2016年7月14日15時56分
熊本地震で崩落した熊本城(熊本市)の石垣から人の形が彫られた石が見つかった。大きさは顔と胴体を合わせて約20センチ。12日、報道陣に公開された。
くっきりと目鼻が彫られ、市の熊本城調査研究センターは、石垣を造る際の安全祈願や土地の神を鎮める目的で、江戸時代の石工が掘ったと推測する。
2003年にも見つけたが、詳しく調べずに積み直していたといい、今回は展示を検討している。担当者は「市民に公開し、観光にも生かしたい」と話す。
新着ニュース
おすすめ
おすすめコンテンツ