株価太郎ご利用ガイド

<ご利用ガイドトップ>

ソーシャル・ネット・ワーク掲示板「株価太郎」は、株式の情報、話題に特化したコミュニティーサイトです。 ファーストメイク・リミテッド投資顧問の会員の方なら、どなたでも無料で参加できます。

会員の方で「株価太郎」に参加をご希望の方は、下記メールアドレスへ件名を「株価太郎参加希望」として、必要事項をご記入の上、 【 info2@firstmake.co.jp 】まで、お申し込み下さい。折り返し「株価太郎」へ入室するIDとパスワード設定を行うメールをご返送させて頂きます。

■参加希望メール、記入必須項目 

●お名前 ●会員NO のみです。

※メールの返送には、お時間がかかる場合がございます。

株式に関することなら、何でも話題にして皆様の交流の輪を広げて下さい。

「株価太郎」への書き込み方法はこちらをご参考下さい。 → 「株価太郎」日記の書き方

コミュニティに参加すると 、あなたの「マイページ」から簡単に登録した「コミュニティページ」に進むことができます。

株価太郎・掲示板 ルール&マナー集

 

掲示板に書き込み時の、一般的なルールとマナー をご紹介いたします。
快適に掲示板をご利用いただくため、ぜひご一読ください。

 
※ 当SNSサイトにて行う、如何なる書き込みや返答も、公共良俗に準じた良識を持って行って下さい。

 

基本的なルール&マナー

本サイトの利用は自己責任です

読み手を意識した書き込みをお願いします

誹謗・中傷・見た人が不快になる書き込みはご遠慮ください!

個人情報、インサイダー情報、などは絶対に書かないで下さい。

質問や書き込む前に、もう一度内容を確認してみましょう

分かりにくい文字や当て字、無意味な伏せ字は使わないでください。

質問のルール&マナー

質問する前に、まず出来る範囲で調べてみましょう

回答しやすいように、質問内容は具体的かつ簡潔に

題名は具体的にしたほうがよい。

適切なカテゴリに書き込みましょう

複数の書き込み(マルチポスト)は禁止です

回答のお礼と結果報告をしましょう。

書き込み、返信のルール&マナー

表現方法や言葉遣いには十分にご注意下さい。

株式カテゴリと関連のない話題は削除の対象となります。

荒らし書き込みへの対応について

基本的なルール&マナー

◆掲示板の利用は自己責任です

「株価太郎・掲示板」は、皆様の善意の書き込みによって成り立っている 株式情報に限定した掲示板です。誰もが気軽に 株式に関するご意見や情報を書き込めるシステムになって いますが、そのために適切な回答がなされない場合や、意図しない内容の返信がつく場合があ ります。あらかじめご承知おきください。

また、掲示板に書かれた情報は正確 さを保証するものではありません。自己の責任と判断で掲示板をご利用ください。

◆読み手を意識した書き込みをお願いします

「株価太郎・掲示板」は、1日に何人ものメンバーの方が利用するコミュニティサイトです。実際に書き込 みや掲示を行わない人たちも閲覧していることを ご承知下さい。他の方が参加しやすい、読む方にも話がわかりやすいよう配慮した書き込みをお願いします。

◆誹謗・中傷・など、見た人が不快になる書き込みはご遠慮ください!

他者の人格を否定するような誹謗中傷はもちろんのこと、相手を罵ったり挑発的な言葉は書き込まないようにお願いします。また、相手の 失言や言葉のニュアンスに悪意を持った上げ足取りの書き込みも、トラブルの元になりますのでご 注意下さい。

また、虚偽のウワサや信憑性を伴わない誇大な情報、悪意を持った書き込みは証券取引法の「情報の流布」にあたる禁止行為です。刑法に触れる場合がありますので十分ご注意下さい。

◆個人情報、インサイダー情報などは絶対に書かないでください。

他人の氏名・電話番号や詳細な住所などの個人情報を書くことは、重大なトラブルの元になります。 またご自身の氏名・電話番号や詳細な住所などの個人情報も絶対に書き込まないよう お願い申し上げます。(※掲示板の顔アイコンは、実際の年齢や性別のものを選択しなくても構いません)

◆質問や書き込みの前に、もう一度内容を確認してみましょう

誤字脱字があったり、読み手にとって分かりづらい個所がないか、あるいは 他人が傷つく内容ではないか、株式の話題から外れていないかなど、書き込む前に確認して 下さい。特に、掲示板上で揉め事や論争 の切欠になりそうな書き込みには返信せず、しばらく時間をおいてから書き込むと、感情的なやりとりにな りにくいようです。

◆分かりにくい文字や当て字、無意味な伏せ字は使わないでください。

会社名(店名)を意図するような文字使いや、製品名を無意味な伏せ字 や分かりづらい表現で誤解を与える書き込みは禁止です。文意が正確に伝わらなかったり、文字列検索の妨げになりますのでおやめください。

▲トップへ

質問のルール&マナー

◆質問する前に、まず出来る範囲で調べてみましょう

株式に関して の不明点や相談など、誰かに質問する場合は内容を明確にして書き込みましょう。また、質問に対して返答がない場合や、内容が伴っていいない場合でも、回答者立場や都合も考えて下さい。

株式に関する初歩的な質問などは、ホームページなどを調べれば解決することがよくありますので、掲示板で質問する前に確認してみてください。

以前に同じ質問がされているケースも多くあります。過去の書き込みを検索し 、同じ質問が何回も繰り返される ようなことがないように心掛けましょう。過度に繰り返される同一の質問は、掲示板運営の妨げにもなります。

なお、用語に関する疑問は、インターネットの検索サイトを使って調べるようにしてください。単なる用語質問だけの書き込みは削除する場合もあります。

◆回答しやすいよう、質問内容は具体的かつ簡潔に!

株式に関して質問をする際は、「何をしたいのか」「予算」「今はどういう状況か」「どうしたいのか」「何がわからない」など、ポイントを具体的にまとめましょう。 より具体的な質問形式の方が、よりよい回答を得られるケースが多いようです。

◆題名は具体的にした方がよい

より多くの人に質問や書き込みを見てもらうためにも、題名は内容に即した 分かりやすく具体的なものにしてください。ただ単に「教えてください」「質問です」などの題名では、書き込みを見てもらえない可能性が高くなります。

◆適切なカテゴリに書き込みましょう

書き込み数が多いからといって、他のカテゴリに書き込んでも、逆に適切な回答がもらえなくなるばかりでなく、掲示板を閲覧する方への迷惑となりますので、カテゴリ違いの書き込みは削除対象としています。必ず適切な製品カテゴリに書き込むようお願いします。

◆複数の書き込み(マルチポスト)は禁止です。

同じような書き込みを複数の他人のサイトやカテゴリに 書き込むこと(マルチポスト)は禁止しています。複数にまたがる書き込みをした場合は、 削除の対象となります。

◆回答のお礼と結果報告をしましょう。

質問の回答が書き込まれているのに、そのまま放置するの 行為はマナー違反です。回答者へのお礼も兼ねて、 質問の問題点は何だったのかなど、返答報告をすると、今後同じ疑問を持った人 にも参考になります。ぜひ結果報告をしてください。

▲トップへ

書き込み、返信のルール&マナー

◆表現方法や言葉遣いには十分にご注意下さい。

コミュニティーや掲示板は、相手の顔が見えません。文字だけのコミュニケーションで すから、マナーに反した書き込みに対しては、つい言葉が 乱暴になりがちです。言葉遣いや表現方法には十分にご注意 下さい。

マナー違反者を見つけた場合は、大きな気持ちで違反について指摘するようお願いします。

◆株式カテゴリと関連のない話題は削除の対象となります。

コミュニティーや、掲示板の趣旨とは関係のない話題 の書き込みはやめて下さい。雑談や公序良俗に反する話題など 、関連のない書き込みが続いた場合は削除の対象になります。

◆荒らし書き込みへの対応について

掲示板における誹謗・中傷・煽り などの書き込みを見つけても、相手をしないで放置して下さい(相手をした場合は、 始めの誹謗・中傷・煽りなどの書き込みとともに削除する場合 があります。)。

【 こちら 】まで書き込み場所をご連絡いただければ、内容を確認の上、削除など適切な処置を 致しますので、ご協力のほどお願いします。


※ ファーストメイク・リミテッド株式会社は、当SNSサイト 「株価太郎」にて発生した如何なる損失や損害に対する
保証、賠償、補填等は行いません。 また精神的、身体的苦痛に対する保証、賠償、補填等も行いません。

 
● 新たに書き込みを行う場合や、回答に対する返答の書き込みは、
   自己責任にてお願い致します。
 
 
 

 以上を確認し、同意した方のみ「株価太郎」にご入場下さい。

 ※ファーストメイク・リミテッド 投資顧問会社の会員以外の方の入場はお断りします。