RSS速報

top

 今月米ケンタッキー州にて、巨大な箱舟型テーマパーク、「アークエンカウンター」がオープンした。「ノアの箱舟との遭遇」を意味するこの観光施設は、聖書に記されているノアの箱舟の寸法をそのまま忠実に再現した箱舟が売りだ。
スポンサードリンク

 オープン前のアークエンカウンター(ドローンで空撮)
Ark Encounter Drone Footage | June 29, 2016

 今月7日、ケンタッキー州ウイリアムズタウンに建設された船型テーマパーク、アークエンカウンターの最大のウリはなんといってもその外観だ。聖書のノアの箱舟の記述をもとに、近代工学を駆使して建設された全長約155m、幅26m、高さ16mの巨大な観光施設は、幅広い年齢層を圧倒し魅了しているという。

 アークエンカウンターの内部には聖書の中で登場するノアの箱舟や洪水、動物たちについて学ぶことができ、エキゾチックな動物に会える動物園のほか、趣向を凝らしたアトラクションや展示が用意されている。

1.
1_e
imege credit:designyoutrust

2.
2_e
imege credit:designyoutrust

3.
3_e
imege credit:designyoutrust

4.
4_e
imege credit:designyoutrust

5.
5_e
imege credit:designyoutrust

6.
6_e
imege credit:designyoutrust

7.
7_e
imege credit:designyoutrust

8.
8_e
imege credit:designyoutrust

9.
9_e
imege credit:designyoutrust

10.
10_e
imege credit:John Minchillo / AP Photo

11.
11_e
imege credit:John Minchillo / AP Photo

12.
12_e
imege credit:John Minchillo / AP Photo

13.
13_e
imege credit:John Minchillo / AP Photo

14.
14_e
Aaron P. Bernstein / Getty Images

15.
15_e
Aaron P. Bernstein / Getty Images

16.
16_e
Aaron P. Bernstein / Getty Images

 アークエンカウンター一般公開を報じるニュース
Ark Encounter: Get a first look inside Northern Kentucky's newest attraction
via:designyoutrust・translated D/ edited by parumo

▼あわせて読みたい
「地球滅亡」の日に備えて、世界中の植物の種子が保存されている「スヴァールバル世界種子貯蔵庫」


世界滅亡後の未来はどうなるのか?SFが勘違いしている10の事案


霊長類ではない?人類滅亡後、地球を支配する種は何かを生物進化学で予測する


悪魔が書いた聖書。中世最大の写本「ギガス写本」


世にも神秘的な世界10の遺物・聖遺物


この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1.

  • 2016年07月14日 18:53
  • ID:SAXrhd.A0 #
2

2. 匿名処理班

  • 2016年07月14日 18:53
  • ID:8JTMr4Vd0 #

方舟を運ぶね

3

3. 匿名処理班

  • 2016年07月14日 18:56
  • ID:JQ5rv3JQ0 #

「100人乗っても大丈夫!(違う)」

4

4. 匿名処理班

  • 2016年07月14日 18:59
  • ID:F2ZrJ7Be0 #

聖書に出てくる箱舟がこれくらいじゃ人類も種を存続していけるだけの数は乗れなさそうね

5

5. 匿名処理班

  • 2016年07月14日 19:00
  • ID:ThUD05aw0 #

恐竜の番がいたからそうだろうと思ったら、やはり「創造博物館」を運営してる団体と同じところでした。

6

6. 匿名処理班

  • 2016年07月14日 19:06
  • ID:dQUXa7k30 #

11の恐竜は一体……?

7

7. 匿名処理班

  • 2016年07月14日 19:11
  • ID:DTIvIoQo0 #

神を信じていないがコレは面白そう。

8

8. 匿名処理班

  • 2016年07月14日 19:13
  • ID:pLe9VpIO0 #

えっ、恐竜?

9

9. 匿名処理班

  • 2016年07月14日 19:24
  • ID:dei8CgNU0 #

すまん。あまりにも現代じみた造形で、ノアの箱舟というより自動車運搬船にしか見えなかったわ。

10

10. 匿名処理班

  • 2016年07月14日 19:27
  • ID:QaJSvQTz0 #

大きいが、全ての動物の雄雌を乗せるには小さい。

11

11. 匿名処理班

  • 2016年07月14日 19:29
  • ID:VQfPzy4N0 #

動物園の動物たち「方舟に乗ってるのに方舟に乗ってない感...」

12

12.

  • 2016年07月14日 19:36
  • ID:1cMfP8ec0 #
13

13.

  • 2016年07月14日 19:49
  • ID:XqrP24Kw0 #
14

14. 匿名処理班

  • 2016年07月14日 19:50
  • ID:4T.g65F60 #

面白そうだし楽しそう!

15

15. 匿名処理班

  • 2016年07月14日 19:53
  • ID:lZGy95jE0 #

恐竜について疑問を持った人も多いと思うけど……
「すべての動物が神によって作られた。故に初期の世界は完全無欠であり今はもういないものも含めて全ての生物が調和を保って暮らしていた」
という解釈だそうです。なのでこの手の「博物館」には恐竜の足跡の上に人間の足跡がついた化石とかが展示されてたりするんだと、宗教学の先生がおっしゃっておりました。

16

16. 匿名処理班

  • 2016年07月14日 20:11
  • ID:YddEXHDl0 #

ラム戦でもやるのか?

17

17. 匿名処理班

  • 2016年07月14日 20:14
  • ID:3iHAnOme0 #

博物館ってよりも洪水が来たら、本当にプカプカ浮かびそうな出来だな
そうか〜、もしかして本物のノアの方舟も、最初は博物館だったのかも
なんてね。ないない、有り得ないなんて言わないでね。思い付きだから

18

18. 匿名処理班

  • 2016年07月14日 20:38
  • ID:ZArGDsTW0 #

なかなかよさそうだが、アスファルト塗っていない気がする

19

19. 匿名処理班

  • 2016年07月14日 20:40
  • ID:vKDUsfaO0 #

わたしのなかの100の獣

20

20. 匿名処理班

  • 2016年07月14日 20:41
  • ID:JnoTyyBL0 #

「ったくお前はオレがいなけりゃ1000回は死んでるぜ!」

21

21. 匿名処理班

  • 2016年07月14日 20:57
  • ID:dYzN4ex70 #

創世記は史実であり進化論は嘘だと主張する団体が運営する「聖書原理主義テーマパーク」なわけだけど、そう信じる人がそれなりの割合で存在して、しかも社会生活上それを隠す必要がない国だからなあ。
しかし、存在したことのないものの「原寸大レプリカ」って何の冗談?

22

22. 匿名処理班

  • 2016年07月14日 21:36
  • ID:cCS44urM0 #

これは絶対創造論者の箱舟だと思ったらその通りだったw
でも普通に楽しそう。恐竜の乗ってる箱舟とかすごく面白そう。創造論は横に置いといて。

23

23. 匿名処理班

  • 2016年07月14日 21:45
  • ID:X70.q42N0 #

お客さん、白人ばかり、、、

24

24. 匿名処理班

  • 2016年07月14日 21:54
  • ID:X116H0wS0 #

空母みたいだな

25

25. 匿名処理班

  • 2016年07月14日 21:57
  • ID:AQZZY8WC0 #

南朝鮮の亀甲船かよ

26

26. 匿名処理班

  • 2016年07月14日 21:59
  • ID:fWWKPSV60 #

この大きさだとタンカーみたいな迫力があるな
外側だけでなく内部も木造の建築物なのは新鮮だ
ビルの街中だとあれだけど見渡す限り森の立地が素晴らしいね

27

27. 匿名処理班

  • 2016年07月14日 22:04
  • ID:P24xUO2v0 #

スプリガンで見た

28

28. 匿名処理班

  • 2016年07月14日 22:26
  • ID:zOAV4r8g0 #

隣に空飛ぶスパゲッティーモンスター・ランド作ろうぜw

29

29. 匿名処理班

  • 2016年07月14日 22:38
  • ID:mm8.6ERvO #

海が割れるのよー♪

30

30. 匿名処理班

  • 2016年07月14日 22:43
  • ID:Z8C3wWPv0 #

これを機にアララト山の航空写真に写ってるノアの箱舟らしきものの真偽を明らかにしてほしい

31

31. 匿名処理班

  • 2016年07月14日 22:50
  • ID:su3y0Meu0 #

エバン・オールマイティ思い出した!

32

32. 匿名処理班

  • 2016年07月14日 23:22
  • ID:9qJK5CRt0 #

※20
体内までホログラムで再現されてるな

お名前
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク
おすすめリンク集