃない?いざというときは参加できるように、
でも参加したら損なときは9条を盾に断りながら。
その便利な盾すら放棄したらあとは簡単に大国のパシリに使われちゃいますよ。
だから自民党の古老たちが今の政権のやり方にはんたいしてるんじゃないの。上手くないよ。
過去のアメリカはまあ軍事活動で各国に介入して傀儡政権立てまくって
そこに企業進出して様々な産業利権を収穫として得ていたから近年までは良かったわけで
最大の収穫国日本がこのざまで、アジア全般も伸び悩み
中東付近は失敗続きで浪費がかさんで軍事活動も縮小方向に転換しつつある
日本はそのアメリカの代わりがしたいと媚びを売り、国内は軍事方面を伸ばして
途上各国に資金をばらまいて種を植えている
米国では最近コルトが潰れたのに? テロリスト御用達のAKの純正品を作ってるイズマッシュが潰れたのに?
日本の軍需産業なんて、機関銃すらまともに作れず、国が戦闘ヘリ大量に発注するってんで、多額の費用を投じ量産体制構築したのに、実際は途中で発注が打ち切られ、量産体制構築に掛かった費用を国に踏み倒されそうになっている。
企業からすれば、軍需品受けなければ国から圧力受けるので(国には国防という義務があるので仕方がない)、天下りを受け入れ、国に変な契約内容にされないようにするしかない。
軍隊そのものも、世界的にどんどん縮小。大国は莫大な費用が掛かる軍を嫌がり、米国なんかは必要な時だけ金を払えばいいPMCを雇ったりしている。
日本では、陸自不要論が現実味をおび始め、戦車は300両にまで削減決定。戦闘ヘリなんか0になる勢い。
これで、現在の軍需産業が儲かってないのは分かってくれた?
>原爆の被害から学んでくるべき
当時の死者数でいえば、東京大空襲の方が多いのに? 広島、長嶋だけで何を学べと?
原爆なんて極論を言えば、強い爆弾に過ぎない。
学ぶべきは、その後のアメリカとソ連の核戦略の方だ。
それを知ることで、今の戦争の形が見えてくる。
今の戦争の形が見えないのに、平和なんて作れるわけがない。
それとも、軍事産業が儲からないから、シリアへ派兵できないということですか?
それとも、シリアへ派兵してもアメリカ政府が儲からないから派兵しないということなんですか?
スイスが永世中立国を維持できているのは、
完全重武装と徴兵制を国民が支持しているからであることぐらいは存じていますよ。
また、オバマが、もはやアメリカは世界の警察官ではない、と演説したことも知っていますよ。
その一番理由は、他国の紛争解決への軍事介入の効果に疑問があることと、
国家予算の赤字が減らせないことが大きいとされているという報道も見ましたよ。
戦争が儲かるなんて話を国民が信じていたなんて話、それこそ、大東亜戦争の頃の話ではないでしょうか。
久しぶりに、どちらが大いなる勘違いをしているのだろうと思わせる発言に出会いました。
儲かるためのテコ入れで戦争やるんだろ
戦時体制にして、武器を作って売る企業が儲からないって
それこそあり得ないから
そらこれだけ作っている企業が多いと潰れる企業も出てくる
だから天下りを受け入れるんだよ
>天下りを受け入れ、国に変な契約内容にされないようにするしかない。
すごい都合のいい理屈だなオイ
アメリカの元副大統領が、軍需企業に天下って
再び政府の要人になって発注を回していたの知らんのか
それって共産主義では?
資本主義化を目的にしていたGHQがいた日本で共産主義化は不可能だったと思います。財閥は解体されてますし。
仮にスイスのようの永世中立国化しようにも、国防の大半を米国に依存し、スイスのように地政学的に恵まれてない(中国、ロシアが太平洋に行くには日本を通過する必要がある)日本では、ほとんど不可能っと言っていいと思います。(ベルギーのように)
あと、湾岸戦争の時、さっさと医官を何名か送っておけば、140億ドルも支払わずに済んだということを忘れてはいけない。
>途上各国に資金をばらまいて種を植えている
スイスは武器輸出大国です。
武器輸出が絶対に悪だという考え方は、私からすれば浅い。
しかし、世の中競争社会なのですから所詮は無理です。これを実現するには競争社会を大規模に抑制する必要がある。
他人と競争しなければ、争いはまず生まれない。きちんと能力に関係無く、年代固定給金で働き生活が完全に保障された環境を作り出すしかない。
能力が有るものは納得しないだろうが、争いを生まない貴重な社会的ネットワークとして、納得してもらうしかない。
しかも、中国や北朝鮮、韓国、ロシアは確実に軍拡を急ぎ我が国日本国を、今にも攻めそうな空気が拡がっているのも事実だ。
この短編映画の通りにすれば、我々日本国民は座して死を待つ他ない。しかも、能力に自信の有る者は戦争抑止の行動すら起こさない。逆に、海外製品ばかり購入して、相手国の利益を増やしている。
また、差別主義だとひどい目で愛国者を無言で虐げる。平気で相手国民と娯楽のみの交遊関係だって築く。人よりもいい給料と待遇を受けているのだから、ボランティアに限りなく近い形の、平和外交でもしてこいよ。
はい?
黒のままですけど。
あなたのパソコンや携帯の設定が変わったのだと思います。
これが、戦争に突き進む、たった一つの「論理」です。
為政者は、このことを、言葉を変えて、何度も繰り返し、国民に刷り込もうとする。
「敵がいるんだから」
もし、これをひっくり返すことが出来たら、戦争は遠のきますね。
中国は日本企業の下請け工場が多いのですが、敵なんですか?
それとも、パートナーですか?
「そろそろどこかで戦争でも起きてくれないことには、日本経済も立ちゆかなくなってきますなあ。さすがに日本の国土でどんぱちやられたのではたまらないから、私はインドあたりで戦争が起きてくれれば、一番有り難い」
こと日本では元寇以来700年ぶりですね。
馬鹿安部のプロパガンタを真に受けるのもいいけど、日本が今やるべきことは福島第一原発の事後処理だと思います。
自民党が政権とりそうな度に掲げている事への問題点の指摘はされてきたがスルーしてきた結果その通りになったりして、今がある
動画は一理はあるとは思うけど極端に表現した方がわかりやすいが、その分信じて貰えず鼻で笑われる事もある
マイナンバーは自民党等も掲げた事であり民主だけではないから、可決しているわけで
1000万人移民は自民が発端だろうけど 野党の外国人政策ってのは国家として受け入れたなら責任持てよって話に過ぎないので、いれっぱなしの自民党の無責任に入れるとは基本的に違うし野党は基本日本人に金使えよってスタンス
デジタルカメラの出現でフィルム事業の将来を見越した富士フィルムは、
見事に業態変化に成功し今も一流企業として活動しております。
しかし、コダックやアグファは、アッという間に失墜しました。
これは、各企業が、時代の変化、需要の変化を察知し、
変化への対応が出来た、出来なかったかの差でありましょう。
フィルム事業が儲からなかったのではなく、儲からなくなっただけで、
フィルム事業は儲からないと判断するのは間違えだと思います。
なぜなら、デジタルカメラが出現するまでは、
世界中の家庭に普及していたほど需要のあるものだったからです。
時代とともに変化する需要を的確に察知し、
それに適時対応する経営をすることを怠れば、経営不振となることは自明です。コルトやイズマッシュの倒産も、
単にアメリカ政府の軍事予算削減や拳銃市場縮小への対策が出来ていなかった、
ロシア政府の過剰在庫削減案を読みきれなかったことやAK12への評価が低かったことが原因だと言われており、
また、自衛隊も時代に即して業容を変化させており、やはり、受注業者もそれに対応するしかないわけです。
また、設備投資金を踏み倒されそうだという話も、踏み倒されないように契約すればよかったのでは。
それが出来なければ受注しなければ良いだけで、政府の言うことには逆らえないとは、
まるで、今のNHK会長のような発言ですね。
軍需に関わる企業といえど、一般企業と同じで、時代の変化に対応できない企業もあるというだけのことで、
それを、戦争は儲からない、と判断するのには大変に違和感があります。
オスプレイやイージス艦は、アメリカの軍事産業を儲けさせるために、相場以上の値段で買わされています。
もし、戦争になれば、<戦争国債>を買えと国民に迫り、<戦時特別税>なる税金を課すだろう。
以前私はずっと自民党のリベラルを応援していたが、そうすっと、田中さんも、大平さんも、宮沢さんも、橋本さんも、後藤田さんも、野中さんも、古賀さんも全員左翼なんだろう。
先日、天皇陛下がフィリピンを訪問した時も、天皇を左翼だの在日だのなじっているヤツがいた。
あの輩共が普通の精神状態ではないという事が以前にもまして世に理解されただろう。ガチの右翼もネトウヨと一緒にするなと言ってるし、小林よしのりさんや、元一水会の鈴木邦夫さんもネトウヨをボロクソに叩いていた。
あの輩共は一体、どこをさまよっているのか?何がしたいのか?どうしたいのか?
おそらく奴ら自身も完全には把握してないだろう。
東京大空襲悪く云っちゃうとは殺戮と破壊だけで済んだが、広島長崎は、今の福島にも通じる放射能という消せない害毒を初めて撒き散らした事が尚も世界のトラウマなのが判っているのか?
オーベルシュタインぶる言い方をしたいだけだろう。
戦争をしようが商売にしようが、それはほんの少しだけ僕にとって世界が悪くなる速度を加速するだけにすぎない。
愚民とは永遠に目覚めぬ人々だと感じている。
売国奴である安倍総理に憲法改正を任せるのは危険だから改憲を見送りにしてほしいと思ってる。
保守的思想を持った内閣であれば改憲もありだった。
だけど売国奴が改憲すると国体を揺るがす事態を招く可能性があるから反対。
戦争は利害関係で起きるよ。
短編アニメから話が逸れてごめん。
>一言で「人間」と言っても、見方を変えれば殺し合いに勝たなければこの世に存在できない他の生物と同じ。
・・・・・・ある意味ではそうだけどな。
うさぎは絶滅しそうになく、トラは絶滅危惧種ですね。
今の時代は、いわゆる乱暴者が「ウザい」と言われて、
淘汰されていく時代です。
弱肉強食は、マクロではそうでも、戦略としては少数派てすね。
ネズミやリス、モンシロチョウやイモムシは繁栄しており、
残念ながら、ワシは絶滅しそうです。
なぜだろう?と
ぜひ、考えてみて下さいね。
変化に対応できるものなのか、それとも、繁殖能力の高いものなのか、
いずれにせよ、
最も強いものが生き残るのではない、ということを示唆しているように思う。
>今の時代は、いわゆる乱暴者が「ウザい」と言われて、淘汰されていく時代です。
それが今年の夏に行われる選挙に大きく影響を与えればいいけどな。
米国はイスラL国ではなく シリアを空爆
http://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/1914135.html
米軍に国民の税金20兆円!
http://www.asyura2.com/16/senkyo199/msg/449.html
http://noddin.jp/war/
- 【自民分裂】小池百合子候補者の街頭演説に若狭勝衆院議員が登場!党に反発!「除名するというならしようがない」 (07/15)
- 「日本会議」の生みの親・村上正邦氏が安倍政権に反発!村上氏「安倍政権はダメだ!」「選挙中はカネの話ばかり、姑息すぎる」 (07/14)
- 【大暴露】猪瀬直樹氏が自民・内田茂都連幹事長を猛批判!「樺山卓司都議を自殺に追い込んだ。内田氏がイジメ」 (07/14)
- 【悲報】今年度の経済成長率の見通しを下方修正!1.7%⇒0.9%、個人消費が伸び悩む!選挙後の発表に批判も (07/14)
- 安倍政権が極秘に皇室典範の改正を準備!首相官邸の皇室典範改正準備室が動き出す!「戦後の議論がすべてひっくり返る」 (07/14)
- 都知事選に出馬した在特会元会長・桜井誠氏、来年の都議会選挙に候補者を擁立へ!桜井氏「10~20人ほど」 (07/14)
- 東京都知事選挙が公示!都内各地で候補者達が街頭演説、当選目標200万票!鳥越氏「健康の不安はない」小池氏「厳しい戦い」 (07/14)
- 【土砂降り】都内の各地でゲリラ豪雨!まるでバケツをひっくり返したような大雨も!突発的な雷雨に注意を (07/14)
- ゼリー状ヨウ素剤を原発周辺の自治体に配布へ!内閣府が方針、30キロ圏で9月から実施!配布対象は約11万5千人 (07/14)
- 【不正資金】副議長・矢後はじめ議員(自民)に政務活動費の不正利用!書籍購入に約463万円、領収書も偽造! (07/14)
- 【急変】参議院選挙後に急上昇した株価!日経平均株価が2日で1200円もアップ、背景にはバーナンキと安倍首相の会談 (07/14)
- 【短すぎ】参議院選挙の放送時間、前回より3割近く減少!民放の情報・ワイドショー系番組は6割減! (07/14)
- 【驚き】車のナンバーが遂に枯渇目前!「希望ナンバー」にアルファベット導入へ!来年4月から開始! (07/14)
- 南スーダン内戦で孤立した日本人、チャーター機でナイロビへ退避!けが人はなし 自衛隊PKOは継続へ (07/14)
- 【朗報】遂に東京都知事選挙で野党共闘が実現へ!宇都宮健児氏が出馬を辞退、鳥越俊太郎氏に候補者を一本化!主要候補者が確定へ (07/14)
- 名無し:【大暴露】猪瀬直樹氏が自民・内田茂都連幹事長を猛批判!「樺山卓司都議を自殺に追い込んだ。内田氏がイジメ」 (07/15)
- 名無し:【自民分裂】小池百合子候補者の街頭演説に若狭勝衆院議員が登場!党に反発!「除名するというならしようがない」 (07/15)
- 名無し:【自民分裂】小池百合子候補者の街頭演説に若狭勝衆院議員が登場!党に反発!「除名するというならしようがない」 (07/15)
- 名無し:安倍政権が極秘に皇室典範の改正を準備!首相官邸の皇室典範改正準備室が動き出す!「戦後の議論がすべてひっくり返る」 (07/15)
- 名無し:【急変】参議院選挙後に急上昇した株価!日経平均株価が2日で1200円もアップ、背景にはバーナンキと安倍首相の会談 (07/15)
Author:ヤマダ
記事の更新を優先するので、コメント返信はあまりしないと思いますが、コメントには一通り目を通しています。重要な情報や話などはコメントやメッセージだと埋もれてしまう場合があるので、出来るだけメールでお願いします。(旧ブログ「真実を探すブログ」)メールアドレス kennkou1usagi@mail.goo.ne.jp
- 2016/07 (217)
- 2016/06 (466)
- 2016/05 (499)
- 2016/04 (500)
- 2016/03 (457)
- 2016/02 (447)
- 2016/01 (461)
- 2015/12 (422)
- 2015/11 (377)
- 2015/10 (364)
- 2015/09 (385)
- 2015/08 (391)
- 2015/07 (374)
- 2015/06 (346)
- 2015/05 (323)
- 2015/04 (299)
- 2015/03 (293)
- 2015/02 (328)
- 2015/01 (355)
- 2014/12 (328)
- 2014/11 (297)
- 2014/10 (314)
- 2014/09 (339)
- 2014/08 (318)
- 2014/07 (328)
- 2014/06 (297)
- 2014/05 (256)
- 2014/04 (248)
- 2014/03 (239)
- 2014/02 (207)
- 2014/01 (225)
- 2013/12 (180)
- 2013/11 (158)
- 2013/10 (164)
- 2013/09 (164)
- 2013/08 (159)
- 2013/07 (163)
- 2013/06 (142)
- 2013/05 (159)
- 2013/04 (102)
- 2013/03 (4)
そのことを、教えてくれる動画だ。
さあ、衆参同日選挙。
おそらく、そのタイミングで、「外国にひどいことされそうになった!」の声が上がる。
そして、一気に、憲法改正のための選挙がスタートです。