速報 > 社会 > 記事

日本の人口7年連続減 減少幅、過去最大の27万人

2016/7/13 21:08
情報元
日本経済新聞 電子版
保存
その他

 総務省が13日発表した住民基本台帳に基づく今年1月1日時点の人口動態調査によると、国内に住む日本人の人口は1億2589万1742人で7年続けて減少した。前年から27万1834人減り、調査を始めた1968年以降で最大の減少数だった。生まれる人より亡くなる人の伸びが大きかったためだ。総人口が減るなか、東京への一極集中は進んでいる。

 日本人の出生数は6492人増の101万46人と2年ぶりに前年を上回っ…

電子版トップ速報トップ

関連キーワード

人口総務省

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
7/13 大引
16,231.43 +135.78 +0.84%
NYダウ(ドル)
7/13 終値
18,372.12 +24.45 +0.13%
ドル(円)
7/14 8:15
104.09-10 -0.12円高 -0.11%
ユーロ(円)
7/14 8:15
115.55-59 +0.44円安 +0.38%
長期金利(%)
7/13 15:30
-0.280 +0.005
NY原油(ドル)
7/13 終値
44.75 -2.05 -4.38%

日本経済新聞社の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報