• 人気コメント (10)
  • 新着コメント
  • すべてのブックマーク

  • maninthemiddle maninthemiddle 改憲自体は支持するけど、自民党草案はダメ、っていう人他にも多いんじゃないかな
  • oystr oystr 国政は遊びの場じゃないからね。内政のミスは取り返せても、外交のミスは取り返せない。小学生に任せるよりは高校生に任せたい。だから私は自民党に入れます。
  • shufuo shufuo 私も民進党に入れる。現在の政権を基本的には支持しているけど、それよりも民主主義を守りたい。自民党がダメになった時のスペアが必要だからね。我慢して未来を育てないといけない。
  • yingze yingze 賛同しないが、こういう風に反自民で終わらず、どこの政党にどういう理由で投票するか書いているのは好感持てる。/万が一買ってしまった場合は、余計に共産党は切れなくて、前回の社民党以上の混乱振りになると予想
  • tokyocat tokyocat 《自民党のあの愛国ノスタルジア丸出しの改憲案か、共産党の欺瞞に満ちた「解釈護憲」か、そのどちらかしか選択肢がないことに不満を抱いている国民は、じつはたくさんいるはずである》
  • the_sun_also_rises the_sun_also_rises 東氏も苦悶しているが国民の多数を占めると思われるリベラルな人は共産党との共闘に苦悶していると思う。その結果共闘は共産党を利するだけ。民進党は自民より少しリベラル寄りな現実主義の党に生まれ変わってほしい
  • QJV97FCr QJV97FCr 考え方は概ね同意だけどここで民進党に票が集まったらこの路線が正しいと勘違いさせるだけだし入れられない。今回は「支持政党なし」でいいかと本気で考え出してる。
  • aoinu1 aoinu1 "一部の憲法学者だけが理解できるような特殊な用法があってはならない" > まさにそれ。安倍政権と同レベルの欺瞞に満ちた@SotaKimuraのような憲法学者から憲法を国民のものにとりもどさなければならない #解釈護憲
  • toronei toronei 民進党も逆張りマンの受け皿化したら、いよいよおしまいだなあ。/ “ぼくは民進党に入れる(東浩紀)|ポリタス 参院選・都知事選 2016――何…”
  • benitomoro33 benitomoro33 前回の選挙の時にポリタスに書いていた考え方から変節した理由がよくわからないのだが。 http://politas.jp/features/3/article/282
▼ ブログで紹介する
最終更新: 2016/07/08 04:52

このブックマーク一覧を非公開にするには?

ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?

このエントリーを含むはてなブログ(2)

関連エントリー

関連商品

同じサイトのほかのエントリー