脱デフレへ10兆円超す対策 首相きょう指示
年金受給、納付10年で 無年金者17万人救済

2016/7/12付
情報元
日本経済新聞 朝刊
保存
その他

 安倍晋三首相は11日、参院選を受けて自民党本部で記者会見し、デフレ脱却に向け「内需を下支えできる総合的かつ大胆な経済対策を実施したい」と表明した。年金の受給資格(総合2面きょうのことば)を得るのに必要な保険料の納付期間を、来年度から短縮する意向を示した。現在の25年から10年に縮める。融資などを含め事業規模10兆円を超える大型対策で自らの経済政策「アベノミクス」を進める。

 首相は12日に石原伸晃…

電子版トップ

関連キーワード

参議院選挙政府安倍晋三石原伸晃アベノミクス年金

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
7/12 9:30
16,137.74 +428.92 +2.73%
NYダウ(ドル)
7/11 終値
18,226.93 +80.19 +0.44%
ドル(円)
7/12 9:10
102.58-59 +0.69円安 +0.67%
ユーロ(円)
7/12 9:10
113.42-46 +1.09円安 +0.97%
長期金利(%)
--
--
NY原油(ドル)
7/11 終値
44.76 -0.65 -1.43%

日本経済新聞社の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報