読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

いがくぶっく

医学生ブロガー。医学生の日常とダイエット法の体験記事を主に書いていきます。ライター・プロブロガーという肩書きにぼんやりと憧れを抱いております(笑)

【動画】水曜日のカンパネラのライブでコムアイの【魂の十六連射☆】

医学生つれづれ

スポンサードリンク

「水曜のカンパネラ」。名前は以前から何度も聞いたことがあったのに、先日ようやく動画で観ることができました。

結論、もっと早くチェックしておけばよかった!

f:id:tanndorii:20160713065826j:plain

水曜日のカンパネラとは

「水曜日のカンパネラ」は2016年6月に「UMA」でメジャーデビューしたJ-POPユニットであり、ライブなどで客前に出るボーカルのコムアイさんの他に、作曲・編曲のケンモチヒデフミさん、マネージャー兼ディレクターのDir.Fさんの3人から成ります。

ショートカットヘアーが印象的な女性ボーカルのソロかと思いましたがユニットなのです。

やはり印象的なコムアイ

いまいち掴みにくいのですが、1992年生まれの23歳と若いです。

いかにも男ウケの良さそうな可憐なショートカットのサブカル系女子!声質が芸人の福田彩乃さんや彼女のものまねのレパートリー(吉高由里子さんなど)に似ていると感じるのは私だけでしょうか(笑)

2015年に「ヤフオク!」のCMに抜擢されて話題になったそうです。

シュールな楽曲

わけのわからない歌詞に晒されて何かが解放される感覚と言いましょうか、なんとも気持ちのいい体験です。

今回私が聴いた「桃太郎」では昔話の桃太郎のストーリーを、視点を変えた解釈で紡ぎなおしたような言葉遊びの多い歌詞をつけ、舌足らずなラップをアップテンポなリズムで歌い上げます。

聞いた瞬間「あ、30・40代の男性が好みそう」と直感しました。

それでいて中二病な青少年の心も同時にくすぐってきそうなセンスでもありますね。

とにかく自由なライブが楽しそう

www.youtube.com

こちらの動画では脚立の上で歌いだし、その後観客のあいだを練り歩いてと自由奔放なパフォーマンスを見せます。

他の動画では客とのコールアンドレスポンスがとにかく楽しそうでした。

www.youtube.com

まさにライブで本領を発揮するタイプでしょう。ライブDVDが発売されていれば即購入したかったのですが、まだ販売されていないようですね。

近いうちにライブに行ってみたいと思いました。自由すぎるの世界観に引き込まれるのを感じてみたい。

きっとこれからどんどん人気者になっていくでしょうから、先取り(と言ってももうかなり有名)が肝心ですね。

UMA

UMA

桃太郞

桃太郞

  • 水曜日のカンパネラ
  • J-Pop
  • ¥200
  • provided courtesy of iTunes

チュパカブラ

チュパカブラ

  • 水曜日のカンパネラ
  • J-Pop
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes