教員ブログ
教員ブログ

イルミネーション撮影 その3

こんにちは、ツキタです[わーい(嬉しい顔)] 今回は今週の月曜日に行ってきたお台場撮影について書こうと思います! 生徒は冬休みということで、お台場に現地集合[電車] 張り切り過ぎて集合時間の30分以上前に到着した生徒もいました。 無事に全員集合して、いざ写真撮影! お台場について最初に私たちを迎えてくれたのは… IMG_4064.JPG 綺麗な夕焼け! 少し前には、太陽が雲から顔を出してより綺麗だったそうです。(部員談) 夕焼けを見た後はダイバーシティに向かいました。 外に大きなガンダム(等身大なのでしょうか?)があることで有名ですね。 たくさんの人が写真を撮っていました[カメラ] 我ら写真部も写真を撮り、いよいよイルミネーションの方に向かいます。 まずはレインボーブリッジ! IMG_4088.JPG 期間限定で虹色のイルミネーションになっていました。 この写真からは見えませんが、東京タワーも綺麗に見えましたよ[ぴかぴか(新しい)] レインボーブリッジの明かりが水面に反射して、とても幻想的でした[黒ハート] 部長はここで渾身の1枚を撮影することができました。 見せてもらいましたが、とても素敵な写真でした。 イルミネーションと水辺は相性抜群ですね[手(チョキ)] 1時間半ほどかけてぐるっと1周し、観覧車の近くに。 IMG_4091.JPG 全面シースルーのものがあると聞いたので、部員と数えてみることに。 おそらく4台かな?と思うのですが、確かに全面シースルーのものがありました! これに乗れる方は勇者ですね! ビーナスフォートの噴水広場でもイルミネーションとプロジェクションマッピングが行われていました。 残念ながら写真はないのですが、建物の中で見るイルミネーションとプロジェクションマッピングは新鮮でした[ひらめき] ここは中が外国風になっているので、雰囲気もとても良かったです。 今年は部活のおかげで色々なところのイルミネーションを見ることができました。 ほとんどのイルミネーションは本日で終わってしまいますが、まだやっているところもあるので、気になった方は行ってみてください[るんるん] それでは皆様、素敵なクリスマス[クリスマス]&良いお年をお過ごしください。 さくら国際高等学校東京校のHPはこちら