トヨタが瞬間的に騰がった理由を
孔明先生が推察しました #孔明先生の株教室 pic.twitter.com/gkoGcaS2fa
— 新泉© (@araizumiC) 2015, 6月 16
訂正
トヨタの株主総会で長期保有条件で事実上元本保証の種類株の発行が可決されたため、株価が一時上昇。
— 早見雄二郎(株式評論家) (@hayamiy) 2015, 6月 16
トヨタのAA型株。最悪でも元本保証で株価上がればラッキー。金利も毎年+0.5(5年後2.5%)とか、じじばばがこぞって買うだろうな…。
— 葉月@かぶ (@goodwife2012) 2015, 6月 16
本日はトヨタの株主総会。「AA型種類株」が仮に否決せれると創業以来初。しかし、否決されても株価変動要因にはならないだろうと。
— 株と日本経済と息子達 (@noatake1127) 2015, 6月 15
ひとりごと…
ヤフートピックにあったトヨタ新型株って絶対にいいかもしれん!
株価下がっても元本保証って良くないか?
逆に株価あがっても、少ない売却益しか配当ないかもだけど、下手な銀行に預けるよりいいのかな?
ただし5年間売却出来ないみたいだけど…
— WINSマキバ (@jrmakiba) 2015, 6月 17
コメント