三宅雪子(投票に行こう!)認証済みアカウント

@miyake_yukiko35

家族の障害をきっかけに国政へ。元衆議院議員。 福祉の充実、雇用の安定、貧困撲滅、反TPP、原発0。石橋湛山、三木武夫、小沢一郎氏支持。ツイキャス

2010年2月に登録

ツイートと返信

@miyake_yukiko35さんはブロックされています

本当にこのツイートを表示しますか?これによって@miyake_yukiko35さんがブロック解除されることはありません。

  1. (続き)優先した志位さんには感謝しかない。民進党は何人救われたのか。野党統一候補でいうと岩手の票差はちょうど共産党票とイコールだった。感じたのは、神奈川の結果が今、民進党に求められていること=人がはっきりしたのかなと。日本会議的なものはノー。それが好きな人は自民かおおさか維新に。

  2. 再(続き)1人区は健闘。共産の協力がなかったらと思うとぞっとする。共産は3議席から伸ばしたのに目標議席にいかなかったとなぜかメディアは敗者扱い。議席伸ばした党や党首に失礼だ。埼玉選挙区などあと一歩だったし、大阪も共産党の候補は善戦している。とにかく、数議席落としても共闘を(続く)

  3. (再)油断にならない状況ながら、社民と生活でそれぞれ1議席とってよかった。本当によかった。一方、選挙戦には課題が残ったので総括して欲しい。序盤はどうなっているのかわからず情報が錯綜し(三宅洋平さんを推薦している、していないーしていなかった)支持者の方々も混乱してしまった。(続く)

  4. 厳しい戦いだけど、野党共闘が効果を発揮したのは確実だし、善戦なのも確実。それを野党共闘に何も貢献していない、外野のこの人たちにとやかく言われる筋合いはないわ。ましてや「敗北」がどーのとかよく言えたもんだ。だったらテメーがやれって話。

  5. 民進党は選挙区と比例代表を合わせて18議席に達し、前身の民主党が前回参院選で獲得した17議席を上回る。

  6. 駒崎弘樹さんが野党共闘を全否定する一方で、 民進党枝野幹事長「(野党共闘について)「選挙区で与党と競れるところまでは来た。一定の効果はあったとは思うが、いろいろと課題も浮かび上がっている。今回の結果をよく分析し、さらなる模索をする」

  7. この人たち本気でいってんのかこれ。

  8. あと、自党が取れたはずの比例票を減らしてでもこれだけの一人区での勝利へと道を開いた志位委員長の英断にはリスペクトしかないです。

  9. 0時9分、NHKで社民党1議席獲得、福島みずほさんの当選確実が報じられました。福島さんを支えて下さった多くの、本当に多くの皆様に感謝します。ありがとうございました。 社民党はここからが大変、険しい道です。どんなことがあっても私は、憲法を護る、反貧困、脱原発を貫いて頑張ります。

  10. 言質をとられないよう、木村草太氏に、びびりながら答える稲田朋美。 稲田朋美は法解釈の能力は、低いらしい。

  11. 【日本共産党 街頭演説】 7/11(月)13:30~ 新宿駅西口   参院選結果のご報告と、山添拓新参院議員から、ご支援のお礼と決意を訴えます。ぜひ、ご参加ください!

  12. 本日は、選挙特番ツイキャス配信中です。

  13. 三宅雪子キャス!PCからキャス配信中 - / 選挙特番

  14. あ~もっと繰り上げ騒ぐべきだった。夏の18時19時は早い。

  15. ひら!取手の人が!18時早すぎでしょ。10万都市が!

  16. すでに約3割の投票所が閉められている時間です(>_<)

  17. 参院選、午後6時の投票率は32.49% 前回を下回る 「参院選の10日午後6時現在の投票率は、総務省のまとめによると全国平均で32・49%で、3年前の前回を0・15ポイント下回っている。期日前投票分は除く」

  18. さんへの返信

    こら!

  19. 【拡散希望】三宅雪子ツイキャスWE『What's up JAPAN?』は選挙特番で7月10日(日)20:00より配信します。是非、ご来場を。🔔

  20. 三重県伊賀市も19時までです。納得できません。

読み込みに時間がかかっているようです。

Twitterの処理能力の限界を超えているか、一時的な不具合が発生しています。もう一度試すか、Twitterステータス(英語)をご確認ください。

    こちらもおすすめです

    ·