速報 > 社会 > 記事

シートベルト非着用で警報音 後部席に設置義務
国交省方針

2016/7/13 2:01
情報元
日本経済新聞 電子版
保存
その他

 国土交通省は自動車衝突事故の死者を減らすためシートベルトをせずに走行すると警報音が鳴る装置の設置を乗用車の全座席で義務化する方針を固めた。従来の設置義務は運転席のみだったが、後部座席でベルトを着用せずに事故に遭い死亡する事例が多く、全座席への義務化で後部座席での着用を徹底させる狙い。

 座席への設置義務の範囲を広げるのは「シートベルト・リマインダー」と呼ばれる装置で、ベルトを着用せずに走行すると警…

電子版トップ速報トップ

関連キーワード

シートベルト・リマインダーシートベルトカメラバックカメラ国土交通省

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
7/13 大引
16,231.43 +135.78 +0.84%
NYダウ(ドル)
7/13 10:28
18,348.87 +1.20 +0.00%
ドル(円)
7/13 23:24
104.48-49 +1.48円安 +1.43%
ユーロ(円)
7/13 23:25
115.98-02 +1.56円安 +1.36%
長期金利(%)
7/13 15:30
-0.280 +0.005
NY原油(ドル)
7/12 終値
46.80 +2.04 +4.55%

日本経済新聞社の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報