mvnosim

格安スマートフォンが急速に普及、MVNO事業者はすでに200を超えるという。

契約数は2016年3月末時点で、500万回線を突破した。事業者間の顧客獲得競争は激しく、料金引き下げの動きも活発になり、利用者にとっては「お得感」を得られる環境が広がっている。

調査会社MM総研によると、格安スマホの契約数は3月末時点で539・4万回線となった。スマホ契約に占める格安スマホの割合は現在、7%程度とみられる。MM総研は18年3月末には、契約数が1170万回線に倍増すると予想する。格安スマホの事業者も既に200社を超え、利用者の争奪戦が激しくなっている。


http://www.yomiuri.co.jp/economy/20160706-OYT1T50016.html


スポンサードリンク
7: ドラゴンスリーパー(中国地方)@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 19:44:06.02 ID:XQZ9akUv0.net

今は200社もあるのか


3: ジャンピングエルボーアタック(庭)@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 19:41:08.29 ID:tJl+LG9W0.net

なおSB系はない模様
はよ電波取り上げろや
一応言っとくけどワイモバはMVNOじゃないからね


2: 足4の字固め(catv?)@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 19:39:51.31 ID:vP5KLHgc0.net

UQ


4: フェイスロック(愛知県)@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 19:42:03.21 ID:oya1YeHM0.net

無難にiijmio


5: フランケンシュタイナー(庭)@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 19:42:34.04 ID:qekJdrfm0.net

楽天モバイル使ってるけど、楽天モバイルから他社にMNPする場合、手続きはオンラインのみで、そこは評価するけど、転出番号の発行が申込みから最短で2,3日かかる
そこが舐めてる
例えば今日申し込む場合下手すりゃ来週の月曜日やで、、、


45: 河津掛け(庭)@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 20:18:41.50 ID:iN1dc2V80.net

>>5
どうせ電話かかってこないでしょ?


16: フランケンシュタイナー(庭)@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 19:47:35.34 ID:qekJdrfm0.net

MVNOに入るときは簡単、出るときは難しい

そんな会社が楽天モバイル
他社も似たり寄ったりだろうけど、

MVNOから三キャリアへ戻りやすかったり、他社へ移動しやすかったりする会社が神


8: チェーン攻撃(茸)@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 19:44:23.41 ID:4Uyz7V5W0.net

2chに書き込むくらいしか使うことはないから規制がないところがいい


15: ジャンピングカラテキック(秋)@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 19:46:51.37 ID:2msBzbNH0.net

0シムで上限450Mに設定してサブ機に使ってるわ
無料だから少々遅くても気にならない


25: 頭突き(兵庫県)@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 19:53:03.58 ID:zXKp1BgF0.net

ラインとメールのみの私は0SIMで足りてる。


9: クロイツラス(東京都)@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 19:45:09.02 ID:RRQIXek70.net

不安と胡散臭さのDMM


17: スリーパーホールド(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 19:48:30.34 ID:3Lk6rKyM0.net

おしえぬ


10: クロスヒールホールド(大阪府)@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 19:45:18.14 ID:9gj0yf1h0.net

ocnモバイル


12: フライングニールキック(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 19:45:38.78 ID:8RchDn3S0.net

ocnモバイル


11: テキサスクローバーホールド(大阪府)@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 19:45:24.18 ID:jIoxQVlZ0.net

日本通信だよな


20: レインメーカー(岡山県)@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 19:50:45.33 ID:zMP8ITdp0.net

最近楽天が安定してるらしい
ポンツーは可レベルに回復


14: 河津落とし(東京都)@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 19:46:17.22 ID:DwRptDv20.net

峰雄だわ


19: 垂直落下式DDT(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 19:49:56.80 ID:JL6u+Hq70.net

安いところは利用者が多くて回線が重くなるからやめ


21: アルゼンチンバックブリーカー(静岡県)@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 19:51:24.64 ID:hzaYxK8C0.net

数年で淘汰されるし、安かろう悪かろうはどっちにしても変わらんw

使用頻度の少ない客層用


22: ミッドナイトエクスプレス(空)@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 19:51:30.21 ID:jB3r+rtK0.net

b-mobile歴3年だけど後発のmvno使ってる奴は下に見てる


28: 垂直落下式DDT(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 19:58:36.65 ID:3vvqFpxG0.net

OCN ONEみたいな1日何メガってのが増えないのが不思議


29: フランケンシュタイナー(庭)@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 20:00:37.91 ID:qekJdrfm0.net

1日何メガは実際MVNO側にメリットがない

言い換えれば規制かかっても翌日には解除されますよっていうことだから

消費者にはうれしいが、儲けがない


37: スパイダージャーマン(千葉県)@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 20:07:27.61 ID:sxf8Nz4Y0.net

初めて使って今も使ってるのがOCN
050plusの基本料も無料だから変更するつもりない

やっぱり格安っていっても無難に大手の方がいいと思うよ


36: スターダストプレス(catv?)@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 20:07:20.43 ID:nwXWwXds0.net

普通にiij系でええやろ

IIJ IIJmio SIM 音声通話 パック みおふぉん IM-B043
IIJ (2014-03-29)
売り上げランキング: 486

41: バックドロップ(東京都)@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 20:12:56.71 ID:RuJgoqmc0.net

IijmioがミニマムでSIM増やせるようになるから嬉しいわ


32: タイガースープレックス(愛知県)@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 20:01:29.42 ID:5hpf6sv40.net

0sim
自宅と職場は光、プライベート外出中は高速回線不要だし


42: ショルダーアームブリーカー(東京都)@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 20:13:20.97 ID:xKah0zYS0.net

解約するときにシムを郵送して返すのがめんどかった


23: ジャンピングカラテキック(秋)@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 19:51:57.00 ID:2msBzbNH0.net

解約時にシム返却させるようなクソとは契約しないな
あのワイモバイルでさえ返却しなくても良いッて言われたのに


44: ビッグブーツ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 20:17:40.82 ID:HrKjROug0.net

mineoで大満足w


46: トペ コンヒーロ(茸)@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 20:20:14.10 ID:XzP8hWj60.net

iijとmineoとfreetel使ってる


55: ローリングソバット(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 20:36:44.17 ID:p8C5JdqJ0.net

まいねお一択


58: マスク剥ぎ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 20:43:53.13 ID:lvqBgc3y0.net

DMM使ってる人案外少ないのな


59: ファイヤーバードスプラッシュ(catv?)@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 20:47:25.27 ID:/gI/dfmC0.net

Umobile最近特に遅いから解約しようと思ったら会員のページすら重くて開けない・・・夜中にやるか


38: ファイヤーバードスプラッシュ(catv?)@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 20:08:53.31 ID:/gI/dfmC0.net

ぷららの使い放題ってどうなの?1Mbpsくらい安定して出るなら使いたいんだが
Umobileがうんこすぎてほんと困ってる


47: ボ ラギノール(大阪府)@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 20:20:26.92 ID:89CCwprd0.net

>>38
使ってるけど、そんなに速くはない
youtubeとか5回に1回くらいしか快適には見れない
途中でブツブツ途切れる
速い時と遅い時の差が激しくて
遅い時は使い物にならないレベル


54: ファイヤーバードスプラッシュ(catv?)@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 20:36:13.97 ID:/gI/dfmC0.net

>>47
動画は殆ど見ないから問題ないんだけど流石に普段で200kbpsとかでUmobileにうんざりしてる
ウィマックス県外な田舎だしな~


40: アンクルホールド(空)@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 20:10:44.89 ID:8BPMAJRZ0.net

どの会社もいい加減口座振替に対応してくれ


元スレ: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1467801500/