DiMAの記憶パズルのリソースを利用すれば本格的に再現出来るかな
やべーなこれw
ハハッ!スティーブ!
こっちの匠は手榴投げてくるんだよなー
こいつはいい具合に狂ってやがる……
>>5 あなたがpcを持っていればそんな疑問は浮かばない筈なんだがね。成りすましはいいよ。
すごいことしようぜ!の結果
ゲシュタルト崩壊…?
>>3 スティーブ?スティーブ!!
ゲシュタルト崩壊の使い方が間違っている気が…?
世界観がゲシュタルト崩壊ってどういうことだよ
>>5 Mojangがどこの陣営かも知らないのかな?
>>14 自信満々で積んでる宣言されてもな
>>14 マイクラは持ってないfallout4は積んでるって何故この記事に興味が湧いたんだ?しかもコメントまで残して。
>>14 なんかチョーきんもーい もうコメ欄にくるなよ
>>16 他人のふんどしと言ってもMODのお陰で売れたりして息の長いタイトルもあるんだけどね 有名処だとTESシリーズなんてその代表格だと思うよ
他人のふんどしって何を言ってるんだ 営利目的でもなく有志が真面目に遊んでるだけだろうに
>>14 ぞわってした
>>14 スネオか何かかお前は
>>14 こういうこと言う人は大抵、ゲーム本編もpcも持ってないんだよなぁ...
混ぜ方がすごい雑で笑える スティーブが普通の人だったり、既製のモデルにとりあえずテクスチャ貼り付けたって感じのクリーパースーツが出てくるとことか
>>25 ゾンビ噴出したわ
このMODのスティーブって「プレイヤーと同じ顔」なんかな?
このコメントをルール違反として編集部に通報します。よろしいですか?