全マシニキは今日も全マシィィィッ!
全マシニキです!
今回は私が最も愛するラーメンの紹介です!
※ただし二郎系を除く
能代ラーメンショップ
秋田県能代市にある「ラーメンショップ」のフランチャイズ店です。
ここのお店は私が行った「ラーメンショップ」の中でダントツの評価です。
久々にどうしても食べたくなって、この日は早起きして車で1時間以上かけて行ってきました!
私が最も愛するラーメン屋のひとつです。
昔、能代市に住んでいた頃は多い時で週3で通っていました。
私の人生で一番食べたであろうラーメンです。
しかしながら、地元民以外には知名度が低い印象があります(気のせい?)
なので今回紹介させていただきます!
これ以上混むのは嫌ですがw
外観は寂れていますが、建物はラーメンの味に関係ありませんw!
メニュー
メニューはこんな感じです。
ちなみに毎週金曜日はラーメンデイということで「ラーメン並盛り」が300円で食べられます!
味噌ラーメン 並 650円
今回は味噌ラーメンを注文しました。
9ヶ月ぶりに食べます!
具はチャーシュー2枚、メンマ、ノリ、ネギです。
スープです。
豚骨と背脂とネギを煮込んでベースにしています。
見てください、ドロドロでギトギトです!
背脂たっぷりの最高にこってりしたスープです。
個人的には歴代ナンバー1のスープです。
※注意!!
このお店はレンゲがありません!
スープは直飲みですw
麺は加水少なめの細めストレートです。
わりと粉っぽい麺です。
この細麺にドロドロスープが絡む絡む!
量は普通です。
伸びやすい麺なので大盛りはオススメしません。
※注意!!
注文の際に「麺固め」のオーダーをオススメします。
ここのお店は普通だとけっこうデロめの麺が出てきますw
チャーシューは豚肩ロースを使用しています。
しっかり煮込んであり、ホロホロです。
チャーシューもかなりレベルが高いです。
チャーシュー麺もオススメです。
ライスと食べるとより美味しいです!
卓上調味料はコショウ・ラージャン・酢・ニンニクです。
ラーメンショップはニンニク必須です!
休みの朝にたっぷり入れて食べましょう!
ネギ丼 並 300円
これは絶対食べて欲しいです!
これを食べるためにラーメンは並を食べます。
白髪ネギと細切れチャーシューをラーメンショップ特製のタレで和えています。
ラーメンとの相性が抜群です。
私は必ず食べます!
美味しすぎてスープを残すなんてできません!
なかなか来れませんし・・・。
大満足です!
次は昔の写真から他のメニューを紹介します。
ラーメン 並 550円
醤油ラーメンです。
こちらも背脂たっぷりのドロドロスープです。
味噌ラーメンよりもネギの甘味が感じられる独特の醤油スープです。
ビックリするくらい甘みがあります。
金曜日はこちらが300円になります。
チャーシュー麺 中 850円
チャーシューがいっぱいで嬉しいラーメンです。
七味とうがらしラーメン 中 750円
七味とうがらし・生とうがらし・酢が効いたラーメンです。
こってりながら、酸味と辛味が効いて見た目よりスッキリです。
メニューは決して多くないのですが、毎回どれを食べようか迷います。
総評
何度も述べますが、私が人生で一番食べたラーメンです。
何度行っても飽きることはありません。
スープに関しては私のナンバーワンのラーメン屋です。
※注意!!!
昼時はかなり混雑しますので朝早めに行くことをオススメします(7時開店)
混雑時はかなり味のブレが出ます。
麺固めのオーダーも忘れずにどうぞ!
私が愛する「ラーメン二郎 三田本店」のような雰囲気があるお店です。
味も雰囲気も大好きですw
お店情報
営業時間 7:00~14:30 (かなりアバウト)
定休日 日曜・祝日 (正月等は不明)
駐車場 あり (たくさん)
カウンター席、テーブルは1卓のみ
私のイチオシです。
秋田県内のこってりラーメン好きはぜひ行ってみてください!
長時間ドライブで行く価値あります!
ではでは!今日はここまで!
ごちそうさまでした!
こちらもどうぞ!