都立動物園・水族園のホームページへの不正アクセスについて(続報)
平成28年7月8日
建設局
(公財)東京動物園協会
7月7日に、公益財団法人東京動物園協会(理事長 藤井芳弘)が管理運営する東京動物園・水族園のホームページが外部からの不正アクセスにより改ざんを受けるとともに、メールマガジン「ズー・エクスプレス」登録者等のメールアドレスが流出したことについてお知らせしましたが、その後、協会が運営する「東京動物園友の会」への加入についてお問合せをいただいた方々の個人情報が流出したことが判明いたしました。
関係者の皆様には、多大なご迷惑をおかけし、深くお詫びを申し上げます。
1.経緯
(1) 既にお知らせした内容
- 平成28年7月7日午前6時35分頃
職員が都立動物園・水族園公式ホームページ「東京ズーネット」の記事が改ざんされたことを確認 - 同日午前6時45分頃
改ざんされたページを削除 - 同日午前9時20分頃
「東京ズーネット」を閉鎖 - 同日午前11時10分頃
不正アクセスによりメールマガジン「ズー・エクスプレス」登録者等のアドレス(21,688件)の流出を確認
(2) 新たに判明した状況
- 7日午後11時頃
不正アクセスにより「東京動物園友の会」※1への加入についてお問合せいただいた方々(868件)の個人情報(氏名、郵便番号、住所、電話番号、メールアドレス、協会への連絡事項)が流出したことを確認
※引き続き、ウェブサイトの状況を調査するとともに、原因究明にも努めています。
※1 「東京動物園友の会」 動物園・水族園への関心を高めるとともに広く自然科学への興味を育ててもらうために協会が運営している組織。会員は広く一般の方を対象。動物や催物の情報を提供
2.今後の対応
「東京動物園友の会」の加入についてお問合せいただいた方々に、氏名等の情報流出について謝罪及び注意喚起をいたします。
また、今回のような不正アクセスを防ぐための対処を行うとともに、再発防止を徹底していきます。
問い合わせ先 (公財)東京動物園協会 総務部総務課 電話 03-3828-2143 総務部運営企画課 電話 03-3828-8235 建設局公園緑地部管理課 電話 03-5320-5365 |