1. まとめトップ
  2. IT・ガジェット

やっぱり夢の機械?PSVRで美少女に会えるゲームが増えてきた

現実に帰ってこられない人が続出する予感しかしない。

更新日: 2016年07月08日

27 お気に入り 18002 view
お気に入り追加

10月の発売を前にゲーム界の話題を独り占めの「PSVR」

PSVR体験が衝撃的すぎてPSVR欲しい以外の語彙が消えた

ビッグカメラでPlayStation VRの体験してきた 今回で2回目のPSVR体験だったけど、やっぱり最高の臨場感だわ 早く欲しい

ゲームの中に入り込む体験はやはりすごいらしい。

▼そんなVRの特性を活かして夢の世界に行けるゲームが増えてきた。

あの「アイドルたち」が目の前に!

バンダイナムコエンターテインメントは、PlayStation VR専用タイトル『アイドルマスター シンデレラガールズ ビューイングレボリューション』を発表しました。

本作では最大9人のアイドルたちが登場し、きらめきのライブを展開。VRならではの映像と迫力のサウンドで、アイドルマスターライブが体験できる。

記念すべき1stLIVEの会場となった「舞浜アンフィシアター」のステージに、シンデレラガールズたちがVRの世界で降り立つことに。この刺激溢れるライブを、コンサートライトを手に取って満喫しましょう。

大人気タイトルのVR化でネットでは大きな話題に

シンデレラPSVR……もうこれは現実に帰ってこない可能性すらある(錯乱

デレステがVRの売上グラフを急上昇させる未来が見える

あのバーチャルアイドルも目の前に!

セガゲームスは、10月13日にPlayStation VR(以下PS VR)用VRライブコンサート「初音ミク VR フューチャーライブ」を発売する。

『初音ミク VR フューチャーライブ』は、VR 空間で繰り広げられる初音ミクのライブコンサートが体感できる、PS VR専用タイトルです。

プレーヤーはライブ会場を盛り上げる観客のひとりとなって、キャラクターのステージパフォーマンスやインタラクティブなリアクション、現実にはありえない演出を楽しむことができるという。

さらに、ライブ会場の雰囲気が盛り上がってくるとプレーヤーとミクだけの特別ステージも用意されている。

ステージに上がれちゃったりもする。

デレマスVRと初音ミクVRフューチャーライブの戦いが始まる(始まらない)でもジャンルとしてはモロ被りだよね

デレマスと言い、初音ミクと言い、ライブVR絶対素晴らしいやつやで。先日VR体験会行って本当にそう思った。長時間はきついかもだけど、あの存在感は現実に戻れなくなる。

1 2





ギャロップきゃんたーさん



  • 話題の動画をまとめよう