2016年07月08日
【画像】 Windows10搭載の42型「コーヒーテーブルPC」登場
1 名前: 雪崩式ブレーンバスター(徳島県)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 15:08:30.97 ID:uLP9WGIB0.net
タッチパネル液晶を組み込んだテーブルなどの家具を手掛けている仏Kineti Technologiesは、Windows 10を搭載した42型のテーブル型PC「La Table Kineti」を4,997ユーロ(約55万円)で販売している。
スペックシートには搭載CPUはCore i5と書かれており、内蔵GPUがIntel HD 6000となっていることから、Broadwell世代のプロセッサが載っていると思われる。メモリ8GB、SSD 120GBを実装し、42型フルHD(1,920×1,080ドット)のディスプレイは12点タッチをサポート。インターフェイスはUSB 3.0、Wi-Fi、Bluetoothなどに対応している。
本体サイズは約970×609×399mm(幅×奥行き×高さ)、約46kg。保証期間は2年。
直販サイトのショッピングカートに入れてみたところ、発送先に日本が登録されているのを確認できた。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1008921.html
				スペックシートには搭載CPUはCore i5と書かれており、内蔵GPUがIntel HD 6000となっていることから、Broadwell世代のプロセッサが載っていると思われる。メモリ8GB、SSD 120GBを実装し、42型フルHD(1,920×1,080ドット)のディスプレイは12点タッチをサポート。インターフェイスはUSB 3.0、Wi-Fi、Bluetoothなどに対応している。
本体サイズは約970×609×399mm(幅×奥行き×高さ)、約46kg。保証期間は2年。
直販サイトのショッピングカートに入れてみたところ、発送先に日本が登録されているのを確認できた。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1008921.html
4:  不知火(SB-iPhone)@\(^o^)/  2016/07/08(金) 15:10:07.58 ID:gdSsqCts0
 インベーダー出来るの? 
7:  ファイナルカット(東京都)@\(^o^)/  2016/07/08(金) 15:10:40.16 ID:vds9PjPQ0
 昔のゲーセンのテーブル台みたい 
8:  ストレッチプラム(東京都)@\(^o^)/  2016/07/08(金) 15:11:01.58 ID:8b4kmBYf0
 昭和のかほり 
13:  ストレッチプラム(catv?)@\(^o^)/  2016/07/08(金) 15:12:02.18 ID:vRZE1Lka0
 なかなか合理的だな 
14:  ファイナルカット(大阪府)@\(^o^)/  2016/07/08(金) 15:12:03.04 ID:dsgOAhzO0
 面白いけど使い勝手悪そう 
16:  ウエスタンラリアット(秋田県)@\(^o^)/  2016/07/08(金) 15:14:36.41 ID:uTSvBTQO0
 これコップとか置いたらタッチパネル反応するの? 
18:  張り手(徳島県)@\(^o^)/  2016/07/08(金) 15:14:42.68 ID:qB0LCmt80
 55マン・・・ガチいらねぇな 
19:  不知火(やわらか銀行)@\(^o^)/  2016/07/08(金) 15:15:39.48 ID:lfU2JD0h0
 いらねー 
発想が昭和すぎる
発想が昭和すぎる
21:  エルボーバット(大阪府)@\(^o^)/  2016/07/08(金) 15:15:49.32 ID:uDN+sC7T0
 ピキュン ピキュン 
27:  ムーンサルトプレス(千葉県)@\(^o^)/  2016/07/08(金) 15:17:51.06 ID:9FhybsA70
 喫茶店に導入してくれw 
24:  ミッドナイトエクスプレス(dion軍)@\(^o^)/  2016/07/08(金) 15:16:56.84 ID:02igu7j80
 モニタ角度変えられないの? 
斜めからじゃ見辛いだろ
斜めからじゃ見辛いだろ
31:  ファルコンアロー(dion軍)@\(^o^)/  2016/07/08(金) 15:20:41.38 ID:MGySUxzC0
 上に何も置けないじゃん 
32:  足4の字固め(茸)@\(^o^)/  2016/07/08(金) 15:21:26.57 ID:9UPVo7jI0
 これは売れない\(^o^)/ 
35:  ダイビングフットスタンプ(愛知県)@\(^o^)/  2016/07/08(金) 15:23:48.89 ID:/SJvx/nv0
 ゲームのテーブルは足元が狭くてあまりよくなかったけどこれは良さそう 
37:  サソリ固め(徳島県)@\(^o^)/  2016/07/08(金) 15:24:59.87 ID:0iZWSRiH0
 100円で何分操作できますか? 
38:  パロスペシャル(SB-iPhone)@\(^o^)/  2016/07/08(金) 15:25:33.61 ID:dvhrES0R0
 冬場は排熱でコタツになるのか 
15:  ラ ケブラーダ(東京都)@\(^o^)/  2016/07/08(金) 15:13:03.73 ID:3pF80B2t0
 MacOS版だったらバカが全力で買ってたのに。 
22:  キチンシンク(愛知県)@\(^o^)/  2016/07/08(金) 15:15:56.96 ID:qjhDmvL20
69:  ファルコンアロー(新潟県)@\(^o^)/  2016/07/08(金) 16:50:11.11 ID:oDy8lnr30
 >>22 
これ思い浮かんだww
これ思い浮かんだww
42:  アイアンクロー(愛媛県)@\(^o^)/  2016/07/08(金) 15:30:58.23 ID:BHFEGy6+0
43:  エルボードロップ(catv?)@\(^o^)/  2016/07/08(金) 15:34:11.39 ID:UVDlcfJn0
 イライラしてきて次の日には斜めに立てかけてるわ 
46:  ファイヤーボールスプラッシュ(dion軍)@\(^o^)/  2016/07/08(金) 15:40:31.65 ID:bAVTuxRU0
 本体だけ売れや、何で意識高い系のツールと合わせようとするの 
50:  ドラゴンスクリュー(やわらか銀行)@\(^o^)/  2016/07/08(金) 15:45:04.22 ID:szpitwsS0
 よく考えたら、普通のテーブルにタブレットでいいよな 
53:  クロスヒールホールド(群馬県)@\(^o^)/  2016/07/08(金) 15:52:57.90 ID:DHTvEQjB0
 それは30年前に通り過ぎた道だ 
54:  アトミックドロップ(熊本県)@\(^o^)/  2016/07/08(金) 15:53:56.33 ID:0xSoeqBt0
 100円玉積みたくなる 
59:  ドラゴンスクリュー(東京都)@\(^o^)/  2016/07/08(金) 16:11:40.69 ID:AwjWAQEm0
 テーブルの上にノートPC置いた方がいいだろ 
60:  ファイナルカット(catv?)@\(^o^)/  2016/07/08(金) 16:13:18.23 ID:kwbA1wWv0
 下ばかり見つめてると首がこるぞ 
68:  中年'sリフト(兵庫県)@\(^o^)/  2016/07/08(金) 16:43:52.33 ID:Zy8Mm1f00
 人生ゲームとかモノポリーやったら楽しそう 
73:  サッカーボールキック(福岡県)@\(^o^)/  2016/07/08(金) 17:14:14.12 ID:30n5nZbW0
 お金入れるとこがないじゃん 
77:  断崖式ニードロップ(岡山県)@\(^o^)/  2016/07/08(金) 17:28:15.20 ID:hucmr5dc0
 画面見づらくて段ボールの箱必須だから 
78:  ネックハンギングツリー(家)@\(^o^)/  2016/07/08(金) 17:30:26.40 ID:FX11wSod0
 名古屋撃ちできるの? 
81:  フロントネックロック(東京都)@\(^o^)/  2016/07/08(金) 17:39:35.05 ID:AiSOnWtI0
 タッチパネルだと食事したり書き物したら反応しちゃうじゃん 
インターフェイス考え直せよ
インターフェイス考え直せよ
82:  テキサスクローバーホールド(福岡県)@\(^o^)/  2016/07/08(金) 17:40:13.26 ID:g2dSTXu+0
 住宅とか車の販売店向けかな、デカいとイメージしやすいし 
83:  フランケンシュタイナー(京都府)@\(^o^)/  2016/07/08(金) 17:40:59.59 ID:ZkfEuAEm0
 100円でおみくじ出てくるやつ載せないと 
86:  逆落とし(大阪府)@\(^o^)/  2016/07/08(金) 18:47:29.99 ID:5QTNdh2e0
 インベーダーをプリインストしたら売れる 
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1467958110/
スペースインベーダー エクストリーム
posted with amazlet at 16.07.08
タイトー (2008-02-21)
売り上げランキング: 17,315
売り上げランキング: 17,315
Powered by livedoor
 
 この記事へのコメント
1. Posted by    2016年07月08日 20:28
					誤作動させそうw
					
					2. Posted by     2016年07月08日 20:30
					空中に投影できる時代はまだですか?
					
					3. Posted by    2016年07月08日 20:30
					据え置きでタッチパネルの利点て何だ・・・?
					
					4. Posted by    2016年07月08日 20:30
					耐久性が気になる
					
					5. Posted by マンションを出て道を挟んだらすぐにコンビニがある。   2016年07月08日 20:31
					欲しい! !щ(゜▽゜щ)
					
					6. Posted by 名前書いたら負けかなと思っている。   2016年07月08日 20:33
					最新トレンドのつもりが日本では懐かしグッズ扱いになるとは…
					
					7. Posted by    2016年07月08日 20:33
					100円玉タワーのオブジェはオプションです
					
					8. Posted by    2016年07月08日 20:35
					これ普通に自作できそうなんだけど
机の天板内やつ用意して、タッチパネルPCの画面上にしてモニターカバーでフタすれば完成な気がする。
でもまあデーブルの上に書類とか本物載せられないので、自分は要りませんが・・・。
					
					机の天板内やつ用意して、タッチパネルPCの画面上にしてモニターカバーでフタすれば完成な気がする。
でもまあデーブルの上に書類とか本物載せられないので、自分は要りませんが・・・。
9. Posted by     2016年07月08日 20:36
					半月後には電源入ってないだろ
					
					10. Posted by 名無しの電脳王女   2016年07月08日 20:36
					>MacOS版だったらバカが全力で買ってたのに。
なんでこういう輩ってこういう言い方しか出来ないんだろうね
					
					なんでこういう輩ってこういう言い方しか出来ないんだろうね
11. Posted by     2016年07月08日 20:36
					タッチパネルじゃなくてレバーとボタンで操作すべき。
或いはレバーの代わりにトラックボールとか。
					
					或いはレバーの代わりにトラックボールとか。
12. Posted by 2chアフィ他コメ消し差込勢い投票前後改竄有り   2016年07月08日 20:37
					労働,食料安全保障,人の移動,医療,金融,保険,著作権,放送,通信,士業,教育,郵政,公共事業等ほぼ全ての分野に影響  
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.アフィ他目くらまし煽り対立叩き等工作世論誘導多数「2chTPPまとめ」「TPP 医療」で検索
					
					報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.アフィ他目くらまし煽り対立叩き等工作世論誘導多数「2chTPPまとめ」「TPP 医療」で検索
13. Posted by ?   2016年07月08日 20:38
					7信者が全力でネガキャンしにくるぜー。
					
					14. Posted by 天安門事件   2016年07月08日 20:39
					麻雀できるようにすればいいんじゃね
					
					15. Posted by     2016年07月08日 20:39
					値段もうちょっと安く出来るんと違うの?
					
					16. Posted by     2016年07月08日 20:42
					なお、コーヒーを置いた状態でのタッチ操作は保障しません
					
					17. Posted by    2016年07月08日 20:43
					これ画面の角度とか、高さ調節できたら使い勝手良さそうね
					
					18. Posted by    2016年07月08日 20:44
					ドトールの喫煙席に設置してインベーターやら麻雀、アレイウェイ(ブロック崩し…もっと有名な英語名って何だったっけ?w)等々が遊べるなら、毎日通うなあ、オッサンを取り込めば店が繁盛するぜ、マジで
					
					19. Posted by    2016年07月08日 20:45
					ええやん欲しい!右のお姉さんが( ・∀・)
					
					20. Posted by うほっ   2016年07月08日 20:46
					プキュン プキュン
					
					21. Posted by     2016年07月08日 20:48
					この大きさのandroidかiphone端末があれば2台並べて
ロッキー的な気分に浸れる
					
					ロッキー的な気分に浸れる
22. Posted by 毎日ひま   2016年07月08日 20:48
					リビングテーブルにタブレット置いて一人で残り物昼御飯に食べてる専業主婦ですが、何か?
					
					23. Posted by     2016年07月08日 20:49
					公共施設にあればいいかもしれない
個人で利用したがるのは相当な物好きだけだなw
					
					個人で利用したがるのは相当な物好きだけだなw
24. Posted by &Tokyo ハゲ添   2016年07月08日 20:50
					映画「2001年宇宙の旅」に登場してたね。ボウマン船長がHAL9000とチェスをしていた。
					
					25. Posted by     2016年07月08日 20:50
					体勢的に長時間は疲れるし実用性は微妙、たぶんお金持ち層の商業環境でインテリア的に置かれるのが主流となりそう
残念ながら俺が行く店で出会うことはないだろう
					
					残念ながら俺が行く店で出会うことはないだろう
26. Posted by    2016年07月08日 20:51
					インベーダーやるんでしょ?
					
					27. Posted by 名無しのプログラマー   2016年07月08日 20:52
					死亡前のソニーVAIOが似たようなテーブルトップPCとかいうのだしてたな。
					
					28. Posted by     2016年07月08日 20:54
					一体型は壊れた時に困る
					
					29. Posted by あ   2016年07月08日 20:56
					更新が来るたび客がアプデしていくのか
誰かがサボると更新が溜まっていく。。。。
					
					誰かがサボると更新が溜まっていく。。。。
30. Posted by     2016年07月08日 20:56
					この高さに合わせたソファや椅子も買わんといかんし
売れないだろうなぁと思うけど、アホは買いそう
					
					売れないだろうなぁと思うけど、アホは買いそう
31. Posted by     2016年07月08日 20:57
					こういうの昔あったよね?
たまにだけど地方の場末の古びた喫茶店とかにはまだある
					
					たまにだけど地方の場末の古びた喫茶店とかにはまだある
32. Posted by     2016年07月08日 20:59
					タッチパネルじゃテーブルとしては利用できないよ
話題作りだけだよね
実用性は皆無
					
					話題作りだけだよね
実用性は皆無
33. Posted by     2016年07月08日 21:00
					42型なら4Kの時代なのに、フルHDとかスペック終わってる
					
					34. Posted by あかさた名無し   2016年07月08日 21:01
					MAME動かすにはいいかも。
					
					35. Posted by     2016年07月08日 21:01
					拡張性があるなら悪くないんじゃないか
俺は要らんけど
					
					俺は要らんけど
36. Posted by     2016年07月08日 21:04
					21
ファミコンロッキーかよ
2台縦置きにしてパズドラ対決とか
・・・あると思いますw
					
					ファミコンロッキーかよ
2台縦置きにしてパズドラ対決とか
・・・あると思いますw
37. Posted by     2016年07月08日 21:04
					ビールジョッキを乱暴に置いただけでパネルが割れちゃうんじゃないの?
					
					38. Posted by    2016年07月08日 21:05
					反射避けに段ボール被せないとな
					
					39. Posted by    2016年07月08日 21:05
					フランスにおけるシャープかな?
企画考えた奴も企画通した奴も頭おかしい
					
					企画考えた奴も企画通した奴も頭おかしい
40. Posted by      2016年07月08日 21:11
					なぜか昭和の懐かしい香りがしますね
					
					41. Posted by ██████████   2016年07月08日 21:19
					タッチパネルモニター倒しただけじゃん。
					
					42. Posted by 名無し   2016年07月08日 21:20
					サーフェスプロ4持っているからいらねー。
					
					43. Posted by     2016年07月08日 21:20
					Win10よりも色んなゲームを入れた方が売れる
					
					44. Posted by なまえ   2016年07月08日 21:21
					IS03持っているからいらねー。
					
					45. Posted by       2016年07月08日 21:21
					ストあった頃、茶店でコーヒー飲んで朝までインベーダーしてそのまま出社したなあ。徹夜しても平気だった頃の昭和のダサい記憶が蘇ったよ。
					
					46. Posted by 名無し   2016年07月08日 21:21
					かがみ込んで画面見てたら疲れるだろ
まったく実用性ないわ
					
					まったく実用性ないわ
47. Posted by     2016年07月08日 21:23
					テルミンの操作方法を応用すれば、画面にタッチしないPCは作れると思うんだよな〜
後は空中に投影する方法さえなんとかすれば立体映像PCイケる
とりあえず眼鏡に映写する形でやってみたらいいかも
誰かよろしく
					
					後は空中に投影する方法さえなんとかすれば立体映像PCイケる
とりあえず眼鏡に映写する形でやってみたらいいかも
誰かよろしく
48. Posted by     2016年07月08日 21:31
					会社のデスクがこれの机バージョンなったらいいのに
ノートパソコンの画面狭すぎ
					
					ノートパソコンの画面狭すぎ
49. Posted by                  2016年07月08日 21:41
					広げーやるんならいいんじゃね?
					
					50. Posted by    2016年07月08日 21:41
					机なら良いけどテーブルは腰を痛めそうだ
					
					51. Posted by a   2016年07月08日 21:42
					こういうニュースあきた。
というか、1990年代くらいから延々やってるよな…まぁ多分その前からだろうけれど。
耳目を集めたいがための行いと見るが、無益だ…。
					
					というか、1990年代くらいから延々やってるよな…まぁ多分その前からだろうけれど。
耳目を集めたいがための行いと見るが、無益だ…。
52. Posted by    2016年07月08日 21:44
					MAMEをプリインストールして喫茶店に卸せばバカ売れじゃんw
え、著作権?
こういうのはインベーダーの頃からヤクザのシノギだろw
					
					え、著作権?
こういうのはインベーダーの頃からヤクザのシノギだろw
53. Posted by     2016年07月08日 21:45
					まぁ値段的に考えて庶民が買う様なオブジェでは無さそうだ。
					
					54. Posted by    2016年07月08日 21:45
					>後は空中に投影する方法さえなんとかすれば立体映像PCイケる
どうせ初音ミクを映し出しておまえらが下からのぞき込むんだろw
					
					どうせ初音ミクを映し出しておまえらが下からのぞき込むんだろw
55. Posted by ブレイクアウト   2016年07月08日 21:50
					フツーにテーブル筐体を買ってタブレットを乗せれば
ゲームもタブも出来るしタブの角度も変えられるし
値段も安いし、ゆう事ナシやね♪
					
					ゲームもタブも出来るしタブの角度も変えられるし
値段も安いし、ゆう事ナシやね♪
56. Posted by    2016年07月08日 21:55
					40代ばっかだな。
					
					57. Posted by     2016年07月08日 21:57
					個人より法人向けだな
店舗において商品説明とかになら使えるんじゃねーの
					
					店舗において商品説明とかになら使えるんじゃねーの
58. Posted by    2016年07月08日 21:59
					※52
普通にPCで良くね?
					
					普通にPCで良くね?
59. Posted by     2016年07月08日 22:01
					中古の液晶TVとポインティングデバイス、スティックpcで作れそうなんだがw
まぁ結局、何をさせたいのかって事になるよなw
					
					まぁ結局、何をさせたいのかって事になるよなw
60. Posted by     2016年07月08日 22:03
					面白いけど、利用するんだったら、ガチでコーヒーとかの飲み物ぐらいしか置けないわw
まあ、タブレットをお皿替わりにするレストランがあるくらいだし、アイディアしだいでは使えるかw
					
					まあ、タブレットをお皿替わりにするレストランがあるくらいだし、アイディアしだいでは使えるかw
61. Posted by ななす   2016年07月08日 22:06
					LGA1150のソケット仕様で、メモリーはDDR3-1600あたりか?
					
					62. Posted by     2016年07月08日 22:06
					でも、不具合あるんでしょう?www
					
					63. Posted by ななす   2016年07月08日 22:08
					windows10と聞いただけで、情報だだ漏れイメージがあるからね。
					
					64. Posted by     2016年07月08日 22:11
					絶対腰悪くするわ
少なくとも猫背にはなる
					
					少なくとも猫背にはなる
65. Posted by    2016年07月08日 22:13
					MAMEうごかしてえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
					
					66. Posted by ななす   2016年07月08日 22:14
					windows10だけはもうエエわ。
					
					67. Posted by 野国由紀   2016年07月08日 22:16
					すごいですね
					
					68. Posted by は   2016年07月08日 22:16
					USBとか端子あるのかな?
					
					69. Posted by あ   2016年07月08日 22:17
					会社とかにはテーブルトップPC会議室に導入してるとこも大分増えただろ?なかなか便利だよ?それを家でもやるためにインテリアとして昇華したというだけであり、当然そんなに売れるつもりはないだろうし、だからこそ高い。欲しい人はどうぞ?という商品だわな。タッチパネルのオンオフは切り替えられるのかな?
					
					70. Posted by さ   2016年07月08日 22:18
					だから何?ていう感じ。
					
					71. Posted by か   2016年07月08日 22:19
					まだservicepack出てないんでしょ?
					
					72. Posted by OSSAN   2016年07月08日 22:20
					喫茶店に置いてTVポーカーをやるんでしょう? (タイムスリップ)
					
					73. Posted by 名無し   2016年07月08日 22:20
					床に敷いてにゃんこが金魚追いかけていくやつとかか?
発送はできてもOSの言語はどこなんだ?
自分で入れ替えてもいいのかな?
通信が無線だと更新のとき容量大きいと終わる
本気で家具とするのかコンピューターの使い方の一部なのか。
					
					発送はできてもOSの言語はどこなんだ?
自分で入れ替えてもいいのかな?
通信が無線だと更新のとき容量大きいと終わる
本気で家具とするのかコンピューターの使い方の一部なのか。
74. Posted by は   2016年07月08日 22:22
					飲み物がこぼれたり、グラスを置いただけでは反応しないの?
					
					75. Posted by    2016年07月08日 22:23
					実際に使ったら置物と付着物で誤動作頻発するだろうな
					
					76. Posted by ま   2016年07月08日 22:25
					Wi-Fiの可能性大です。
					
					77. Posted by    2016年07月08日 22:25
					インベーダーでいいじゃん
あとリーゼントをオプションで付ければ完璧
					
					あとリーゼントをオプションで付ければ完璧
78. Posted by き   2016年07月08日 22:27
					コーヒーを口に入れて画面の上に置く度に反応して誤作動しそう。
					
					79. Posted by 名無し   2016年07月08日 22:27
					オプション品で色んなコントローラ欲しい。あと、対面の画面を隠す覆いも。
てか、3年待たずにサポート終了しそう。
					
					てか、3年待たずにサポート終了しそう。
80. Posted by き   2016年07月08日 22:28
					これマウスでないと誤作動でイライラして帰ってしまいそう。
					
					81. Posted by     2016年07月08日 22:30
					向かい合って2人プレイが出来るのか出来ないのかそれが問題だ。
					
					82. Posted by な   2016年07月08日 22:30
					兎も角、タッチパネル型は無理だね。
					
					83. Posted by きも   2016年07月08日 22:30
					天井の照明が反射して見にくそうだしタッチパネルだと物置けないな。
					
					84. Posted by な   2016年07月08日 22:31
					playも何も、飲み物こぼす度に反応してイライラMAX
					
					85. Posted by は   2016年07月08日 22:35
					所詮、売れないwindows10。邪魔、情報だだ漏れ、しかも強制アップデート付き。誰が買うの?いや使いたくないね。
					
					86. Posted by な   2016年07月08日 22:41
					邪道とも言える物をよく造るね?
					
					87. Posted by    2016年07月08日 22:42
					※85
普通に使われてるだろ。馬鹿で恥ずかしくないの?
					
					普通に使われてるだろ。馬鹿で恥ずかしくないの?
88. Posted by ゆ   2016年07月08日 22:43
					あまりwindows10が普及していないEUあたりにサービスで置いておけば?ロシアなんか喜んじゃうかも?未だに蹴飛ばして治そうとする人もいるから。
					
					89. Posted by    2016年07月08日 22:44
					下ばっか見て頭痛くなりそう
					
					90. Posted by な   2016年07月08日 22:47
					Broadwell-Eではないんだ?なんだつまらん。
					
					91. Posted by \\\   2016年07月08日 22:51
					LGA1150。中古PCとして販売した訳ね。
					
					92. Posted by     2016年07月08日 22:51
					天板部分だけ取り外して、でっかいスマホって一発ギャグやりたい
					
					93. Posted by     2016年07月08日 22:53
					ゴミOSは何につけてもゴミだってのに
					
					94. Posted by に   2016年07月08日 22:53
					最悪のwindows10に中古のソケット仕様か。フランスて発展途上国?
					
					95. Posted by     2016年07月08日 23:15
					日曜大工ですぐ作れる。
金持ちの爺が孫用に買いそう。
紅茶用も作ってくれ。
					
					金持ちの爺が孫用に買いそう。
紅茶用も作ってくれ。
96. Posted by ω   2016年07月08日 23:17
					これ売れんの? (´・ω・`)
					
					97. Posted by     2016年07月08日 23:19
					「いいな。」と思ったけどWIN10じゃ逆に使えない。
新購入PCが初めからWIN10の人達も含めて、
どれだけ不具合起こってると思ってんの。
					
					新購入PCが初めからWIN10の人達も含めて、
どれだけ不具合起こってると思ってんの。
98. Posted by 名無し男   2016年07月08日 23:21
					タブレットで良くない?
					
					99. Posted by     2016年07月08日 23:22
					オサレ先行で合理性利便性は無視
					
					100. Posted by     2016年07月08日 23:23
					>97
Win10搭載パソコンを買ったのに内蔵DVDドライブを認識しなくなった。
ドライバーの項目すら消滅。DVDドライブが存在しないことに。。
					
					Win10搭載パソコンを買ったのに内蔵DVDドライブを認識しなくなった。
ドライバーの項目すら消滅。DVDドライブが存在しないことに。。
101. Posted by     2016年07月08日 23:26
					巧みの爺が、一台一台、台を手作りしているので高額なのだろう。
					
					102. Posted by SF映画   2016年07月08日 23:35
					作戦会議室に欲しいアイテム
					
					103. Posted by     2016年07月08日 23:37
					喫茶店のテーブルかと思ったら個人宅用?
					
					104. Posted by あ   2016年07月08日 23:55
					充電しながら使うとちゃぶ台が高温になって
コーヒーが冷めない一石二鳥スタイルやぞ!最高やんけ( ´_ゝ`)。。。
					
					コーヒーが冷めない一石二鳥スタイルやぞ!最高やんけ( ´_ゝ`)。。。
105. Posted by    2016年07月09日 00:04
					テーブル型ゲーム機で4Kディスプレイの dot-by-dot でインベーダーゲームしたい。
					
					106. Posted by くるくる名無し   2016年07月09日 00:08
					これは喫茶店が導入してインベーダーゲームのアプリ入れるわ
					
					107. Posted by ななし   2016年07月09日 00:22
					ミニスカートの外国人美女のほうが気になるのはオレだけか?
					
					108. Posted by    2016年07月09日 00:33
					ドリフ的には立て掛けたり寝ながら操作出来るようベッドの天井に固定するか逆四脚でベッドに固定
					
					109. Posted by    2016年07月09日 00:55
					液タブ代わりに絵かけりゃ面白そうだが
					
					110. Posted by     2016年07月09日 01:03
					>105
インベーダーが見えないよ。
					
					インベーダーが見えないよ。
111. Posted by 名無しさん   2016年07月09日 01:08
					タッチパネルの上に物置たくないな
					
					112. Posted by    2016年07月09日 01:14
					これのいいところは多分筐体がでかいことによる冷却水
					
					113. Posted by W10   2016年07月09日 01:23
					50万円にしてはテーブルの脚が致命的にダサいと思ったが、こういうデザインにしないと怪我しやすいんだろうな。