macOS 10.12 SierraおよびiOS 10ではGoogleが開発した画像フォーマット「WebP」がサポートされるもよう。

スポンサーリンク

 macOS 10.12 SierraおよびiOS 10ではGoogleが開発した画像フォーマット「WebP」がサポートされるようです。詳細は以下から。

WebP-logo-icon

 WebPフォーマットはGoogleが開発している新しい画像フォーマットで、PNGと比較して26%、JPEGと比較して25~34%もファイルサイズを小さくすることができますが、現在AppleがBetaユーザー向けに公開しているmacOS SierraおよびiOS 10, Safari v10でもこの画像フォーマットがサポートされているそうです。

macOS-Sierra-support-WebP-on-Safari-v10

Roney Thomas
So i was working on an android app that uses WebP as drawable and the finder started correctly showing WebP image. After updating to the preview release of macOS.

WebP is now supported on Safari 10 both on macOS sierra and iOS 10 – Google グループ

 この話題はGoogleグループで取り上げられており、Roney ThomasさんはmacOS SierraにアップデートしたMacのSafari v10でこの画像が表示可能なことに気づき、その後FinderやプレビューアプリなどでもWebPが表示可能なことを確認しています。

macOS-Sierra-support-WebP-on-Preview

 現在、WebPはGoogleのChrome, Opera, Android OSなどの一部のブラウザやOSでしかサポートされていませんが、次期macOS, iOSでWebPがネイティブサポートされれば活用の幅が広がると思われるので、Betaユーザーの方は確認してみてください。

WebP-img-caniuse

スポンサーリンク

『macOS 10.12 SierraおよびiOS 10ではGoogleが開発した画像フォーマット「WebP」がサポートされるもよう。』へのコメント

  1. 名前:Apple7743 投稿日:2016/07/13(水) 07:58:22 ID:0998c84bb 返信

    gifに対するliveフォトもそうだけど、古い規格に切り込んでいくのはいいと思います

  2. 名前:Apple7743 投稿日:2016/07/13(水) 17:26:48 ID:2344c9b1a 返信

    アニメーションWebPに対応してるのかな?

  3. 名前:Apple7743 投稿日:2016/07/14(木) 06:59:36 ID:8045b13e2 返信

    PhotoShopのプレビューも出来るようになってるね

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

複数のスパムフィルタをかけていますので、コメントが反映されない場合はコンタクトフォームでご連絡下さい。