※以下、「意味が分からない」と回答した人の割合
1位 ノームコア 59.0%
2位 エッジィ 54.5%
3位 グランジ 53.0%
==過半数が「意味が分からない」と答えた境界線==
4位 Aライン 48.5%
5位 タックイン 46.5%
6位 レイヤード 46.0%
7位 トラッド 46.0%
8位 ステッチ 43.0%
8位 オートクチュール 43.0%
10位 Iライン 41.0%
10位 ウォッシュド 41.0%
10位 差し色 41.0%
13位 モノグラム 39.0%
14位 モード 36.0%
15位 ロールアップ 35.5%
16位 Vライン 27.0%
参考
この中に知らない用語はない 25.5%
20〜30代男性会社員200人にアンケートを取った結果だそう。この中に知らない用語はないが25.5%とはすごいですね。オートクチュールやモノグラムの説明って結構難しいと思います。ちなみにこの年代になるとジャケパン主体の男性も増えてくると思いますが、スーツ用語はさらによくわからないものが増えるはず。例えば、アンコン、PO、3ply、地の目、天狗とか。ファッション誌でよく見る言葉ですけども。