朝目覚めると、喉や頭が痛く、きつくて起きられず
どうやら昨夜はテレビを観ながらソファーで寝てしまい、4時頃にトイレに起きたCさんに起こされたようです。
さらにその後もトイレで寝ていたという情報も…。
今日は「自宅でバーベキュー」をしながらのんびり過ごしました。
昼呑みするお店もお金もないので、こうやって自宅で過ごすのが一番ですね。
まずは炭火をおこし、バーベキューコンロに並べて行きます。
バーベキューコンロの奥に見えるのは、すっかり「ビオトープ化」した我が家のお庭
久しぶりに見たら、シロツメクサのような草が勢力を増し、スギナが見えないほどになっていました。
「いやー、ずいぶんおがったねー」
などと二人で感心します。
さらに、庭の奥の方にはきれいなバラが咲いていました。
全然知らなかったです
ビール(もどき)で乾杯
11時過ぎに始める頃には、ほどよく曇り空になり、暑くもなく絶好のコンディションに。
まずは「糖質70%オフPVビールもどき」で乾杯
くーー、外で飲むのは最高!
イカ焼き
まずは昨夜も登場した「新鮮なイカ」。
椎茸にはバター醤油を乗せて焼きます。
チョキチョキ
さっと焼いたイカははさみで切って頂きました。
うーん、旨い!
ゲソわた焼き
イカのげそはワタと一緒にホイル焼きに。
そこに卵黄を混ぜ込みます。
やっぱりジンギスカン
そしてメインはやはり「ジンギスカン」。
丸ラム肉を焼き、ベルのジンタレか塩こしょうで頂きました。
飲み物はビールからやがてホッピーに。
マルチョウ
そして「こってり系ホルモン」の王者「マルチョウ」
網焼きにするとかなりの脂が落ちるので、プルプルの食感を楽しめます。
炎も上がりますが。
ステーキには赤ワイン
昨日見切り品で「2枚439円」で買ってきた「和牛モモステーキ肉」も焼きました。
炭火で焼くと、お安い肉も気のせいか美味しく感じられます。
こいつは赤ワインで
終了は14時過ぎ。
後片付けを済ませ、あとは二人ともぐったり過ごしました。
昼呑みは楽しいのですが、調子に乗って呑みすぎたのでその後がちょっときつかったです。
そして夕食
しかしCさんはなぜか元気で、夕方18時過ぎには「チキン南蛮」を作って
「晩ごはんだぞー」
と張り切っていました。
そしてたくさんしゃべって、22時に自分で寝床に向かっていきました。
明日は選挙と救急救命の講習。
朝が早いです。
起きられるかな?
この記事へのコメント