こんにちは、うどんです。
本日は天気もよく、(埼玉の)最高気温も29℃と比較的涼しめ。
最近、日中暑くて見て見ぬふりをしていたお庭掃除を決行しました。
草むしりに使う道具
・ガーデニング用の軍手(300円程度)
・小型のカマ(200円以内)
軍手「Softn Care(Sサイズ)」に関しては、引っ越して来たタイミングで購入したのでかれこれ1年近く使用してます。
このシリーズは、サイズがS~Lまであり、私は一般的な女性の手よりも小さいので通常(M)サイズだと先っぽの方がスカスカで使いづらいので、Sサイズがあるのは非常に助かります(*´▽`*)
ネットでブランドを検索してもAmazon&楽天共に販売しておらず…
ホームセンターではこちらのブランドよく目にするので、Softn Careの軍手を探している方はお近くのホームセンターを当たってみてください。
また、お値段は200~300円程度で通常の軍手より高めなので長期的に使用することを考えるのであれば必ず使用後は室内で保管することをおすすめします。
ちなみに、我が家の軍手はかなりくたびれてしまっており、本来は腕のあたりのゴムは軍手の中に土が入らないようにキュッとなっています。
また、保管方法も1度外に放置してしまいその際に現在の状態まで色あせてしまいました。
腕のゴムがのびたのも確かそのタイミングだった気がします。
何だかんだでこのくたびれた状態で長く使っていますが、使いやすさは◎!
内側がゴムになっており、草むしりする際にちょっとした棘のある雑草も余裕余裕♪
また、私は虫が大の嫌いで、ダンゴムシとかミミズとか…絶対触れない(触りたくない)のですが、内側がゴムになっているため、触れても感触もないですしそういった面でも助かっています(;´▽`A``
カマに関しては、我が家には2種類あり今回は一般的なカマのみ使用しました。
ちょっとした雑草のみであれば、軍手で引っこ抜くのですがツル系の雑草は根っこから抜くことが難しいので、私はカマで切ってしまっています。
こちらのカマもホームセンターで購入しましたが、確か一番安いものだった気がします。
確か200円以内だった…かな…?
カマも軍手同様1年近く使用しているため、錆初めていますが特に切れ味が悪くなった気はしません。
小型のカマは安いもので十分だと思います。
お庭の状態
定期的に手入れはしているものの、この時期どんどん雑草が増えるので困ってます(;´・ω・)
処理しても2週間しないうちに元通り、なんてこともしばしば。
やってもやってもキリないのですが、そのまま放置して虫が増えるのは嫌なので、涼しい日にちょこちょこお掃除していきます。
写真見てもらうと分かる通り、結構お庭が立派なんですよね…
よく「いいなぁ~」「羨ましい!」と言われますが、確かに休日に燻製やBBQなど有効活用しているものの、その分庭掃除も定期的に行わないといけないわけで…(´;ω;`)ウゥゥ
公道から玄関までの細い道もこの有様です。
石が敷いてある分まだ雑草も少ないですが、こちらも月1~2回は草むしりしないといけません。
さすがにこの3ヶ所すべて草むしりする程のドMではないので、一旦は1ヶ所だけお掃除してみました。
Before
After
所用時間は約30分程度。
黙々と作業した結果、雑草がきれいさっぱり無くなりました♪
25歳のおばさん化し始めている身体に30分以上の中腰体勢を維持することは困難でした( ̄▽ ̄;)
1ヶ所ずつしか無理です。
まとめ
25歳とかまだ若いじゃん、とお姉さま方からよく言われますが違うんです!
ハタチ越えたら身体が思うように動かないんですよ!
これでも外回り営業で毎日毎日歩き回っていましたが、歩くのと中腰体勢は全然違います。
マジで腰持ってかれますから( ・`ω・´)キリッ
翌日にも響くので、無理は禁物です。
また、草むしりに使う道具は自分に合ったものを見つけるのも作業効率アップに繋がります。
私の場合は軍手にはお金をかけてでも今使っているものをリピし続けるつもりです。
ガーデニングや草むしり用の軍手の購入をお考えの方は「Softn Care」の軍手ぜひご検討ください♪