トップ > 歴史の道 歩き旅

テレビ東京1

歴史の道 歩き旅

この番組を

285人が見たい!

みんなの感想 1

歴史の道 歩き旅 ~秋野暢子が東京都武蔵村山から奥多摩まで歩き旅 奥多摩町~

2016年7月15日(金)  7時30分~8時00分  の放送内容

Gコード:

リモート録画予約ご利用について
ビエラおよびディーガをお持ちの方が対象です。
ご利用にあたり、ディモーラの会員登録(無料)や機器設定が必要です。
※ディモーラはパナソニック社が提供するサービスです。

今後このメッセージを表示しない

閉じる

  • シェア
  • カレンダーに登録
  • 予約

<前の放送

2016年7月15日(金)

次の放送>

最終更新日:2016年7月13日(水)  10時38分

江戸城建築の際、石灰運搬のため開かれた青梅街道。今回は東京都東大和市から奥多摩町までを歩き旅。青梅・奥多摩地方に古くから伝わる平将門伝説に触れながら歩きます。

番組内容

江戸城建築の際、石灰を運搬するため整備され、東京・新宿から山梨・甲府までを結ぶ青梅街道。最終日は平将門伝説が多く残る奥多摩町へ。旅の道中、趣ある佇まいの食事処で、新鮮野菜をふんだんに使った絶品釜めしを堪能。さらに街道を歩くと、何故か道路の標識やバス停に「将門」という文字が!?そこには平将門ゆかりの神社が存在した!語りが聞けるという旅館では、奥多摩地域に伝承される民話に触れ、将門の軌跡を辿る。

出演者

  • 旅人
  • 秋野暢子

番組概要

歴史ある街道を歩いて旅をします。四季折々の風景を楽しみ、今も残る趣ある宿場町や古城跡などを巡ります。また沿線で暮らす人々しか知らない穴場スポットや旬の食材を使った郷土料理を堪能します。

放送形態

解説放送あり

その他

<前の放送

2016年7月15日(金)

次の放送>

[ 放送スケジュールみんなの感想番組の流れお役立ち情報 ]

放送スケジュール

番組概要

歴史の道 歩き旅

レギュラー放送:月曜~金曜 7時30分~8時00分

公式サイト(外部サイト)

番組公式サイト

近隣地域の番組表