情報システムのトピックス-PR-

「人間に解決困難な問題をAIの発展によって解決できる」、PEZY Computing齊藤社長

IT Japan 2016

2016/07/07
広田 望=日経コンピュータ (筆者執筆記事一覧
PEZY Computingの齊藤元章 代表取締役社長
(写真:井上裕康)
[画像のクリックで拡大表示]

 メニーコアプロセッサを開発するPEZY Computingの齊藤元章 代表取締役社長は2016年7月7日、東京都内で開催している「IT Japan 2016」(日経BP社主催)で「人工知能による新産業革命と、次世代スパコンによる社会的特異点の創出に向けて」と題して講演した。齊藤氏は次世代のスーパーコンピューター(スパコン)上で次世代のAI(人工知能)が動くと「エネルギー、食料、人口、医療といった問題が解決できる」と期待を話した。

 齊藤氏は、液浸冷却を開発するExaScalerの創業者・代表取締役会長、積層メモリーを開発するUltraMemory創業者・会長を兼務している。3社からなるPEZYグループは、スパコンの省エネルギー性能ランキング「Green500」で1位を3度取得している。PEZYグループは新たにAIエンジンの研究を始めている。スパコン上のAIが次世代のスパコンと次世代のAIを開発し、次世代のAIが「あらゆる問題を計算で解決する」(齊藤氏)未来を語った。

 斎藤氏は「スパコンとAIを持っているかどうかで、先進国と途上国が再定義される」と話し、演題にもある新産業革命について、AIによる社会の変化は第4次産業革命ではなく、全く新しい革命であることを説明した。

 まず、PEZYグループが開発したスパコンの性能を紹介。理化学研究所にある「Shoubu(菖蒲)」を使い、猫の小脳をリアルタイムにシミュレーションした事例を紹介し、「将来、人間の頭の中を全て理解するコンピューターができる」(齊藤氏)と語った。

仮説を立てるスパコン

 齊藤氏は、スパコンの処理能力が向上すれば、AIが仮説を立てられるようになるという。「既にAIは、画像認識で人間以上のパターン認識能力を発揮している。PEZYグループが2018年に完成を目指している1000倍高速なAIは、膨大なパターン認識を蓄えてそこから仮説を立てられる」(齊藤氏)。

今週のトピックス-PR-

今日のピックアップコンテンツ-PR-

>>もっと見る

ITpro Special

ネットワーク/通信サービス

>>もっと見る

▲ ページトップ

これからのIT投資術-PR-

ピックアップコンテンツ-PR-

>>もっと見る

日経コンピュータ Digital

ITpro partners

イベントINFO -PR-

最新号

注目のセミナー

申込受付中!

AI&機械学習「超」入門講座 【7/21開催】

技術のプロではない事業企画・業務改革担当者の目線で解説!AIや機械学習の本質をビジネス視点で理解できる