読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

茨城ガジェット家

茨城県水戸市でブログを書いています。カメラやガジェット、子育ての話題が中心

ポケモンGOに備える!位置情報ゲームが捗るガジェットをまとめてみた

iPhone Android ガジェット

ポケモンGO、何やらものすごいことになっていますね。

『Pokémon GO』公式サイト

リリースされて一週間、海外の反応的なニュースサイトはもっぱらこの話題です。

nlab.itmedia.co.jp

7月13日、ブラジル・リオデジャネイロ市長のエドゥアルド・パエス氏が、ブラジルでもスマートフォン用アプリ「ポケモンGO」を配信するようにFacebookで任天堂に呼びかけました。オリンピックの開催を8月5日に控え、さらなる観光客誘致の狙いがあるものと思われます。

nlab.itmedia.co.jp

イスラエル大統領のルーベン・リブリンさんが7月13日夜(日本時間)、公式Facebook「誰か警備員を呼んでくれ」というコメントとともに猫らしき物体の画像を投稿しました。……ってニャースじゃないかこれ!

jp.reuters.com

ニューヨーク州ロングアイランドにあるピザ屋は、ポケモンのキャラクターを店に引きつける機能を起動させることで、売り上げが週末にかけて75%も急増。ニューヨーク・ポスト紙によると、同店のマネジャーはポケモンのキャラクター10個以上を引きつけるのに10ドル支払ったという。

…なんか、色々とすごいね…。マジで世界を変えるゲームかもこれ。

このポケモンGO、スマホ位置ゲームの金字塔であるIngressの開発元、Nianticと任天堂がタッグを組んだプロジェクト。リアル世界を歩きまわってポケモンを見つけ出したり、バトルをしたり。なんかこう、未来きてるなという感じでおじさん世代としてもかなりワクワクするゲームです。

システムの根っこの部分はIngressと似ているようなので、Ingressの時に便利だったガジェットはポケモンGOでも有効かも!ということでまとめてみました。まあ便乗ネタです。

モバイルバッテリー

IngressやポケモンGOに限らず、GPSを常時使う系のアプリはバッテリーの消費も早いのでモバイルバッテリーは必須です。

おすすめはAnkerの大容量のこいつ。

Ankerのモバイルバッテリーに関しては、以前にレビュー記事を書いたのでこちらもご覧下さい。

Ankerのモバイルバッテリーはいいぞ - 茨城ガジェット家

なおiPhoneの場合、Lightningケーブルを使うよりもmicroUSB用のアダプタを使ったほうが何かと便利です。USBケーブルはコンビニとかでも入手しやすいけど、ightningケーブルは高いからね…

モバイルルータ

通信費も結構、バカにできないもの。場所と通信環境によっては、モバイルルーターを併用しながらの方がかなりはかどります。

おすすめはやはりWiMAX2+。月額料金とのバランスがいいのと、通信制限が他に比べて緩いのは大きいです。デメリットはエリアが狭いことかな。

PCもタブレットも外出先で快適ネット!【WiMAX2+】

シューズ

超アナログなもの持ってきましたけど。いや位置情報ゲームだとアスファルトの上をひたすら歩くことになるので靴は結構重要よ?特に田舎だと、道があんまり歩行者向けに舗装されてないところも多いので…。

ポケモンGOの場合、「卵を孵化させるのにスマートフォンを持って10km歩く必要がある」という事らしいので、この際ウォーキング用のシューズを新調するのもいいかも。

[ニューバランス] new balance NB WW650 4E NB WW650 4E NR2 (NAVY/24.5)

[ニューバランス] new balance NB WW650 4E NB WW650 4E NR2 (NAVY/24.5)

ニューバランスはウチの娘や嫁も愛用しているブランド。お父さんも欲しいお(´・ω・`)

バンカーリング

これまた地味な道具ですが…。でもこれを付けるのと付けないのとでは、スマホのホールド感が断然違ってきます。位置情報ゲームは必然的に外でスマホをいじることが多くなるので、持ちやすさは超重要。

スマホのホールド感が劇的改善!バンカーリングが快適すぎる - 茨城ガジェット家

もちろん、歩きスマホには気をつけてくださいね。

Go Pokeball!

というわけで、ポケモンGOをプレイするのに揃えておいたほうがいいガジェットでした。日本でのリリースが楽しみです!ではでは、またー。