@yatoukyoutou555さんはブロックされています
本当にこのツイートを表示しますか?これによって@yatoukyoutou555さんがブロック解除されることはありません。
-
洋平さんの票は、太郎さんの再選に向けて一つのベースになるでしょう。太郎さんと洋平さんの違いを考えてみました。まず外見。私などはひげと長髪は気になりませんが、受け付けない層があります。次にしゃべり。太郎さんはわかりやすい。洋平さんは街頭演説としては難解かつやや陰謀論めいていた。
-
このたびの結果を受けて、全国から本当に多くの応援コメントをいただきました。本当にありがとうございます。全て丁寧に目を通させていただいております。本当に多くの皆様方のご支援で結果を得たものと深く認識致しております。わが党は、皆様方のご期待に応えるべく、引き続き全力で闘って参ります。
-
小沢さんの三宅洋平さんの応援、太郎さんの「比例は生活」の明言で決まった・・・ということですね。最後まで太郎さんが沈黙を貫いたらだめだったでしょう。https://twitter.com/harunosippo/status/752754903567642626 …
-
生活の党は、前回選挙から比例票を12万3千票増やしたけれど、そのうち7万7千票は東京都内で増やしている。 生活の党の比例得票数 全国 前回参院選: 943,837票 今回参院選:1,067,300票 東京都 前回参院選:120,836票 今回参院選:197,844票
-
くっくろびん氏は、無所属の人にカンパするのはお金を捨てるようなものだとカンパ妨害と誤解されてしまうようなキャンペーンをしていましたが、私の友人は三宅洋平さんに個人献金をして満足をしています。支持する人に寄付をするのは勝手 では? http://aoki-ai.com
-
@hs_sunday@hst_tvasahi@nagano_t@times_henoko 7月12日午前9時45分、参院選で当選した伊波洋一氏が東村高江の北部訓練場メインゲート前を訪れ、ヘリパッド建設工事に反対#沖縄#高江pic.twitter.com/O9yy6Nzm44 -
東京都知事選 野党4党 鳥越氏を統一候補で支援へ | NHKニュース http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160712/k10010592561000.html …
-
渡辺輝人さんへの返信
@nabeteru1Q78 検討されたのは、民進、社民、生活の統一名簿でした。 3党の統一名簿なら、社民の吉田代表と民進党のギリギリ落選候補が当選。谷亮子さんも出馬していれば、生活の青木さんの当選は、難しいかったかもしれません。https://twitter.com/nabeteru1q78/status/752803575806382080 … -
生活も社民も足切りラインを超えて議席取れたからな。ただ、統一名簿にしたら共産党が弾かれた、というのは、多分逆で、共産党が統一名簿で「組織内候補」の当選のために本気出したら、民主の組織内候補は軒並み弾かれてしまうだろう。そういう意味で、あり得ない話。
-
参議院選挙の結果に関する見解 http://shiminrengo.com/archives/1406 2016年7月11日 安保法制の廃止と立憲主義の回復を求める市民連合
-
市民連合ができなければ、ここまでの成果を出せなかったのは確実。もっと誇って良いと思う。 / 他10コメント http://b.hatena.ne.jp/entry/shiminrengo.com/archives/1406#tw?u=nabeteru1Q78 … “参議院選挙の結果に関する見解 | | 市民連合”http://htn.to/mVCeaRYL6J1
-
降ろすのではなく、合力にするのが重要ですね。
-
ただ「降りてくれ」はちょっとないのでは。開かれた場所で議論し、政策協定を結ぶなどして一本化、というオープンな手続きを取るのであれば、宇都宮さんは大局的対応をされると思います。
-
独居高齢者、初の600万人超 - 58%が「経済的に苦しい」 http://this.kiji.is/125550359428400629?c=39550187727945729 …
-
野党共闘なんて、民進にとって一番メリットがあるんだから 民進が野党共闘を進めるのは当たり前。生活も新潟、岩手の勝利を得た。 一部で岡田代表が野党共闘を進めたから偉いという意見があるが、 岡田代表の場合は野党共闘をやったが、成果が十分でなかった。それが残念なのである。
-
-
都知事選の大前提は野党統一候補。午後4時から予定されているという野党幹部の会議は、鳥越俊太郎さんを候補者として推すことで一致するだろう。明後日公示、31日投票。いずれやってくる衆議院選挙での野党共闘への烽火でもある。こうした局面における立ち居振る舞いに「そのひと」の思想は現れる。
-
今回の候補者選定はかならずしも密室ではなかったです。焦点は野党共闘壊しを封じ込めることありSNSなどでの批判(長島さんへ)や応援(石田純一さんへ)が効果を発揮した。だから遅れに遅れたわけです。それを迷走と呼ぶか民主主義と呼ぶかです。https://twitter.com/minnnanotousan/status/752689872096210944 …
-
鳥越氏 参院選結果に危機感 | 2016年7月12日(火) - Yahoo!ニュース http://news.yahoo.co.jp/pickup/6207406 東京都知事選挙の野党統一候補は、鳥越俊太郎さんで進みましょう。夕方の野党幹事長、書記局長会談で決まるでしょう。参議院選挙に続いて野党共闘です。
読み込みに時間がかかっているようです。
Twitterの処理能力の限界を超えているか、一時的な不具合が発生しています。もう一度試すか、Twitterステータス(英語)をご確認ください。