はい!そんなわけで本日は7月13日。
中森明菜・石川秀美、そして北斗晶や葉山レイコ、ココリコ遠藤や鈴木紗理奈など、そうそうたるメンバーが生まれた日となっております♪
あれ・・葉山レイコはそうそうたるメンバーではなかったかw
10分で苦し紛れに書いた記事
昨日の出勤前。
「あぁ・・今日は特にネタ無いなぁ。今日は記事書くの休みだなこりゃ」
ってな感じで、あちこちのサイトを気楽徘徊してたんですよね。
「お?今日はなに?Amazonプライムデー」とかいう、Amazonの一大イベントあるんだぁ? へ~!!」
たしかにFireタブレットが3000円台で売ってたり、他にも普段安くならないものが安くなってたりとお得感満載なセールだって事はわかったんですが
「つぅか・・俺プライム会員じゃないし恩恵受けられないじゃん(涙)」
って事でまったくと言っていいほど個人的には盛り上がっておりませんでした
「でもアレじゃん?セールって事は色々買う人も多いわけだから、ちょっとでも噛めれば少しは儲かるんちゃいまっか?」
やめときゃいいのに出勤10分前にプライムデイの記事を書き始めた俺(笑)
安くなってる品物を丹念に調べて書いたわけでもなく、出勤まで10分という制約もあり、ご覧のとおり短い、浅い、オチもないという三重苦の記事を投下して出勤したのであります。
2時間経過の10時休憩
ブクマが爆発的に伸びるでもなく、いわゆる「やっつけ記事」なので期待してませんから、途中経過を見ることもなく2時間経過。
そして10時の休憩時間。
まずはAnalyticsで大勢を確認。
「どれどれっと・・。あ~ページビューも300くらいだねぇ。まぁこんなもんだよねやっつけ記事だしw」
続いてadsenseを確認。
「300PVだったら1クリックもされてないよなぁ、確率的にww どれどれ見てみましょう・・・・」
「ん?何かクリック数が二桁に見える・・老眼のせいか? ん?
ふぁ?????? 18クリック?????」
この時点でページCTR(ページ単位のクリック率)は5%超えてるというとんでもない状況。
そしてさらに驚くべきは・・・
「PV数より収益額の数字のほうがでかいwww」
300PVなのに400円超えてましたからねぇ。
ページRPM(1000PV換算の収益)が1000円超えてるのとか初めて見ました(そして今後見ることはないでしょうw)
バブルは朝だけで終わりましたけどね
そんなこんなで
「この勢いなら今日一日で3000円くらい行っちゃうんじゃねぇ??」
なんて取らぬ狸の皮算用をしてたわけですが、8~10時の短時間に集中してただけで、あとはマッタリペース。
結局プライムデイ終了の20:00までに20数クリックで600円弱という結果に終わったのでありました。
いつも1時間くらいかけて書いてる記事で3桁儲かったら御の字の当ブログ。
10分で書いたやっつけ記事が普段の記事4日分くらい稼いじゃったというのは、非常に複雑な気分になったのでありました(笑)
しかし驚きはそれだけでは終わらなかった。
そんなこんなんで満足して寝て、今日の朝。
日課なので布団の中でAmazonの売上を確認いたします。
うちの場合一週間に一台くらいスピーカーが売れるとかたまたま日用品が売れるとかなんで、日当たり数十円~百円行ったら嬉しいくらいにノリなのでございます。
「プライム会員限定セールだからそんなに売れてないだろうなぁw どれどれ。
ふぁぁぁぁぁあぁぁあ!?」
注文済み商品:11
紹介料:1200円
おまけにまだ未発送分の紹介料が700円分くらいあるので、約2000円の紹介料(汗
まとめ
そんな感じで10分で書いたやっつけ記事が2600円くらい稼ぎだしちゃったので
時給換算にすると1万5000円くらいですかね(笑)
時事ネタであることやらタイミングやら色々なものが重なったおかげだとは思いますが、こんなん絶対コンスタントに出せねぇww」って思いましたわw
くそ~!!こんな記事で先月分の収益の半分も稼ぐとは・・・すげぇ複雑な気分や(贅沢
まぁ今回わかった事は
「意外にプライム会員多い」ってことですかね。
実際「送料無料くらいしかメリットない」って認識だったけど
- 日時指定も無料
- Amazonプライムナウ(指定地域で注文から一時間以内に届くサービス)
- プライムビデオ見放題
- プライムミュージック聴き放題
- 容量無制限のプライムフォト
などなど、月額300円ちょいで色んなサービスがてんこ盛りなんですよね実は。
一ヶ月間は無料でお試しできるみたいだし、こんだけ盛りだくさんなら試してみてもいいかも
そんな感じで雨模様ですが、皆様がんばりまっしょ~♪
ではまた