藪の中
芥川龍之介さんの「藪の中」の現代版だと思っていますが、あれは小説の創作ですけども、資料の内容は、7割から8割は事実です。本当はもっと多くの書類や証拠を個人でも持っていますし、銀行なども相続の提出書類で有印私文書偽造の書類を保管しているのを確認しています。ただ、悪いことをする人達というのは、本当によく巧妙に考えてやっているので、時効とか計算してやっています。結構時効切れのものが多くて、そういう意味で刑事事件として告発できないものもあります。利害関係者による損害賠償請求はできますけどね。いくらの費用になるか分からない規模ですけども。
そんなことはどうでもいいのですが、やっぱり明らかに不正だし、何人もの人があやめられたり、虐げられたりしています。それでいて、学校法人、教育機関、国の重要文化財指定の料亭です。これで本当にいいのかどうか、世間に、公に、お上に問うてみたいと思うんです。そのために、こういう形でも情報提供しています。それでも何の変化もないかも知れません。その時は覚悟を決めて強行突破するしかないと思っています最後は。
ちなみに、鶴見川の事件、多摩川の事件と続いて、前代表者の女性は亡くなったということになっていますが、この直後から、どんなに料亭金沢園関係に電話をしても最初から着信拒否になっています。金沢園とも難波とも一向に接触ができないです。聞きたい事はたくさんあるのですが、全く聞き取れない状態です。本当にびっくりしています。ちなみに、県警は鶴見川の事件の捜査の過程で、料亭金沢園には行って話を聴いていると思います。当時、そういう反応でした。
とにかく皆様のお力添えが本当に必要です。全てを明らかにして、被害に遭われた方々を救ってあげていただけないでしょうか。私もできうる限りの努力をいたしますが、個人の力だけではたかだか知れています。相手が、問題が、あまりにも大きくて強すぎます。
どうか何卒、よろしくお願いいたします。
横浜市 学校法人 難波学園
横浜調理師専門学校 横浜栄養専門学校 さかいぎ幼稚園
オーナー 難波綾子 さん + 横浜市・旧家の老舗料亭「料亭金沢園」
横浜市鶴見川専門学校生放置死事件 川崎市多摩川中1男子殺害事件