星新一の名言貼ってく
2016年07月06日:18:02
- カテゴリ:名言
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/08(土) 23:04:37.19 ID:QdgUbSOZ0
ショートショートの神様、星新一の名言を貼っていきます
エッセイを中心に独断で選びました
エッセイを中心に独断で選びました
引用元: ・★星新一の名言貼ってく ★
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/08(土) 23:05:06.27 ID:qkrpMYkN0
ふむ
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/08(土) 23:05:59.48 ID:QdgUbSOZ0
世の中には短く要約できないものはない
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/08(土) 23:10:38.09 ID:QdgUbSOZ0
和服は着るのが大変だから改良せよとの説があるが、大変だからいいのである
手間をかけて着たからこそそれが本人の動作に作用し、しとやかさとなる。
手間をかけて着たからこそそれが本人の動作に作用し、しとやかさとなる。
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/08(土) 23:12:28.19 ID:QdgUbSOZ0
わが国のごたごたの多くは、ノー・サンキューの精神の欠如が原因かもしれない。
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/08(土) 23:12:55.18 ID:2ul3E5iI0
>>9
こいつは間違いねぇな
こいつは間違いねぇな
11: 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:15) 2012/12/08(土) 23:13:04.88 ID:wD4suU3l0
なにもいらない。いまのわたしに必要なのは思い出だけだ。それは持っている
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/08(土) 23:21:01.47 ID:QdgUbSOZ0
>>11
「鍵」だね
ペースは遅いので、ゆっくりしていってください
「鍵」だね
ペースは遅いので、ゆっくりしていってください
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/08(土) 23:56:12.76 ID:Ao9fTAce0
>>11
いいラストだった
いいラストだった
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/08(土) 23:14:25.58 ID:QdgUbSOZ0
そもそも妖精とは、現象を手っ取り早く解説するために発生したものと思う。
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/08(土) 23:18:36.20 ID:QdgUbSOZ0
青春とはもともと暗く不器用なもので、明るくかっこよくスイスイしたものは
商業主義が作り上げた虚像にすぎない。
商業主義が作り上げた虚像にすぎない。
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/08(土) 23:22:09.54 ID:QdgUbSOZ0
今やクリスマスはキリストの日ではなくサンタクロースの日である。
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/08(土) 23:23:46.67 ID:QdgUbSOZ0
駄作でも、失敗作でもないから、名作か。
名作とは、そんな意味の事だろうな。
名作とは、そんな意味の事だろうな。
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/08(土) 23:23:52.91 ID:hMj9IMr00
さてはスターワーズ買ったな
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/08(土) 23:27:21.62 ID:QdgUbSOZ0
>>20
スターワーズは持ってるんだけど
なぜか星新一の名言の宝庫の「きまぐれ指数」から一つもでてなかったり、自分の好みに合わなかった。
スターワーズは持ってるんだけど
なぜか星新一の名言の宝庫の「きまぐれ指数」から一つもでてなかったり、自分の好みに合わなかった。
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/08(土) 23:25:22.12 ID:QdgUbSOZ0
人生最大の楽しさと言ったら、人に模倣されることでしょうね。
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/08(土) 23:30:46.71 ID:QdgUbSOZ0
仏像とはすべて、仏様を模して作られたもの。早く言えば、みな模造品にすぎません
価値のある仏像だからありがたい、安物の前で手を合わせたら損だ。では仏のみ心に反します。
価値のある仏像だからありがたい、安物の前で手を合わせたら損だ。では仏のみ心に反します。
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/08(土) 23:31:19.00 ID:1Io6/GXK0
妄想銀行とか悪魔のいる天国とかボロボロになるまで読んだなぁ
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/08(土) 23:31:55.06 ID:QdgUbSOZ0
小さな災難を買っておくと、大きな災難の魔よけになる。
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/08(土) 23:34:17.15 ID:6eGXzSO8O
④
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/08(土) 23:35:33.00 ID:QdgUbSOZ0
これなんか大好き
アルコールがどんな化合物か知らなくても、お酒を味わうのに少しも差し支えはないでしょう。
アルコールがどんな化合物か知らなくても、お酒を味わうのに少しも差し支えはないでしょう。
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/08(土) 23:40:55.36 ID:vGbSj7HR0
星は作品の内容よりも本人が言ったことのほうがキチガイじみてて面白い
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/08(土) 23:43:58.21 ID:QdgUbSOZ0
>>31
作風とは正反対の事言うからね。 ssよりこっちの方が好きになった。
作風とは正反対の事言うからね。 ssよりこっちの方が好きになった。
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/08(土) 23:42:05.00 ID:QdgUbSOZ0
「戦争反対、平和」と唱えただけでは平和はやってこない
「病気反対、健康」と祈る事が無意味なのと同じことだ。
「病気反対、健康」と祈る事が無意味なのと同じことだ。
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/08(土) 23:48:42.67 ID:QdgUbSOZ0
三日かけてなぶり殺しにするといわれたら即座の死を望むだろう
しかし一年となると、こちらを選ぶに違いない。境目はどこにあるのだろうか。
しかし一年となると、こちらを選ぶに違いない。境目はどこにあるのだろうか。
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/08(土) 23:54:55.66 ID:QdgUbSOZ0
キツイのを一つ
コンピューターは50人が徹夜で200年かかる計算を、20秒で片づける
この割合で行くと、あと50年はある人類の寿命を、200年ほどで終わらせてくれるかもしれない。
コンピューターは50人が徹夜で200年かかる計算を、20秒で片づける
この割合で行くと、あと50年はある人類の寿命を、200年ほどで終わらせてくれるかもしれない。
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/08(土) 23:57:57.00 ID:QdgUbSOZ0
税制に無関心でいて、税務署を怖がる。
銃声は怖がるくせにそれをもつ人間は怖がらない、山の動物とたいした違いはない。
銃声は怖がるくせにそれをもつ人間は怖がらない、山の動物とたいした違いはない。
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/09(日) 00:00:10.55 ID:GY/Gr8RPO
硫酸銅懐かしいな~
あと麻雀の話も好きだった、四角い宇宙って感じすごくわかる
あと麻雀の話も好きだった、四角い宇宙って感じすごくわかる
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/09(日) 00:01:34.37 ID:KN/x6HeI0
>>39
最高に同意。あれには感動もおぼえる。
最高に同意。あれには感動もおぼえる。
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/09(日) 00:06:53.51 ID:GY/Gr8RPO
>>41
あと「中きたりなば発遠からじ」みたいな小ネタもニヤリとしちゃうな
あと「中きたりなば発遠からじ」みたいな小ネタもニヤリとしちゃうな
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/09(日) 00:11:00.18 ID:KN/x6HeI0
>>44
「戦争着たりなば、平和遠からじ」とか呑気に言ってるのが、
幸せとはこういう事かと思った。
「戦争着たりなば、平和遠からじ」とか呑気に言ってるのが、
幸せとはこういう事かと思った。
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/09(日) 00:01:56.79 ID:KEr+OeR00
支援
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/09(日) 00:07:36.39 ID:KN/x6HeI0
今年もまたご一緒に九億四千万キロメートルの宇宙旅行をいたしましょう。
これは地球が太陽の周りを一周する距離です。速度はマッハ93。安全です。
他の乗客がごたごたを起こさないよう祈りましょう。
これは地球が太陽の周りを一周する距離です。速度はマッハ93。安全です。
他の乗客がごたごたを起こさないよう祈りましょう。
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/09(日) 00:09:24.45 ID:HG9mtmMu0
>>45
これ、世界中の言語に訳してデカデカと貼ればいいのに
これ、世界中の言語に訳してデカデカと貼ればいいのに
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/09(日) 00:13:41.90 ID:KN/x6HeI0
>>46
星新一はこれを年賀状で送ったというが、凄い言葉だよね。
人の愚かさ…… 人類に対しての自分……
星新一はこれを年賀状で送ったというが、凄い言葉だよね。
人の愚かさ…… 人類に対しての自分……
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/09(日) 00:21:57.54 ID:KN/x6HeI0
これは考えさせられる。
わが国で「男が立たぬ」「男の花道」など「男のなんとか……」という場合、
そこに表現されているものは、体裁であり、虚栄であり、非論理性であり、他人への強要であり、感情、ムード……
つまりみんな女性的なもの。ひょっとしたら、俺たちはみんな女じゃないのかしら。そんな気がするわ。男とは独特の自我をもった、クールなものであるべきでしょう。
わが国で「男が立たぬ」「男の花道」など「男のなんとか……」という場合、
そこに表現されているものは、体裁であり、虚栄であり、非論理性であり、他人への強要であり、感情、ムード……
つまりみんな女性的なもの。ひょっとしたら、俺たちはみんな女じゃないのかしら。そんな気がするわ。男とは独特の自我をもった、クールなものであるべきでしょう。
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/09(日) 00:24:08.03 ID:KN/x6HeI0
未来はもはや過去のものである。
53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/09(日) 00:25:24.76 ID:KN/x6HeI0
信念があれば、幸福もある。
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/09(日) 00:29:55.82 ID:KN/x6HeI0
突飛な問答、恥、笑い、というのはアイデアへの感覚なのである。
59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/09(日) 00:38:18.36 ID:KN/x6HeI0
人も少ないのでそろそろ落ちます。ありがとうございました。
後は星新一を語ってもらったり、好きに使ってください。
後は星新一を語ってもらったり、好きに使ってください。
62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/09(日) 00:42:48.86 ID:WcqLFMB6T
星新一は悪魔が絡むとたいてい面白い
64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/09(日) 00:48:15.34 ID:Ig9fhkLW0
処刑いいよね
玉を持ってきて抱いて寝るシーンとか好きだわ
玉を持ってきて抱いて寝るシーンとか好きだわ
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/09(日) 00:41:17.06 ID:SdaBwU4O0
今来てざっと読んだが久しぶりにすごい良スレだった
▼合わせて読みたい
この記事が気に入ったら
イイね!しよう
不思議.netの最新記事をお届けします
おススメ記事ピックアップ(外部)
過去の人気記事ランダムPICK UP
おススメサイトの最新記事
コメント
星新一のドライで非人情なところが好き
ちょっとブックオフ行ってくる
35は書き間違い?
親の蔵書に星さんをはじめ当時のSF作家たちが座談会してるのが何冊かあったな
内容はどれもその...下品と言うかなんというか
内容はどれもその...下品と言うかなんというか
タロとジロがペンギン食べて生き延びた逸話聞いて「ペンギンの立場になってみると災難というほかない」的な感想述べたの好き
ちょっと待って?「命短したすきに長し」が入ってないやん!
長く生きるのが良いのではない
太く生きるのが良いのではない
自分なりの形を作るのが難しいのだ
が抜けてる
太く生きるのが良いのではない
自分なりの形を作るのが難しいのだ
が抜けてる
いいのもあるけど、本スレ51が腑に落ちない。
男であるとか女であるということは論理じゃないから。男は男で女は女。
そういうとこに論理とか持ち込む辺りちょっと胡散臭くなる。
男であるとか女であるということは論理じゃないから。男は男で女は女。
そういうとこに論理とか持ち込む辺りちょっと胡散臭くなる。
※5
それを題材にしてショートショートも書いたな。
『探検隊』だったか。
それを題材にしてショートショートも書いたな。
『探検隊』だったか。
星新一先生はssから入って好きになった。
当時は長編作品が好きだったが、あの短い話の中に物凄く大きな世界観がある事驚きで夢中になったな。
当時は長編作品が好きだったが、あの短い話の中に物凄く大きな世界観がある事驚きで夢中になったな。
人間が動物に期待する動きと
動物が否応なく反応する動きとは
近く見えて深く遠い寂然たる差があるからだ
も抜けてる
動物が否応なく反応する動きとは
近く見えて深く遠い寂然たる差があるからだ
も抜けてる
人伝に聞く人柄じゃなく、動いて話している星先生を見てみたかった