はじめまして。
主人は元保険員です。半年前に新入社員として入社。
入社当初から、上司に「裏でお金を渡したら成績をあげる」と
言われ、断ろうとするとプレッシャーを与えてきました。
そして「うちの会社は皆そうやってる」と言われ、しぶしぶ毎月お金を渡してました。
金額としてはかなりの高額です。半年で40万は取られました。
払えなかった分はなぜか上司の中で借金という形になり、他で言うなと釘を刺され、負担になった主人自身が消費者金融に借金をしてしまい、家庭は火の車になっていきました。
今年の1月で保険会社を退社したのですが、苦しくなった主人はその元上司に21万を借りました。
そうしたら、21万+40万+利子を請求され、「返さないとヤクザに頼んでさらわせるぞ」「やみ金に借りて返せ」と電話のたびに言われました。
40万は私が元上司に聞くと「いくら貸したか覚えてない」ような事を言われました。
「信頼?して貸したんだから返せ」「これからも友人付き合いしたいから返せ」ともいいます。
「誰にも元上司から借りたとは言うな」とも言われました。
あと、貸したお金はカードで下ろしたから利子が付くとも言われました。
主人はいま、無職です。
借金の請求が苦しく働いたのですが、元上司が責めるので働ける状態ではなくなり、休んでいる形になりました。
15万は、借りてから15日で請求されしぶしぶ親類から借金をして
払いました。返せないというと、「やくざの親類がいる。さらうぞ」
と言われます。
かなり、追いつめられています。
警察にいけばいいのでしょうか?
どうすればいいのでしょうか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
- ベストアンサーのみ表示
No.2
- 回答日時:2007/02/16 16:36
私は保険代理店です。
私の親が、某生命保険の外務員だったのですが、あなた様と近い状況を、以前から聞かされてきました。でも、成績を、お金を自腹を切って契約作る手段は横行しているのですが、それ、単に、上司が恐喝しているだけじゃないですか。そんな状況は、かなりありえない話です。>他で言うなと釘を刺され
言われたらマズイんですよ。結局。
まず、プレッシャーを与えられたという事実から、恐喝罪は明らかに成立しますので、警察に行くのは当然ですが、同様に被害受けている人と一緒に告発できないでしょうか?
あと、当該保険会社の人事部を脅してください。管理責任を問うのです。”対処しないと、新聞・テレビに告発する”と。
で、出来たら、ヤクザ・・・などなど録音してください。恐喝の要素を構成する、重要な証拠となります。メールだったら、相手サイドから、”偽造メール”とか、イチャモン付けられる可能性有り。ヘッダとか送信情報があるなら別ですが。
ありがとうございます。
言葉が足りませんでした。
他の保険外務員の人たちは後から聞いたところ払ってませんでした。
個人的な詐欺のようです。
でも、入社当初にいた上司の部下は払ってて苦しくなって辞めたようです。
でも連絡先は不明なので一緒には告発できません・・。
証拠のメールは ソフトバンクの電話番号で送られてきてるのでたぶん大丈夫です。
でも、先ほど主人が帰ってきたのですが、事件が起きてから来てくださいとのことです。
役に立たないです。警察・・。
参考にさせていただきます。ありがとうございました。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:2007/02/16 09:24
ありえない話ですね・・・
上司のことを会社に言ったらどうでしょうか?
会社に窓口があると思われます。
警察に行くって話しだと事が大きくなりそうですから
上司の脅迫を録音しておくとかして証拠を残しておいたほうがいいように思います。
借用書もないわけですし、むしろ返してもらう為の裁判を起こしたほうがいいかもしれませんね。
常識的に上司にお金渡して成績アップなんてありえませんよね。
なにから何までおかしい話です。上司もそれがわかってるから言うなといっているのでしょうが。
無料の法律相談なんかもあったりしますから相談されてみてはどうですか。
ありがとうございます。
さっき、脅しのメールが来たので今、それを証拠として主人が警察に行きました。
裏でお金を渡したら成績をあげるという件は労働局に通報になると思います。
まだ解決してませんが、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
今、見られている記事はコレ!
- 
			
				
				こんな人は貧乏になりやすい!「5つの特徴」を専門家が解説いまや、若い世代にも広がっているお金の不安。「自分だけは大丈夫」とはなかなか言えない状況になっている。 「教えて!goo」の「計画性のない人は貧乏になりやすいですか?」という質問には、「マネープランを念... 
- 
		
			
			ポンコツな日々:第76話「資産運用」
- 
		
			
			老後に必要な最低金額は約4000~5000万!どう貯めるかシミュレーションしてみた未婚の男女が増えている昨今、一生独身で過ごす人も少なくないだろう。老後に誰の支えもなく暮らすとなると、気になってくるのが金銭面だ。「教えて!goo」で配信した「一生独身で老後に必要なお金の総額を試算して... 
- 
		
			
			ポンコツな日々:第16話「努力はいつか…」
- 
		
			
			一生独身の人に必要となる老後資金を試算してみた!晩婚化が進んでいるとはいえ、このまま独身で老後を迎えてしまうかもしれない、と、自分の将来がそろそろ見えてきている独身者の方もいるかもしれない。つまりこのまま独身で過ごし、老後、老人ホームに入るという未... 
おすすめ情報
このカテゴリの人気Q&Aランキング
- 
		4
		通帳のみでお金は下ろせない?
- 
		5
		ATMの暗証番号は、3回めも違う...
- 
		6
		手取り21万 家族3人 やりくり...
- 
		7
		NHK受信料請求で訪問されたので...
- 
		8
		35歳サラリーマン、手取29万は...
- 
		9
		子供3人の家庭、どれくらい収...
- 
		10
		四十九日 法要について(香典...
- 
		11
		お給料21万円で家賃が75000円だ...
- 
		12
		年収560万で4,000万円の住宅ローン
- 
		13
		2人暮らしの生活費っていくらく...
- 
		14
		土日にATMから銀行へ現金で振込...
- 
		15
		土曜日に振り込める銀行を教え...
- 
		16
		コンビニのATMって誰が機械に入...
- 
		17
		銀行印がどれだか分らなくなり...
- 
		18
		商品券はクレジットカードで購...
- 
		19
		外貨両替→外貨から日本円の両替...
- 
		20
		2人で1ヶ月の食費3万円って高い...
おすすめ情報
- 
		- 専門家が謎を解く
- お金や恋愛など身近な悩みや疑問をプロの答えでまるっと解決!
 
- 
		- せきらら女子会
- 女同士でしか話せない年頃女性の本音が炸裂!
 
- やっぱり美人は得してる!それでも「顔...
- おばさんっぽく見えないナチュラル系フ...
- ペットロスを癒すために――ペット葬儀を...
ウォッチ 人気記事ランキング
- 
		- こんな人は貧乏になりやすい!「5つの特徴」...
- いまや、若い世代にも広がっているお金の不安。「自分だけは大丈夫」...
 
- 
		- 熟年離婚に後悔しています
- 長く連れ添った夫婦の「熟年離婚」は年々増えているというが、「教え...
 
- 
		- おばさんっぽく見えないナチュラル系ファッシ...
- ナチュラルな雰囲気のカフェや雑貨屋の店員さんのファッションってと...
 
- 4 【長谷川豊】ウソのレッテルを張って選...
- 5 夏でも湯船に入るべき?お風呂博士が解説!
公式facebook
公式twitter