警視庁田園調布署(東京都大田区)で昨年10月と今年2月、地域課の警察官が署内で拳銃自殺をした問題で、2人の書き置きに同じ上司の名が記されていたことが捜査関係者への取材で分かった。同庁は調査の結果、いずれもパワハラはなかったと判断したが、管理職として問題があったとして上司を訓戒処分とした。上司は6月に辞職した。
【写真】昨年10月に自殺した男性警部補が書き置きをしたノート。端には血痕が残っていた
同庁によると、昨年10月5日午後9時過ぎ、地域課の男性警部補(当時29)が署の5階トイレ個室で拳銃を使って自殺しているのが見つかった。持っていたノートには上司の名前と批判する文言が残されていた。だが、署は昨年末、遺族に対し「自殺の原因は不明で、30人ほどの署員に聞き取りをしたがパワハラはなかった」と説明した。
約4カ月後の2月21日午後10時半ごろ、地域課の別の男性警部補(当時53)が同じトイレ個室で、拳銃を使って自殺しているのが見つかった。制服のポケットにメモがあり、1件目と同じ上司を含む男女3人の署員の名字が書かれていた。
朝日新聞社
Yahoo! JAPANからのお知らせ
-
1
バレエ女性講師「指切断」は氷山の一角? 見学男性7割に「危険な予感」 J-CASTニュース 7月6日(水)19時16分
-
2
都知事選 石田純一氏、出馬を「意識している」 妻、東尾理子さんは了承せず 産経新聞 7月7日(木)21時31分
-
3
進次郎氏の呼びかけに自民選挙カーに上がった若者は野党支持者…県連「構わない」と冷静 産経新聞 7月6日(水)16時31分
-
4
女子マネ急逝、「甲子園へ」思い胸に 福岡・古賀竟成館 朝日新聞デジタル 7月3日(日)8時50分
-
5
【ダッカ人質事件】標的が日本人か、よりも重要な事実 世界はもはや誰にとっても安全ではない BuzzFeed Japan 7月4日(月)16時52分
読み込み中…