2016年6月24日、外国為替証拠金(FX)取引に投資している個人投資家が沈黙した。英国は国民投票により欧州連合(EU)からの離脱を選択したことで、外国為替市場が大混乱に陥ったためだ。しかし自動売買(システムトレード)で国内口座数NO.1のインヴァスト証券に聞くと......続きを読む
PR 2016/7/11
「陣痛を知らない奴が語るな」「どれだけ女性が大変なのか理解しろ」――。タレントのテリー伊藤さんが情報番組で口にした、女性の「陣痛」をめぐる発言がネット上で激しいバッシングを呼んでいる。
テリーさんは、出産前の陣痛に苦しむ女性のエピソードをめぐり「大袈裟じゃないか」などと指摘。こうしたテリーさんの発言に対しては、母親向けネット掲示板などで「無神経すぎる」との批判が止まない。
陣痛をめぐるテリーさんの発言は、2016年7月5日放送の情報番組『白熱ライブ ビビット』(TBS系)で飛び出した。番組では「家庭内別居のリアル 妻たちを怒らせた夫のNG発言」と題し、夫婦の不和と家庭内別居について特集。その中では、視聴者から寄せられた「夫婦不和をめぐるエピソード」が紹介された。
家庭内別居を20年続けているという女性が投稿したのは、三男の出産に立ち会った夫が口にした「衝撃の一言」だった。陣痛に苦しむ妻を見て、夫は「大袈裟すぎるよ。ウルサイ」と言い放ったのだという。この投稿者は、「離婚も考えたが息子3人を1人で育てる自信がなく、20年経った今もそのまま暮らしています」とも打ち明けていた。
こうした視聴者投稿について、コメンテーターとして番組に出演していたテリーさんは「多分ね、(女性が)大袈裟だったんですよ」と一言。共演していた女性陣はすかさず「(男性だから)判断できないでしょ」などと反論したが、それでもテリーさんは、
「でも、三男でしょ?前に2人産んでる。あの時は楽だったのに、今度は大袈裟じゃないかってこと。だから(夫も)笑いを取ろうと思って言ったんじゃないか」
と夫の発言を擁護する立場を崩さなかった。
こうしたテリーさんの発言にスタジオには笑いが起きていたが、産婦人科医の江澤佐知子氏は「男性は分からないから!」「絶対納得できない」と納得できない様子。司会の真矢ミキさんも呆れたように「いけません」と口にしていた。
2016年6月24日、外国為替証拠金(FX)取引に投資している個人投資家が沈黙した。英国は国民投票により欧州連合(EU)からの離脱を選択したことで、外国為替市場が大混乱に陥ったためだ。しかし自動売買(システムトレード)で国内口座数NO.1のインヴァスト証券に聞くと......続きを読む
PR 2016/7/11
長年に渡り支持される理由はどこにあるのか。「相談所で働くスタッフから見た婚活の舞台裏」を聞いた。続きを読む
PR 2016/7/07
※誹謗中傷や差別的発言、不愉快にさせるようなコメント・口コミは掲載しない場合があります。
コメント・口コミの掲載基準については、コメント・口コミに関する諸注意をご一読ください。
お知らせ