「彼女諦め男子」が増えている理由とは
「そんなに諦めてる方多いのかな?と疑問に思いました。実際に諦めている方はどのような理由で諦めてるのか併せて教えていただけると嬉しいです」(yahohohoiさん)とのこと。どんな回答が寄せられたのだろうか。
■ボクらが彼女をあきらめる理由
まず、回答として多かったのがお金の問題だ。
「主に金銭面での問題ですね。デート費用はもちろん、ファッション等にかける費用をバッサリ切り捨てるとかなり生活に余裕が出ますよ」(Zirconiaさん)
「経済的なものが大半でしょうか」(nankaiporksさん)
確かに、自分自身に金銭的な余裕がなければ彼女を諦める人も多くなるだろう。また、同様に勤務先を含めた自分のステータスに自信がないという意見も。
「自分のステータスに自信がなく、彼女を見つける事を躊躇しております」(MotoPGRさん)
変わりダネでは姉妹の存在のせいだという意見も。
「妹がいるので女って金と時間がかかるだけで面倒くさい存在だと思ってますね、きっと」(KoalaGoldさん)
一方で、結婚を諦める理由は女性側にあるという意見も多く寄せられた。
「『草食系』『肉食系』と言葉が生まれるくらい男は女化し、女は男化し男と女が逆転したのが原因では……」(onmlkjihgfedcbaさん)
「女性の男性に対する理想が激高だから彼女作りたくても作れない!! 現代の女性たちは男性を容姿外見と金経済力で見てますから!(中略)…彼女諦め男子はますます増えるでしょう!」(HCBbusabusabusaさん)
だが、以下のような意見も寄せられた。
「可愛い女の子しかドキドキしないけど、可愛い女の子は付き合ってくれないから諦めた」(foxfaxfixさん)
女性に対する男性の要求が高くなったとはいえ、男女双方ともが異性に対する要求が高くなっているという側面があるのかもしれない。最後に紹介するのはこの意見。
「一番大きいのは『もうそもそもやる気がない』になっちゃうのかも知れません。(中略)…やる気がエンジンだとすれば、燃料がない状態かも知れません。燃料がないのに動け動け言われてもね。という状態です。じゃあ、その燃料ってなんなのさ?って話ですけど、人によるかも知れませんけど、私は経験ということになるでしょうか? 『女性っていいな』と思った経験。楽しかった思い出などでしょうか?」(aho0xffさん)
身も蓋もない意見だが、女性に対する成功体験が少なく、彼女を作りたいというやる気をもてない人が結婚に向けて努力することはとても難しい。「彼女諦め男子」が生まれるのはそんなところに原因があるのかもしれない。
古田ラジオ(Furuta Radio)