第1話「賢者なるギルバート」
待機
たて乙このキャラデザ… おっさんにはたまらんわ!!
立て乙初回から常時警報テロに邪魔されて辛い・・・・
テレパシー少女蘭と2期と聞いて
このキャラデ昔見たことあるけどなんだっけ
また
アドルまだ冒険してるんだ
はじまた
なんかはじまた
まりまた
朝アニメの絵じゃねーなー
睫毛がチャイカみたいになっとる
開幕テロ
この絵柄…なんかで見た事あるけどなんだっけなー
あいなまと森川
豊崎愛生の主演ってなんか凄く久々に感じる
なんだこれ
一昔前の絵だな
>あいなまと森川マイクの位置が凄く高そう
笹食ってる場合じゃねえ!
キャラデザが00年代前半
なんや?料理アニメなのか?タイムトラベルで信長のシェフなのか?
ハルチカみたいな絵
赤面かわいい子がおる
無駄にエロイおばさん
朝アニメで九城りおんとか笑うしかない
このお嬢様?の髪のボリュームが!
偉人が出てくるのか
漂うNHKアニメ感
キャラデザインがタイムトラベルだったという出オチ
マリー&ガリー的な番組?
過去の偉人に会って歴史を変えるアニメか
大運動会と黒鉄コミュニケーションを混ぜたような絵だな
すでにタイムトラベルしてるかのようなキャラデザたまらん
エジソンがいたけどテスラも一緒に出てきたら笑わない自信が無い
ょぅι゙ょ
スレ画見ると 「8人の科学者」 が普通に重要キャラっぽくて噴く
時間帯的に小学生向アニメかと思ったらCM的にはオタク向なのか
見ればみるほど時代を感じる顔つき
小林多加志をググったら大運動会の名前出てきたわろたでも一番近いのは天使のしっぽだな
あいなま
しあわせまつり
このほっぺたのギザギザ!
親父失踪系アニメ
ホビーアニメの主人公の父親みたいな設定
娘はあいなま、母は戸松
百合の予感
なんかキャラの顔付きが2005年~2007年くらいのアニメっぽく見える
どう見ても百合!
睫毛が隈みたいで怖いよ
駄作の多かった00年代を思い出す
キャラデザはマジカノの人か懐かしい
>16/07/09(土)07:01:09 ID:qLilu2Vc No.2972864>一昔前の絵だな>16/07/09(土)07:01:36 ID:2E1S/lGE No.2972867>キャラデザが00年代前半死ね