ホリエモンの新著、99%の会社はいらない
ピン!ときました。
これは買い。
今読まなきゃいけない気がした。
99%の会社はいらない 堀江貴文
<目次>第1章 日本の会社はおかしいと思わないか?第2章 仕事のない時代がやってくる第3章 だから「遊び」を仕事にすればいい第4章 会社ではない新しい組織のカタチ第5章 会社に属しているあなたへ
この目次を見ただけで即買いしました。
私もこれらのことは常々思っていること。
仕事ないというか、(古い体質の)会社がバタバタと 潰れていく時代が来ます。
商材的にも、経営方法にしても古い。
歪みがブラック会社の多発や経済状況の悪化に出ている。
経済状況の悪化とはいうけど、潤っているところは潤ってる。
今だからこそ先読みが必要。
期待して読ませていただきます!
こんな記事も書いてます