今日友達とご飯を食べてきたんだけど、選挙当日ということもあっていつもはしない政治の話をちょっとしてみようかなと思ったわけ。最初は「改憲派が3分の2取りそうだねー」「野党はなんかダメだよねー」みたいなざっくりとした話をしてたんだけど、「東京だと共産党最近強いよねー」と言ったら急に「共産党に入れる人って何考えてんだろうねー。日本を共産主義にしたいのかな?テロリストみたいなもんじゃない?」と言われてしまった。
実は私は今回共産党の姿勢に共感して共産党に票を入れていたんだけど、もう何も言えないよねこうなると。「あはは、テロリストはいいすぎじゃない?笑」と適当にごまかしてみたけど、普段政治の話をしない人と急にこうゆう話をするもんじゃないなと反省した。
それぞれの人がそれぞれの考えを持っているんだから、それぞれ支持する政党が違っていて当たり前だと思うんだけど、日本のこの「野党を支持する人を馬鹿にしていい空気」「自民党以外を支持している場合にそれを表明することが憚られる空気」ってなんなんだろう。
自民支持がいかに馬鹿かっていうのがよくわかるね…。
そんなアホと付き合ってるのを今すぐやめたほうがいい どうせそいつはレイシストだし、裏でろくなことしてないぞ
増田のレベルが低いから友達もそのレベルになるってだけの話を、「日本の雰囲気」みたいに拡大してもらいたくないな。
はてな界隈見てるとむしろ自民支持者を馬鹿にしていい雰囲気の方が圧倒的なんだが