ああ、カラオケに行きたい…プラチナ期の曲を思う存分歌いたい…PVもっと出るようにならないかなー。ライヴ映像なら尚良し!!
そんなカラオケ大好きな私ですが、さすがに一軒目からカラオケはちょっと。でも意外とあるんです、そういう会。
それは全て妖怪のせい
値段の問題ではなく、合コンで系列店使うのってなんとなく恥ずかしくないのかな?
そうか、妖怪の仕業か!
妖怪って思うと許せるような?
①パセラでドカ食いの会
じゃあどうしてパセラを選んだの教えて?
妖怪の仕業だ!妖怪「パセラの回し者」がそうさせたんだ!
せっかくのカラオケなのに「とりあえず話そうよ!」(内容はほぼ下ネタ。セクハラ。)で全然楽しくない!!!!
サラダとかピザとか女子はこういうの好きだろ的メニューのオンパレードだったけど、女子誰も手を付けず。※遠慮ではない
しかもハニトーは頼んでくれない。センスない。
盛り上がんないし女子すぐ退散。
②高級カラオケで王様ゲームの会
ここでの目玉はテーブルに内蔵されたゲーム!そう、手元にあるボタンを操作しながら王様ゲームが出来ちゃうのだ。罰ゲームも自動で選んでくれるぜ。
例えば
*初恋の話
*王様を褒める
*人生で一番恥ずかしかったエピソード
そりゃね、どんなお客さん来るか分からないのにポッキーゲームとかイエガー一気とかハレンチな罰ゲーム入れないよね。
でもお酒が入ると自分たちで勝手に罰ゲームを考えるシステムになっていき、気づけば記憶がなくなっていたのでありました。。
記憶がなくなったのは酒ではなく妖怪パセラの回し者の仕業!
ここでもハニトーは食べられなかった…パセラの意味なし!!
その後この中の男性に口説かれるも別に楽しい思い出ないしとブロック。
③パセラ系列の飲食店の会
別にそれ自体は悪くない。うん、雰囲気オシャレだったし、味も普通だった。合コンでパセラ系列?とは思ったけれども。
でも、男性陣が一応経営者で話題は家自慢とか仕事自慢とか…いや、飲み会の場所も相応のところにしろよ!!
この日のコンディション(店の)のせいだったのかもだけど、心なしワキガ臭かったし…なんでワキガ臭ってテンション一気に下げるんだろうね。
(その店はたぶんたまたまその日香辛料とか使ってそうなったんだと思われる)
二次会はもちろんパセラでしたw
妖怪、二次会までパセラにするのか!
そしてその日あった人に別日誘われたら、またそのワキガ臭のパセラ系列飲食店でした。ドタキャンしました。
結論 パセラは女子会だよね
パセラ、好きだよ、カラオケの中では神様的存在!
でも女子会限定。
女子同士行くと不思議、バリアン風の内装もオシャレ☆ハニトー大好き♡ハニトーバースデーバージョン可愛いしインスタ映えするしパセラ万能説。
でも合コンでは使わないでもっとカッコつけてよくわかんないお店にして。
パセラは女子同士行ってハニトー食べるのがベストだなぁと思う鞘師姉妹なのでした♡