スポンサーサイト

--年--月--日 --:--

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

WeaponsGallery「ツヴァイハンダー」

2007年06月19日 19:27

ベルアイルには様々な武器、防具が存在します。
それらの中には実際に戦場で使われていた物も多数存在しています。
そんな装備達を自分が解説する”アイテムギャラリー”を今回から少しずつ書こうと思いました。
ネタが切れたわけではありませんです。

第一回目は両手剣『ツヴァイハンダー
blog89.png
ゲーム内では生産できる両手剣では最高級で、性能も高く多くのデュエリストが愛用しています。

綴りをZwihanderと書きます。
16世紀のドイツでは、長槍を持った騎兵の防御壁を一掃する為に用いられていたようです。
一振りで人間一人を真っ二つにする事ができ、一対一の試合では無敵を誇っていました。
しかし、その身の丈を越す長身と重さの為、乱戦時には小回りが利かず、格好の的になってしまったようです。
そして、この剣はその大きさの為、鞘が存在しません。
その為、刃身には「リカッソ」と呼ばれる出っ張りがついており、そこにヒモをくくりつけて背負う用に持ち運びをしていました。
ゲーム内ではあまり大きな感じはしませんが、実際は全長1.8~2.0メートル、重量は3キロ~10キロと、画に描いたような大剣なのです。
blog90.png
※抜刀時
スポンサーサイト


コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://ribito.blog85.fc2.com/tb.php/29-fd3db964
    この記事へのトラックバック



    上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。